自己紹介
はじめまして。
運動指導者として大分市を拠点に活動している相馬大樹(そうま ひろき)と申します。
17年間所属していた整形外科にてスポーツ医・科学の分野に携わり、「運動」(運動療法・アスレティックリハビリテーション・スポーツ選手のトレーニング)を通じて、スポーツ実施・未実施を問わず、幅広い年齢層の方々の健康をサポートさせていただきました。
資格: 健康運動指導士、NASM-PES
R-Conditioning Coach®︎
スポーツリズムトレーニング協会認定インストラクター
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(取得見込)
これから提供していきたいサービスであるフィジカルコンディショニングについてです。まずコンディショニングとは、目標とするコンディション(カラダの調子)と現在のコンディションとの差をより望ましい状態に向けて最小化するための過程のことを言います。
難しいですよね… ざっくり言うと、
運動(フィジカル)を通じて皆さんのカラダを より良い状態へ “整えて・鍛える” というサービス になります。そして、日常生活を営むうえでも、スポーツを行ううえでも必要となるカラダの土台となる部分です。
【例:腰痛の経験がある方】
これは私の強みでもありますが、ベッドサイドでカラダに直接触れて評価するだけではなく、運動実施中の動作不良の原因を見抜く “動作を見る目“を持ち、原因解決のために必要な運動内容を提案し「実践 → 目標達成 → 習得・高い再現性」へ導く “コーチング力”を活かして運動指導を行います。
腰に不調を感じるこの方のカラダをチェックをした時に、肩があがらないという問題が出てきました。高いところに手を伸ばすことが多かったり、バレーボール等のオーバーヘッド動作の多い種目を行なっていると、腰を反るという代償動作を繰り返してしまうことで、腰の不調が起きているのかもしれません。不調はなくとも、力強いアタックが打てなかったり、高いブロックに入れないなど、パフォーマンスが高まらない気がしませんか?
…ということは、腰のみにアプローチをしてもこの方の腰の不調は改善しないかもしれませんよね。そしてパフォーマンスも高まらないかも…
ただやみくもに、腰を鍛えるではなく、隣接する胸や肩の動きを整える、そしてインプットされていたそのようなカラダの使い方をしなくていいように動かし方まで鍛えていく必要があるわけです。
そのような経験に基づき、運動(フィジカルコンディショニング)の重要性を認知・普及していきたい思いから、下記⚫︎ を目指すことのできる 健康運動施設(フィジカルコンディショニングスタジオ)
Integrity Conditioning「通称:運どう屋」を開設することにしました。
⚫︎ ライフ(スポーツ)パフォーマンスの向上(各ライフステージの最高の能力が発揮できる状態)
減量・姿勢改善といった見た目の美しさだけでなく
自由自在、思い通りに動くことができるカラダを手にいれる
⚫︎ セルフコンディショニング可能な状態を目指す
お客様ご自身でも意味(目的)のある運動を行える力を育む
トレーナーに言われた通りパーソナルトレーニングジムに通い続けないと効果はでない
ということではなく、運動の知識と手法を正しく習得し、ご自身で、いつでも・どこでも主体的に運動(コンディショニング)を行えるようになっていただくための “学びの場” としてサービスを提供していきたいと考えています。
プロジェクト立ち上げの背景
理由は大きく分けて2つあります。
①ライフパフォーマンス向上の視点
当然のことですが、医療機関では既にケガ(外傷・障害)を抱え来院されるのが大半です。医師の診断で、カラダの機能的な問題が原因(関節可動域・柔軟性・筋力・バランス機能・関節安定性/弛緩性 等 )の場合も多く、「対策方法を知っていれば、受診や重症化を防げたかもしれないのに…」と感じることがありました。
(何度も難しいことを言ってすみません…)
帯外活動の際、「ゴルフスイングを繰り返すと腰に不調が」「治療は終えたが膝がまた悪くなりそう」という声。
決して悪く言っているわけではありませんが、良かれと思いジムや体育館で「独自の方法でやみくもに運動する方」も多くいらっしゃるのです。
そのような状態を見過ごし 根幹の解決をしなければ、
行き着く先は
“何かしらの不調” → “痛み” → “医療機関等へ受診” (再受診も含む)
となるわけです。
②セルフコンディショニングの視点
パーソナルトレーナーが作成したメニューを言われた通りにトレーニングすることは、効果を得るためには当然必要なことだと思います。治療者の手技や施術による症状の緩和・改善も同様です。
しかし、私が指導現場で感じていたのは…
・受け身では通い続けなければならない為、時間もコストも長期的に必要(お金持ちは問題ないですが笑)
・ちょっとした運動でそのカラダの不調は緩和できる可能性がある
・コンディショニング文化が浸透すれば、医療費も介護費用も削減できる(利用がなかったとしても税金として捻出しています)
そして、通われている方々の頭の中として…
こういった経験はあるのではないでしょうか?
