Check our Terms and Privacy Policy.

次世代の山梨県の名産品となるグラスを作ろうプロジェクト!! 

「こんなグラスが欲しい!」という独りよがりの思いから、今までにない斬新なデザインのグラスの製作をこの度企画しました.グラスの販売を通し私の地元である山梨県を活気づけたい,山梨県をもっとアピールしたいという思いから企画には多くの山梨県在住の方に協力して頂きました。ご支援よろしくお願いします!

現在の支援総額

59,000

11%

目標金額は500,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/05に募集を開始し、 2人の支援により 59,000円の資金を集め、 2024/10/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

次世代の山梨県の名産品となるグラスを作ろうプロジェクト!! 

現在の支援総額

59,000

11%達成

終了

目標金額500,000

支援者数2

このプロジェクトは、2024/09/05に募集を開始し、 2人の支援により 59,000円の資金を集め、 2024/10/20に募集を終了しました

「こんなグラスが欲しい!」という独りよがりの思いから、今までにない斬新なデザインのグラスの製作をこの度企画しました.グラスの販売を通し私の地元である山梨県を活気づけたい,山梨県をもっとアピールしたいという思いから企画には多くの山梨県在住の方に協力して頂きました。ご支援よろしくお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 はじめまして!この度、クラウドファンディングを企画しました渡邉郁人と申します。初めに簡単に自己紹介をしますと私は東京都内の大学に在籍し、「アメリカミズアブのウジによる未利用資源の循環利用」をテーマとして研究に日々励む学生です。(研究について興味を持たれた方がいらっしゃいましたら今回のリターンとして「ワタナベ研究紹介券」を用意しておりますのでそちらにご支援よろしくお願いします!)

そんな僕が今回、クラウドファンディングを企画した理由は「今までに見たことがないような斬新なデザインのグラスが欲しい!」というとてもシンプルな思いです。このグラスはフランス語で彩(いろどり)を意味する「coloris(クロリ)」を参考に「クロリグラス(coloris glass)」と命名しました。
(ちなみに僕はフランス語を勉強したことはありません!(笑))
このクロリグラス(coloris glass)により皆様の日常に彩を添えることができたら僕はとてもハッピーですし、クラウドファンディングの成功以上に僕が大切にしているポイントです.またグラスの製作を通して山梨県を盛り上げたいとも思っております。ゆくゆくはこのクロリグラス(coloris glass)が「信玄餅」や「甲州印伝」などの山梨県の名産品に匹敵するくらいの「山梨県といえばこれだ!」という存在にすることを目指しております!どうぞ皆様のご支援をよろしくお願いします!


【今までのグラスとは異なる大きな特徴】

①グラスのデザイン…グラスの右側と左側で材質が異なる!
 グラスの右側はすりガラス、左側はクリアーガラスとなっており、これによりグラスの見え方が左右で異なり、一つのグラスで異なる2つの見え方をお楽しみいただけます.




今回掲載しているクロリグラス(coloris glass)の写真は山梨県に在住の「実家が山梨のカメラマン」さんに撮影して頂きました。「実家が山梨のカメラマン」さんのホームページ(HP:https://jikkayamanashi.wixsite.com/jikkayamanashi)や各種SNSでは素晴らしい写真の数々が公開されていますので、ぜひご覧ください!


②グラスの飲み口の厚さ

…グラスの両側で飲み口の厚さが異なり(以下画像)、これにより飲料の味の変化が楽しめるかも!?
 ビールやワインなどのアルコール飲料や清涼飲料水で味の変化をお楽しみいただける可能性がございますが、個人的には特に緑茶で味の変化を感じやすいと思います!

注)飲料の味の変化の感じ方には個人差があるため、このグラスが飲料の味の変化を保証するものではないことにご注意ください。


 クロリグラス(coloris glass)の大きな特徴はグラスの両側で飲み口の厚みが異なる点です。ここで「グラスの両側で飲み口の厚みが異なるのは分かったけど、だから何?」と思う方がいるかもしれません。実は近年の研究によりグラスの重さや飲み口の厚さが異なると飲料の味が変化するという結果が報告されているんです!
例えば中央大学と北海道大学、東京大学の共同研究チームが2023年に発表した研究論文
(https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2023/06/66260/)によると「同じ材質かつ同じ手触りのグラスであっても,飲み口の厚いグラスは緑茶の甘味を増大させ,飲み口の薄いグラスは緑茶の苦味を増大させる」という結果が報告されています.

