Check our Terms and Privacy Policy.

モノづくりの町東大阪で未来のモノづくり人財を育成するキャリア教育のための本を出版

モノづくりの町東大阪では、人材不足に困っておりこのままではこれまで培われた日本のモノづくり技術は失われてしまいます。この課題を解決するために、子どもたちにモノづくりの面白さを伝えるキャリア教育を推進してきました。その活動をさらに知っていただき、広めていくために、本とWEBサイトを作ります。

現在の支援総額

1,959,500

78%

目標金額は2,500,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/01に募集を開始し、 37人の支援により 1,959,500円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

モノづくりの町東大阪で未来のモノづくり人財を育成するキャリア教育のための本を出版

現在の支援総額

1,959,500

78%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数37

このプロジェクトは、2023/09/01に募集を開始し、 37人の支援により 1,959,500円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

モノづくりの町東大阪では、人材不足に困っておりこのままではこれまで培われた日本のモノづくり技術は失われてしまいます。この課題を解決するために、子どもたちにモノづくりの面白さを伝えるキャリア教育を推進してきました。その活動をさらに知っていただき、広めていくために、本とWEBサイトを作ります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

布施 匡章 の付いた活動報告

thumbnail

クラウドファンディングチャレンジ あと21日!ご支援、応援お願いします!近畿大学経営学部の布施先生より、応援メッセージをいただいています。ありがとうございます!--------------------------------------------------モノづくりの町東大阪で未来のモノづくり人財を育成するキャリア教育のための本を出版 - クラウドファンディングCAMPFIREhttps://camp-fire.jp/projects/view/681549--------------------------------------------------近畿大学 経営学部 教授 布施 匡章布施ゼミではサービスデザインを教えています。新商品・新サービスを消費者の視点、感情、体験をもとに設計する手法です。サービスデザインを身につけた学生が、学生時代から企業と商品化等に挑戦し、その経験を通じて成長するのを見守ることが教育方針です。今回、東大阪地域活性化支援機構様との共同研究として、弊ゼミ生が本プロジェクトに参画させていただいております。撮影・インタビュー・執筆・レイアウトデザインを行う中で、学生からは「働く」ことについて非常に考えさせられたと聞いています。それは、中小企業経営者や技術者の仕事に対する「こだわり」です。昨今、就活に際して、やりたいことを仕事にするべきという意見が散見されますが、やりたいことを言語化できている大学生は少ないのが実情です。振り返っても、20年程度の人生では自分の引き出しには何も入っていません。必要なのは、どのような将来の自分になりたいかのイメージです。この本は、人生の多くの時間を使う「働く」ということについて、モノづくりの現場からリアルなこだわりを伝える内容になっています。モノづくりのこだわりとは、生活者の体験に寄り添うことです。ぜひ、この本を手に取って、将来どんな人間になりたいか、イメージして頂きたいです。#クラウドファンディングCAMPFIRE via@campfirejp#NPO法人#東大阪#東大阪地域活性化支援機構#モノづくり体験教室#東大阪市#株式会社松よし人形#日本化線株式会社#株式会社下西製作所#ザ・パック株式会社#日清工業株式会社#株式会社美販#株式会社コノエ#株式会社ロブテックス#マツダ紙工業株式会社#株式会社サンワ#NPO法人地域基盤技術継承プラザ#フセハツ工業株式会社#ミノル工業株式会社#株式会社フジキン#虹紙製作所#近畿大学#近畿大学経営学部