以前、前照灯をチカっとつけた壁面をご紹介しましたが・・・・・・じゃじゃーんこうなりました!!車幅の実寸にこだわったらアタマまで入りませんでした^^;いや、壁面を企画した当初の設計通りなので間違ってはいないんです。ライトがつくと本格的ですね♪ぜひオン・オフして楽しんでください。また、進捗状況をお知らせしていきます。お楽しみに!!
施工 の付いた活動報告
こちらは車掌台周りの施工の様子です。壁に色が入って再現されていくと完成が見えてきますね。諸事情で壁に埋め込むスペースが取れなかった部品たちは出っ張っていますが、しっかり触って楽しめるように工夫しながら据え付けて行きます。気になる運転台周りも……部品や色が入るとそれらしく見えてきます。壁の色は塗装の職人さんが写真と部品の色からその場で調合して合わせていく、まさにプロの技!でした。乗務員室扉の上のスイッチ類やモニタ上部の計器も納まりました。こちら側の車掌スイッチや再開閉スイッチなどは、高さを実車の設計図からしっかり再現しています。壁に収まっているのでいい感じですね♪ 扉に近いなどちょっと違うところもありますが、流石に完全再現までは難しいのでご容赦ください。シミュレーター収録内容にワンマン区間はないのですが、仮想ワンマン運転を楽しめそうですね!また、進捗状況をお知らせしていきます。お楽しみに!!
運転台周りの大枠が出来上がってきました!しっかりと立つ乗務員室扉がなんとも言えません♪この一角に運転体験シミュレーターが設置され、多くの方が長い時間過ごされる場所になります。少しずつカタチが見えてきて、とってもワクワクします。こちらは車掌台のスペース…3人掛けシートの位置から、この向きで再現します。シミュレーターとはちょうど反対向きになるので、運転している方と一緒の電車のつもりで車掌になりきることができそうです。車掌スイッチや再開閉ボタンのほかにも、いろんな機械がありますね。また、進捗状況をお知らせしていきます。お楽しみに!!
皆さまのご支援ありがとうございます。3人掛けのシートはこのあたりに設置。流石にシート下のヒーターはありません。窓枠と化粧パネルをしっかりとはめ込んで再現していきます。玉子のシールが憎めない…いい感じを出していますね♪手前側は車掌台のスペースですが、壁を作ると圧迫感がすごいので、ここは見た目を優先しています。前回の「コンセプトルームの工事①」で木枠だった壁のところ。チカッとコレがつきます!本物をそのまま点灯させると眩しすぎるのと発熱が怖いこともあり、他の手段を検討していました。とはいえランプまで一体型の前照灯だったので、ランプだけ外して交換することもできず諦めの一歩手前でした。スポットライトのような似たライトを入れたり、そもそも点灯させないという案もありましたが、「本物は使いたい、点かなくても点灯しているようになんとか見せたい!」と電気職人さんに熱くるしいほど語りました^^;数日後にその職人さん、「見てくださいよ! これ!! どうですか!?」…職人さんすごい!!ほんとのランプは点いてないけど、点いてるみたいに見える。試行錯誤に、経験と素晴らしい発想で組み上げられていきます。皆さまにお泊まりいただける日が楽しみになってきました。また、進捗状況をお知らせしていきます。お楽しみに!!
皆さまのご支援ありがとうございます。コンセプトルームの工事がついに始まりました!先日公開したデザインを基に大工さんが基礎部分を作り込んでいきます。とても重い乗務員室ドア…打ち合わせのときにはどうやって設置するか頭を抱えていましたが、施工が始まればホイホイ作業が進んでいきます。大工さんすごい!!普段扱うことがない部品がほとんどなので、現場で設計して大工さんが組み上げる現場合わせの作業です。ドアの設置が一段落して、客室再現ブースの下地に取り掛かっています。また、進捗状況をお知らせしていきます。お楽しみに!!