リュック の付いた活動報告
新年明けましておめでとうございます。31日をもちまして、本プロジェクトが終了いたしました。この度もたくさんのご支援をいただき、心より感謝申し上げます。新年早々大地震で不安な一年のスタートとなりましたが皆さんにご被害は無かったでしょうか?普段より、有事の際には役立てそう、という意見も多いコアルーなので被災をされていらっしゃる方には送りたい気持ちが湧いてきます。ああ、でも使い方とか落ち着いてみられる状況でもないことを考えると躊躇する気持ちも…。さて、リターン品についてですが在庫状況や件数の状況から、当初より早くお送りできると思いますのでお手元に届くまで少々お待ちくださいませ。コアルーバッグで毎日のお出かけがラクで便利になりますように。ありがとうございました。コアルーのチー
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/537320/413447400_888449999626624_6956580400523595219_n.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。今年も残り少なくなりました。今回のプロジェクトも残り少なくなりました。そんな中、来年の予定が次々と決まってきました。3月14日 ショップチャンネル14回目4月15日 地上波のテレビショッピングが決まりました!7月 ショップチャンネル15回目色々正念場を迎える2024年ですので、気を引き締めて臨みたいと思います。どうぞよろしくお願いします。何よりコアルーバッグを手に取る方々にラクで便利なお出かけができる一年になることを祈っております。コアルーのチー
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/535643/%E6%AC%A1%E5%9B%9E%E3%81%AF%EF%BC%93%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%94%E6%97%A5.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。コアルーのチーです。プロジェクト終了まであとわずかとなってしまいました。ご支援いただいた方々に改めて感謝申し上げます。前回とのライムラグがほとんど無かったため達成率は低いのですがイベント初試みという意味合いは大きく今から春先の散歩会、お花見会が楽しみです。どうしても距離の制限があることは大変申し訳なく。。。さて、18日、13回目のテレビショッピング生放送でスタジオに行ってまいりました。そして、いつもの大好評に感謝申し上げます。反省点もありましてキャストの方に服の色指定をすれば良かったなあって。肝心なストラップ部分の構造が目立たなかったですね。。。さてさて、次回は来春の3月14日AM6時予定となりました。ちょうどお花見で心躍る時期になるのでしょうね。コアルーっていろんなシーンで便利で都度感心しますがお花見でもコアルーの前抱えは便利です!だって座ってる時にも収まりがよくいちばん安心する場所にきてくれるから。真ん前だと、ケイタイが鳴ってもすぐ出られるしハンカチもさっと秒で出るからですね。もうすっかり年末ムードになりました。週末はクリスマス!そういえば、スタジオでサンタさんがプレゼント配りに前抱えいいって言ってましたね!いつかサンタさんからのオーダーもお待ちしております。最後まで応援、シェアいただけると幸いです。よろしくお願いします。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/532620/%E5%8F%AA%E6%9C%A8%E3%81%95%E3%82%933.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
五月雨式に失礼します。3つ目のレビューはお母様にコアルーストラップを使っていただいた話です。5通りの掛け方があるにも関わらず、こうしてご自身の状況やお体の具合を考慮して、ちょっと違う掛け方に工夫できるところもコアルーの良い所と言えます。なにせ、構造は極めてシンプルなためできる「ワザ」だと思います。実はもっともっとあるけど。。。といったところでしょうか。本当にありがとうございます。ーーー以下、全文腰の圧迫骨折から立ち直り元気になってきた87歳の母が、ようやく外を歩けるようになってきました。今までのハンドバッグは持てないので、小さなポシェットを斜め掛けして使っています。ところが、今までほとんど肩掛けをしていなかった人なので、どうもバランスがとりづらくて歩きにくそう。ストラップがストンと落ちてしまうことも多くて困っていました。そこで、純正のストラップをコアルーストラップに交換しました。実は以前にもコアルーストラップを勧めたのですが、小柄な母にはベルトが太く、またストラップが重く感じたようで、結局断念。バッグ部分とのバランスも今一つでした。しかし今回は新しくできた25ミリサイズで見た目にも軽やか。ポシェットに付けても違和感がありません。母も気に入って、早速使っていました。お気に入りの掛け方は、ショルダースタイルの後ろ側の二重になっているひもの間に左腕を通すという、いわばショルダーと前抱えのミックススタイル。バッグが身体の斜め前で安定するので、とても歩きやすいそうです。ーーー以上