上記のように、辞めたら終わりではなくご自身に必要な運動の知識と手法を正しく習得し、いつでも、どこでも主体的に運動(コンディショニング)を行えるようになっていただくための “学びの場” としてサービス提供していくことが当施設の使命だと考えています。
覚えるのって…とっても難しいのでは? と考える方がきっと多いでしょうが、全くそんなことはないんです。とても簡単な内容で解決できるのです。
そして得られる効果の視点からも、週に一回のパーソナルトレーニングだけではなく、施設に来ていない残りの日々の過ごし方のほうが大変重要です。そのためにもセルフコンディショニングが行えることで、より高い効果・再現性を出すことができるのです。
高いコストをかけたとしても、自分で考え、カラダの調子を保つ術をコントロールできねば結局は一時的でしかなく維持できません。セルフコンディショニング(セルフマネジメント)ができれば、高額のパーソナルトレーニング代金を趣味や大切な方との時間に使うことができます。
また、そのような方が増えコンディショニング文化が浸透すれば、超高齢化社会である昨今、医療費の削減や、介護予防の視点でも良い結果につながる可能性があるのです。より早い世代からコンディショニングを行なっていれば、健康寿命を延伸できるかもしれません。
生涯動けるカラダづくり… 自分にも必要だな… と思ったそこのあなた。
早くも遅くもありません。動くならば今です!
そしてご家族に思い当たる方がいるのであれば、お伝えしてあげてください。
すなわち、「健康になることで自分は幸せに。その姿を見守る家族や仲間も幸せに。」になるのです。
以上の経験から、「痛みやパフォーマンス低下の原因となり得る動作不良を発見」し、見た目の美しさだけでなく“動きやすく・傷めにくい機能的な身体を獲得する” ことで、前述した多くの方々の不安を防ぎ、さらにはパフォーマンス向上へと導くことのできるサービスが受けられる施設を開設したいと考える様になりました。
【当施設のあり方】
当施設の行いたいサービスは大きく分けて2つあります。
まず1つ目は、世代やスポーツ活動の実施・未実施を問わず、クライアント様自身に主体的にコンディショニングを実施していただきたい、トレーナーはそこをサポートするかたちであるべきと考えています。そのため、当施設はパーソナルトレーニングを行い続けることを目指していません。
決められた期間内(個人差はありますが、最短3ヶ月〜半年程度)で、ご自身に必要な運動の知識と手法を正しく習得し、普段の生活やスポーツ活動前後の習慣を身につけることを目標に、パーソナルからセルフコンディショニングへと移行してもらうことを前提に考えています。(もちろん一緒に行い続けたい!という方にも喜んで対応いたします)
実際に私が対応させていただいているクライアント様は、セルフコンディショニングができるようになってからは、月に1回や2ヶ月に1回の指導で、パーソナル以外の時間は自宅や施設セルフ利用を中心にセルフマネジメントできています。
《当施設入会後の流れ(入会までの流れは割愛)》
①パーソナル(個別) コンディショニング&トレーニング
②③セルフコンディショニングへ向けた施設フリー利用(巡回コーチがアドバイス)
③セルフコンディショニング(当施設・自宅・体育館・ジム等)
④希望により定期チェックと運動内容の再設定(パーソナルコンディショニング&トレーニング)
⑤③の繰り返し
その他のサービスとして、セミパーソナル(2〜4名制)がございます。
パーソナルでお伝えする「セルフコンディショニング」の方法は、主訴をもとに、どうして今の状況になっているのか、その不調はなぜ起きているのか等、自己分析・評価をするところからサポートします。
・自分の達成したい目標は(減量・美姿勢・不調緩和・パフォーマンス向上など)
・理想のカラダに近づくための、具体的な方法
・自己管理できる簡単な内容
こういったことを考え、知ることができます。
パーソナルの時間は、ただトレーニングをするだけではありません。時間内で、正しいトレーニングはもちろんのこと、次に来館していただくまでの過ごし方もお伝えしていきます。セルフコンディショニングの実施内容が閲覧できるアプリケーション(現在準備中)も希望により使用していきます。
2つ目のやりたいことは「コンディショニングに関する健康教室・運動教室・イベント開催」です。
未就学児からシニア世代の方々を対象にした「健康・体力・スポーツに関する運動教室や、他業種とのコラボイベント」を開催し、当施設近隣の一般市民の方々へ地域貢献をしていきたいと考えています。
・一人よりもみんなで楽しくカラダを動かしたい
・運動の楽しさを気軽に体験・継続したい
・情報過多のこの時代、私に必要な健康情報を知りたい
・外出の機会が少なくなったので地域コミュニティとして利用したい
・パーソナル(1つ目のサービス)はハードルが高すぎる(内容・コスト・主体性) など
住んでいるコミュニティの近くで、知識やノウハウのアップデートだけでなく、心のつながりも増えていけば地域住民の健康意識も向上するのではと思っています。
具体的なイメージとしては、