(引用:https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2023/06/66260/)


したがって上記の論文で示されているような科学的なデータがあるわけではありませんが、クロリグラス(coloris glass)でもビールやワインなどのアルコール飲料やお茶などの清涼飲料水、その他の飲料で味の変化が楽しめるかもしれません!

注)飲料の味の変化の感じ方には個人差があるため、このグラスが飲料の味の変化を保証するものではないことにご注意ください。


クロリグラス(coloris glass)による飲料の味の変化を確約することはできませんが、このグラスにより飲み物を飲むという日常的な行為がちょっと面白くなる、楽しくなることは僕が保証します!

よって、このグラスは「デザインが斬新!素敵!」、「飲み口の厚さが異なるグラスなんて興味深い!面白い!」と感じていただける方にお勧めの商品です!


【グラスのカラーについて】

 グラスのカラーはクリアー(透明)、パープル(紫)、ライトグリーン(新緑)、ライトブルー(水色)の4色をご用意させていただきました。この4つのカラーを用意させていただいたのは訳がありまして、山梨県に親交のある方はご存知の方も多いかと思いますが、山梨県には「県ロゴマーク」(以下画像)というものがありまして、もうお気づきかと思いますが、実はグラスの4種のカラーは「県ロゴマーク」に使用されている色をモチーフにして制作しております。山梨県の公式ホームページ(https://www.pref.yamanashi.jp/miryoku/shokai/symbole.html)によれば、このロゴマークは2021年11月20日に山梨県誕生150年の節目に合わせ製作され、「四角錐にデフォルメした富士山の中に、右側には新緑の山々をデザインし、左側は県土を流れる清流と、ぶどうの紫色を入れ、自然豊かな山紫水明の山梨を表現」しているそうです.
皆さんもこのグラスを手に取り、ぜひふるさと山梨に思いを馳せていただければと考えております.

    (山梨県  県民生活部  県民生活総務課より山梨県ロゴマーク使用承認取得済み)

【開発ストーリー】

このグラスはグラスの製造,グラスの片側をすりガラス状にする加工(研磨)という大きく分けて2段階の工程を経て製造されております.

グラスの製造は山梨県山梨市のガラス工房「GLAS ESPACE」のガラス作家の長町さん,グラスの研磨は大阪切子安田ガラス工房の切子作家の安田さんに行っていただいております。

私は8月中旬にグラスの製造を行っていただいている山梨県山梨市のガラス工房「GLAS ESPACE」さんの工房にお邪魔させていただいたのですが、グラスの製造というのは神秘的でかつ職人のなせる業だと感じました.今から皆様に訪問時に撮影させていただいたガラス作家の長町さんのグラス製造の様子を写真でご紹介させていただきます!

手は熱くないのか聞いてみましたがそんなに熱くないらしいです。もう少し大きなグラスになると手袋をして腕まで保護するそうです。

炉から取り出した熱々のグラスに口で空気を吹き込みグラスの成形を行っている際の様子。
一つ一つの工程に職人の技が詰まっています!




グラスの製造は長町さんとアシスタントの宮田さんの二人の共同で作業する工程が数多くありました.
今回のグラスはお二人の力が結晶し完成した作品です!


工房のエントランスで撮影させていただいたガラス作家の長町さん(写真右側)とアシスタントの宮田さん(写真左側)の様子
今回のグラスの製造はガラス作家の長町さん、アシスタントの宮田さんのお二人により行われています!

また山梨県山梨市のガラス工房「GLAS ESPACE」のホームページ(https://glasespace.wixsite.com/glasespace)ではガラス作家の長町さんの様々な作品が公開されていますのでぜひ一度ご覧になってみてください!


僕が今回、グラスの製造の様子を撮影させて頂き感じことはガラス作家さんのハンドメイドのグラスというのはガラス作家さんの思いが詰まった作品であるということです。
ぜひ皆様には、このグラスを手に取っていただきグラスの製造を行っていただいているガラス作家の長町さん、アシスタントの宮田さん、またグラスの加工(研磨)を行っていただいている切子作家の安田さんの作品に対する思いを肌で感じていただければと思います。


【裏話】

このクラウドファンディングの実施にあたり一年程度の時間がかかっておりますが、その間「GLAS ESPACE」の長町さんには僕の要望に真摯にご対応いただき、また僕がグラスのアイデアについて迷走している時にも助言をいただき、このクラウドファンディングの実施は「GLAS ESPACE」の長町さんの協力なしには実現することは出来ませんでした.この場を借りてお礼申し上げるとともに今後ともよろしくお願いします!

