Check our Terms and Privacy Policy.

2024最後の団結プロジェクト

FC刈谷はJFL昇格を目指しましたが今シーズンでの昇格は叶いませんでした。 この先のクラブ強化に向けた今シーズン最後のクラウドファンディングに挑戦します。 いただきました支援金額は先日まで行われた地域CL遠征費用、クラブ強化費用、その他備品購入費用として大切に使用させていただきます。

現在の支援総額

720,000

72%

目標金額は1,000,000円

支援者数

51

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/11/05に募集を開始し、 51人の支援により 720,000円の資金を集め、 2024/12/01に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2024最後の団結プロジェクト

現在の支援総額

720,000

72%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数51

このプロジェクトは、2024/11/05に募集を開始し、 51人の支援により 720,000円の資金を集め、 2024/12/01に募集を終了しました

FC刈谷はJFL昇格を目指しましたが今シーズンでの昇格は叶いませんでした。 この先のクラブ強化に向けた今シーズン最後のクラウドファンディングに挑戦します。 いただきました支援金額は先日まで行われた地域CL遠征費用、クラブ強化費用、その他備品購入費用として大切に使用させていただきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

クラウドファンディング の付いた活動報告

今シーズンの御礼
2024/12/01 21:17
thumbnail

こんばんは!サッカーやってたスタッフです。本日の刈谷市長杯の結果により今シーズンの試合がすべて終了しました。まずは今シーズンも皆様の熱いご声援とご支援いただき本当にありがとうございました。今シーズン色々思うことがあるかと思います。完璧なスタッフ、選手はいません。完璧な組織、仕組みはありません。だからこそ今年結果が出なかったことは他責思考ではなく自責思考でいたいなと感じています。自分自身の課題は多くあり、今年で感じた反省点はこれからもっと成長して乗り越えていこうと思っています。そしてクラブの課題も見えた1年となりました。これからクラブは様々な動きがあるかと思いますが、サッカーやってたスタッフはどんな状況でも逃げませんし、このクラブの未来は明るいと思っています。なにも勝ち取れなかったこの1年でも今年1年で様々な経験をすることができ、個人的には成長を感じた1年でした。今日で今シーズンの試合と今回のクラウドファンディングは終了です。ですがここからがスタートです。新たな環境でチャレンジする選手やスタッフ含めFC刈谷に携わる多くの皆様がこの先、今年の経験を次なる高みへとつなげていきましょう!最後になりますが改めまして今シーズンも選手への熱いご声援や後押し、クラブへの応援本当にありがとうございました!


残り1日
2024/11/30 09:53
thumbnail

おはようございます。サッカーやってたスタッフです。更新がなかなかできずに申し訳ございませんでした!クラウドファンディング残り1日となりました。明日は刈谷市長杯準決勝です!久しぶりのウェーブスタジアムでの試合です。色々な状況の中で行われる試合ではありますが選手たちはいつも通り勝利を目指して闘いますのでぜひ明日10時スタジアムでお待ちしております!選手たちは今、これからの人生を悩み色々抱えながらサッカーをしていると思います。そこもすべて成長するために必要な経験です。僕はサッカー人生で4回契約満了になっています。Jリーグで27試合に出場して満了になった経験、昇格したけど満了になった経験、試合になかなか絡めず満了になった経験、すべて僕の財産です。人生に停滞はありません。目の前に起こることはすべて前に進むための糧。どんなに周りから言われようが自分が信じた道を進み続けることは失敗だらけかもしれませんが間違いではないです。どんな状況でも乗り越えていこうとする人には大きな壁が何度も立ちふさがると思います。そしてその壁は乗り越えられる人にしか現れません。壁を乗り越えてこそ成長。今、僕自身は大きな壁が目の前に立ち塞がっているのでワクワクしてます!今を大切に日々を積み重ねていきましょう!クラウドファンディング残り1日となりました。皆様のご支援どうかよろしくお願いいたします!


thumbnail

おはようございます。サッカーやってたスタッフです。クラウドファンディング残り3日となりました。ご支援いただいております多くの皆様ありがとうございます!残り少なくなってきましたが新たなリターン品を追加予定です!その名も『バモストレーナー』試合前の写真撮影で恒例となった『54321バモーース』を叫ぶ兒島選手のシルエットワンポイントトレーナーを追加いたします。現在最終チェックをしてもらっているのでもう少々お待ちください!引き続きクラウドファンディングをよろしくお願いいたします。


それぞれ
2024/11/25 19:21
thumbnail

こんばんは!サッカーやってたスタッフです。先日前回のクラウドファンディングのリターン品『体験プラン』選手が訪問!個人レッスンコース(60分)を実施しました!大島選手、武下選手、大友選手が個人レッスン!最初は子どもたちは緊張していましたが、選手たちが一緒にサッカーを楽しむと子どもたちも自然と固さはなくなり最高の笑顔が見ることができました!いつもはピッチ上の姿を見ることしかないけど、この時間だけは子どもと1対1の特別な時間です!子どもたちの笑顔も見ることができて選手にとってもかけがえのない時間となりました!先日の大島選手、武下選手、大友選手が行ったレッスンの様子はまとめて後日クラブ公式Youtubeとクラブ公式SNSにてアップしますのでお楽しみに!貴重な経験ですので、体験リターンコースのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

こんにちは!サッカーやってたスタッフです。活動報告ですが確認してみたら3日分活動報告がアップされていませんでした。下書き保存もしていなかったのですべて更新される前に消えちゃっていました。残念!ということで切り替えて現在文字を打っています。毎週木曜日にウィングアリーナ刈谷(ホームスタジアムであるウェーブスタジアム刈谷の隣にあるアリーナ)でFC刈谷フットサル教室を行っております。サッカーやってたスタッフが指導させていただいているのですが現在は子ども約30名、大人約30名計60名の方々が参加してくれている教室です。コナミ様からの業務委託ということで長年このフットサル教室は行っているのですが、毎年人数が増えてくれているのでとてもありがたいです。サッカーとフットサルは別競技です!動き方も違えばすべてにおいて難しいです。フットサルは私にはわからないので子どもたちには、まず教室を楽しんでもらうことを第一優先に運動が苦手な子や初心者でも楽しめるメニューを組んでいます。大人の方は10代~70代まで参加してくれています。ゲーム中心に皆さんそれぞれが日頃の運動不足やストレス解消と交流を楽しめる教室になっています。昨日で今年の教室は終了したのですが次は1月から第3期の教室が始まります。もしご興味のある方がいらっしゃいましたらウィングアリーナ刈谷で参加申し込みができるのでぜひご参加お待ちしております!計10回の教室となりますので週1回フットサルで体を動かしたい方、お気軽にご参加ください。そんなところで地域CL決勝ラウンドにFC刈谷の選手たちがピッチに立てていない現実は悔しいですね。ですがこれも経験です。そしてこの時期はネガティブになりがちです。現実を受け入れなければならないこともあります。そこから逃げずに前に進むことを決めた人だけが成長していくと思っています。簡単ではありませんが簡単じゃないからこそ、その経験が人を強くしていくものだと思います!クラウドファンディングも残すところ9日となりました。引き続きこの活動報告とともにお付き合いいただき、ご支援の程どうぞよろしくお願いいたします。