・幼児期:遊んで身につく基本的な動きを中心にした運動プログラム(バランス・移動・物を操作 等)
・ジュニアスポーツ選手:リズムを用いた運動機能向上や障害予防プログラム
・一般成人:肩・腰・膝痛、メタボ等のテーマに沿った講話や運動
・シニア:フレイルや介護予防教室、運動器(カラダを動かす器官の総称)のセルフチェック事業
・コラボレーションイベント:◯◯とコンディショニング(食品・ツール・キャンプ場・専門家招致 等)
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後、現地に集まっての活動がコロナ前と同等に戻りつつあります。上記の各教室を行ったり、外部から講師を招いてセミナーを行なったり、知識をインプットしたりブラッシュアップする場を増やすこと。健康や子育て、介護予防、セルフマネジメントをするための入門編として、学びの機会を増やしてほしいと考えています。(差し出がましい表現に感じさせてしまったら申し訳ありません…)
【これまでの活動】
経歴:
2006年 3月 福岡医健専門学校 卒業
2006年 4月 医療法人大場整形外科 入職
2023年 6月 医療法人大場整形外科 退職(勤続:17年)
役職 :
2015年〜2022年 医療法人大場整形外科 マネージャー
2022年〜2023年 医療法人大場整形外科 MFO:メディカルフィットネスオフィサー
2006年〜2024年 大分県スポーツトレーナーズ協議会会員(2024年3月末 本会解散)
2024年〜 大分県アスレティックトレーナー協議会 準会員
2006年〜 現在 国民スポーツ大会 大分県相撲競技 少年男子 トレーナー
2006年〜 現在 国民スポーツ大会 大分県相撲競技 成年男子 トレーナー
サッカー、バスケットボール、野球、バレーボール、ハンドボール等
プロ・アマ問わず様々な競技に関わる
その他:
2006年〜 現在 県内外のスポーツトレーナー養成校にて 講義
2006年〜 現在 地域公民館や体育館等にて健康増進や介護予防 講義・実技講師
2006年〜 現在 スポーツ障害予防・パフォーマンス向上等を目的とした講義・実技講師
現在も大分県を活動の中心として、幅広い世代、スポーツの実施・未実施を問わずに「ウェルネス・ウェルビーイング」をサポートするべく活動をしています。
【リターンについて】※詳細は、リターン一覧をご確認くださいませ。
【資金の使い道】
◆コンディショニングスタジオ(ジム)の設備費:25万円
◆HP・チラシなどの広告費:15万円
◆CAMPFIRE手数料:10万円
※ジムの設備費には100万ほどかかる見込みなのですが、ファーストゴールでは一部の資金確保を目指したいと思います!
【実施スケジュール】
【2024年】
7月29日 :コンディショニングスタジオ OPEN
9月19日 :店舗のWebサイト 完成
11月 2日 :クラウドファウンディング 開始
【2025年】
1月中旬〜:コンディショニングに関するリターン、健康教室・運動教室 提供開始
【最後に】
当施設では、理想のカラダを目指すだけでなく、セルフコンディショニングを可能にし、充実した趣味やスポーツ活動、新たな挑戦へのきっかけを提供します。お子さんやお孫さんと楽しく遊ぶ、充実した日常生活を過ごすなど、楽しく充実した毎日を全力でサポートいたします。
自分の健康が自分にとっての幸せであるだけでなく、その姿を見ている家族や仲間にも良い影響を与えます。健康でいることは、積極的なエネルギーや心の安定をもたらし、愛する人たちとの関係を深め、共に過ごす時間がより豊かで意義深いものにします。身体的な健康だけでなく、精神的な面でもポジティブな態度やエンパワーメントを周囲に伝えることができます。
また、スポーツ庁の提言にもあるように、運動・スポーツの効果を高めるためには、心身の維持・向上に焦点を当て、それに適した方法で行うことが重要です。当施設では、各年代のライフステージに合わせた最適なサポートを提供し、QOL(生活の質)を高め、生きがいのある充実した生活を実現します。
「パーソナルジムやコンディショニングジムは初めて」という方も、「何をやっても変わらなかった」「運どう屋で自分を変えたい!」という方も大歓迎です。生涯一緒に過ごしていくご自身のカラダを“動きやすく・痛めにくい”カラダへと変えるために、当施設での数ヶ月の取り組みは価値があります。
まずは自分のために、そしてパートナー・お子さん・お孫さん・ご家族のためにも、
「運どう屋」で目的ある “動” を
コンディショニング を始めるきっかけとして一歩踏み出してみませんか?
また、当施設とのコラボレーションに興味を持っていただけるパートナー様も募集しています。特に睡眠や食、健康に関する商品を扱う企業様や、子どもの教育、ウィメンズヘルスを提供している事業者様との提携を望んでいます。具体的な提案があれば、ぜひお声掛けください。
まずは大分から、コンディショニング文化の浸透を図り、人生を充実させ、楽しく過ごせる方々を増やしていきます。応援、どうぞよろしくお願いいたします!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る