 また「#やまなしクラウドファンディング」の活動団体の方々にはグラスについて様々な意見をいただき、グラスのデザインを考える際、非常に参考になりました。大変ありがとうございました!

【今後のスケジュール】
 

 9月 クラウドファンディング開始

 10月下旬 クラウドファンディング終了 

 11月~1月 グラス製造

  2月 ラッピング等発送準備  リターン順次発送

 (注文状況により多少前後する場合がございます。予めご了承ください。)

 
【よくあるQ&A】

 ◉食洗機は使えますか?

 食器洗い洗浄機には対応していません。

 
◉電子レンジは使えますか?

 電子レンジ、オーブン、直火使用には対応していません。


 ◉熱い飲み物に対応していますか?

 対応しておりません。安全のため熱い飲み物でのご使用はお控えください。


 ◉色に個体差はありますか?

 人によって見え方や感じ方は異なる場合がありますが、色に大きな差はありません。

◉飲み口の厚みが変わる境目部分に段差はありますか?

飲み口の厚みが変わる境目部分に段差はございません。飲み口の厚みが変化する境目部分は滑らかにつながっております。

【ガラス製品の特質について】

グラスは職人の方のハンドメイドの製品です。したがって手作業でつくる工程上、どうしてもうまれてしまう「個体差」がございます。使用上、大きな支障がないものはガラスならではの特徴としてそのままお届けしております。ご理解頂けますと幸いです。

 

【商品スペック】

 サイズ/口径:約9.5 cm、高さ:約10 ㎝、底面の幅:約7 ㎝
 容量/約350 ml、重量/約230g、素材/ガラス、着色材料

 

【使用上のご注意】

 ◯ガラス製品を安全にお使いいただくために、用途以外でのご使用は絶対におやめください。
 ◯電子レンジのご使用は禁止です。
 ◯食器洗い洗浄機、オーブン、直火使用には対応しておりません。
 ◯温かい飲み物でのご使用はできません。
 ◯ガラスは急激な温度変化に弱い特性がございます。急熱急冷にご注意ください。
 ◯乳幼児の手の届かない所で使用・保管してください。
 ◯ヒビやカケなど破損が生じた場合はすぐに使用をおやめください。
 ◯ナイフやフォークやスプーンなどをグラスの中に入れたり、グラスをナイフやフォークやスプーンの保管  用に使用しないでください。グラスを傷つけ思わぬ破損の原因になります。

 

【取り扱い上のご注意】

◯グラスの内面を洗う際は十分にご注意ください。内側から力を入れてひねり洗いしますと、破損し思わぬケガをすることがあります。柄付きのスポンジのご使用をおすすめします。
◯ガラス製品は傷が付くと破損しやすくなります。ガラス同士や硬いものとぶつからないようお取り扱いください。
◯収納の際、他のものと積み重ねないでください。

 

【製品について】

 ◯グラスは職人の方のハンドメイドの製品です。形状やサイズ、厚み、容量に個体差がある場合がございます。 

【お届けについて】

来年2025年の2月以降順次お届けとなります。ご支援状況により多少前後する場合がございます。予めご了承ください。

 
【支援金の使い道】

 サポーターの皆さまから頂いた支援金は、次の用途で大切に活用させていただきます。

 ・製造費用
 ・梱包・発送費
 ・販促費
 ・その他経費

 ぜひご支援をよろしくお願いいたします。 

【キャンセルポリシー】 

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。商品の性質上、配送遅延のおそれがございます。

原則として、配送遅延に伴う商品購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

【募集方式について】

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

 


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • ・製造費用 ・梱包・発送費 ・販促費 ・その他経費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 9月初旬に開始しましたクラファンですがいよいよ残り2日となりました!残り期間わずかですが皆様のご支援お待ちしております!また近況報告ですが先日,山梨県の長崎知事にグラスを紹介させていただきました!長崎知事は大変気さくな方で,グラスについて「面白い!」と言っていただきました.今後,山梨県とのコラボがあるかもしれません・・・残り期間わずかですがどうぞよろしくお願いします!                                           ワタナベ                                  もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト