2024/01/18 13:41

お疲れ様です!
クラファン期間、あっという間に半分を過ぎました!
ご支援いただいている皆様、ありがとうございます!めちゃうれしいです!

さて今回は、流行りの画像生成AIの力を借りて、プロダクト完成イメージを妄想してみようと思います!過去の活動報告の動画で、プロトタイプは載せているものの、ハリボテで魅力が伝わらないんですよね…。

「作成者の工夫次第で、こんな見映えにできるかも?」というイメージ画像を載せてみます!
AIくんが「アクリルスタンド」を理解してくれなくてフィギュアの画像なんですけど、脳内補完&フィギュアでも応用できるぞ、と思っていただければ…。

①ケースごとのせる

フィギュアもそうですけど、アクスタもホコリつくので、ケースごとのせるってアリだなと。アクスタもそうですし、このクリアケース自体も、ステージのライトを良い感じに拡散してくれそうだなと思ったり!


②スポットライトを燭台などに置換&スモーク

これ、足元を魔法陣とかにしても良くないですか…!?召喚の儀式…!
頭上からのスポットライトも良いなあ…!

あと、周りのスモークの実現性なんですけど、アロマディフィーザーとの掛け合わせで雰囲気出せるかなと思っています。


ちょっと見づらいですけど、背後のモクモクわかりましたか?
しかもこれ!アロマなので!推しの概念の香りにしようものなら!

「しゃべる」「光る」「動く」「香る!」 ←NEW!

やばっ・・・!(嬉)

推し専用にカスタマイズしまくるの楽しみすぎる・・・。
みんなで作って持ち寄ってこだわり語り合ってキャッキャしたい!!(早口)

作り方はクラファンのリターンでご案内していますので、ご興味があれば。
拡散やコメントなど、応援も大変励みになります!
アクスタ、フィギュアの新活用法の誕生に向け、ご協力いただけると嬉しいです!