1. 自分の状況を自分の力でここまで変えた方はなかなかいないと思います。たくさんの方の励みになると思います。応援しています。

  2. 人の為に役立とうと、人生を大きく変えた、途中の挫折もあったでしょう、それを遂行した意志の強さに感動しました。応援します。

  3. 応援しています!頑張ってください!

  4. 受験生の親です。第一志望から第三志望まで、全て不合格だった結果に打ちのめされている子どもに、先生の著書を読ませて、希望をもって生きていって欲しいと思っています。先生のように、初めから順調な人生ではなく、挫折から夢を叶えた方のお話は、私や子どもを含め、沢山の人の希望になると思います。活動を応援しています。

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

    • mentai45
    • 3件の支援者です
    • 2024/02/04 07:07

    応援しています!頑張ってください!

  7. 学習塾経営者です。多くの子どもたちにこの本を手に取って頂きたいです。

  8. 学習塾を経営しております。
    作者さまの様な境遇の生徒たちもたくさん指導してきました。
    おそらく多くの生徒たちへ勇気をもらえる著作となると思います。
    そして彼らに目標を与えられる一冊となるはずです。
    頑張って下さい。

  9. 全ての活動を応援しています。水野様の著書を早く読みたいです。そして、学びを広げたいと思います。

    • felesnigra
    • 14件の支援者です
    • 2024/02/04 06:48

    応援しています!頑張ってください!

  10. 応援しています!頑張ってください!

    • monyata
    • 1件の支援者です
    • 2024/02/04 06:35

    朝日新聞の記事で知りました。どんな人でも、いつからでもやり直せるというメッセージに感動しました。周りの大人の暖かい支援で、どんな子どもでも幸せに暮らせる社会になってほしいとの願いをこめて応援します。

    • ko158ko
    • 3件の支援者です
    • 2024/02/04 06:25

    少年院に入っている子どもたちの心を震わせてください。

  11. Asahi.comで記事を読み、感銘を受けました。米国のNYから応援しています!Never too late to start anything !!

    • 9660tech
    • 2件の支援者です
    • 2024/02/04 01:08

    父はもう20年以上前に他界しましたが、戦後まもなく法務省の更生保護事業に就き、定年退職後も生涯を終えるまで一貫して取り組んで来ました。
    今、少年院や鑑別所にいる若者たちが、ご本に目を通す日が来ることを願って、ささやかな応援をさせて頂きます。

    • Rei_U4
    • 5件の支援者です
    • 2024/02/04 01:02

    応援しています!頑張ってください!
    先生のことを新聞の記事で知りました。気になってお名前を検索したところ、クラウドファンディングを実施されていたため、支援いたします。
    私も過去中退やニートをしていたこともあり、将来に希望が持てない時期を過ごしていたことがあります。
    先生のような経歴を問わず社会に復帰されている方の姿を見て、同じような境遇の方が少しでも前向きになれる社会になるといいなと思います。

  12. 応援しています!頑張ってください!

  13. 応援しています!頑張ってください!