2023/08/09 12:47
一人の男の子が無造作に積み上げられていた廃材を種類別に分けながら運んでいました。スタッフから指示が出たのかなと思いきや、道路にはみ出ていたので動かすことにしたとのこと。自らの意志や判断に基づいて、自らの責任のもとで行動する『自主性』は...
2023/08/07 07:25
棟梁のような役割りを担ってくださる保護者の指導のもと、ベッド作りのプロジェクトが始まりました。午前中に木材を購入、午後は採寸とカット。そんな年長者の格好いい姿を見て、9歳の子がお手伝いを買って出ます。彼のノコギリさばきに目を配りながら...
2023/08/06 10:19
雨の合間を縫って2階の半解体で出るゴミや廃材を下ろします。掃除機をかけ終わったタイミングで雨足が強くなってきたので、一旦手を止めてお菓子パーティー。束の間のひとときを楽しみました。
2023/08/05 13:58
最初に建具や襖が撤去されました。続いて古い壁材や天井材を剥がすのですが、まずは廻り縁を外さなければなりません。建築時では仕上げ材のパーツから外していくところが半解体の面白いところでしょうか。取り外した資材を庭に運び出し、解体中に発生す...
2023/08/04 13:04
11歳、12歳の少年達と自転車でホームセンターまで行ってきました。広い売り場に驚き、重い資材を乗せた荷台(カート)を押すのに苦労しながら、配達手続きまで自分達でこなしました。帰り道、歩道脇にラズベリーがいっぱい実っているのを発見。自転...