Check our Terms and Privacy Policy.

デジタル無尽講で一大JAPANメーカーをつくるプロジェクト!全国の有志を募集!

無尽講(むじんこう)とは、目的や価値観を共有する人々が集まり、困っている仲間を助け合う互助システム。これをDAO(分散型自律組織)で仕組み化し、日本のアイデンティティと新たな文化的価値を再発見し、世界中にその魅力を伝える橋渡しをするため、47都道府県それぞれの有志を募集します!ドレスコードは「白」

現在の支援総額

72,000

7%

目標金額は1,000,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/26に募集を開始し、 8人の支援により 72,000円の資金を集め、 2024/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

デジタル無尽講で一大JAPANメーカーをつくるプロジェクト!全国の有志を募集!

現在の支援総額

72,000

7%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数8

このプロジェクトは、2024/02/26に募集を開始し、 8人の支援により 72,000円の資金を集め、 2024/03/31に募集を終了しました

無尽講(むじんこう)とは、目的や価値観を共有する人々が集まり、困っている仲間を助け合う互助システム。これをDAO(分散型自律組織)で仕組み化し、日本のアイデンティティと新たな文化的価値を再発見し、世界中にその魅力を伝える橋渡しをするため、47都道府県それぞれの有志を募集します!ドレスコードは「白」

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

従来の中央集権型組織とは異なり、

参加者同士が協力し合いながら事業やプロジェクトの運営を行います。

※参考 経済産業省による「Web3.0事業環境整備の考え方」2022年12月16日


例えば、私は過去にアパレル小売業や美容業を運営していましたが、事業者としてモール型ECサイトに出品したり、広告代理店に掲載を依頼しておりました。

ここでは我々事業者は、クライアントと呼ばれます。

集約や効果を期待し、出品利用料や広告掲載料をお支払いしておりましたがこれが従来型の仕組みです。


【従来の組織と仕組み】

運営会社に利益・情報が集中し、クライアント同士が競争しやすい環境です。

もちろん人材リソースの少ない当方にとって外注により効果が出ればとても助かりました。しかし時に価格競争に陥ってしまうという課題も持っていました。


今回のプロジェクトをなぜDAO組織で運営するのかというと、上記の組織と仕組みを変え、みんなで共創することにより、さらなるシナジー効果生まれたら面白そうだなと考えました。


【DAO(分散型自立組織)の仕組み】

ここでは事業者同士で運営し共創する。

また利益/情報/技術/人材というリソースも共有し合います。


目的や価値観を共有する事業者が全国から集まり、

困っている仲間を助け合う互助組織をつくります(DAO)

そして日本のアイデンティティと新たな文化的価値を再発見し合い、世界中にその魅力を伝える橋渡しをするメーカーを目指しましょう!

是非ご参画お待ちしております!



シェアしてプロジェクトをもっと応援!