![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/559634/%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%9B%9B%E9%87%8D%E5%A5%8F%E7%B4%B9%E4%BB%8B.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
チューリップの観光名所をご紹介します。富山県朝日町、あさひ舟川「春の四重奏」、残雪の朝日岳を背景に、桜並木、チューリップ、菜の花が奏でる四重奏! 今回のリターン(返礼品)のクリアファイルの写真の場所です!公式インスタグラム「あさひ暮らし旅」の3月30日最新開花情報をご紹介します!------------------------------------------------------------------------ソメイヨシノのつぼみの先がピンク色になり花びらが見えはじめました。4/4〜6頃に開花するかもしれません。ジンダイアケボノは濃いピンク色で、ソメイヨシノより早く開花します。オオシマザクラは、花のつぼみが飛び出しています。桜の木は280本。今年は休眠打破が揃っていないので、早く咲く木と遅い木との差が大きくなりそうです。長く桜を楽しめるといいですね。チューリップは、ピランドとコンサートの2品種がぐんと咲いてきています。次のアバンガード、ユアンのつぼみも見えてきました。菜の花は、順調でつぼみがたくさん!四重奏の見頃は、4/10前後となりそうです。----------------------------------------------------------------------- 詳しい情報はこちらをご覧ください!あさひ舟川「春の四重奏」公式サイト(一般社団法人朝日町観光協会)