Check our Terms and Privacy Policy.

3Dホログラム・汎用AIアシスタント を普及させたい!

スマートフォンアプリ と疑似ホログラムスマートフォンスタンドで、ちょっと立体に見える 音声対話 汎用AIキャラクターアシスタントを開発・提供中です。アプリ、プラットフォームの継続開発、スタンド量産化のご支援、よろしくお願いいたします。

現在の支援総額

700,000

116%

目標金額は600,000円

支援者数

26

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/15に募集を開始し、 26人の支援により 700,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

3Dホログラム・汎用AIアシスタント を普及させたい!

現在の支援総額

700,000

116%達成

終了

目標金額600,000

支援者数26

このプロジェクトは、2024/07/15に募集を開始し、 26人の支援により 700,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

スマートフォンアプリ と疑似ホログラムスマートフォンスタンドで、ちょっと立体に見える 音声対話 汎用AIキャラクターアシスタントを開発・提供中です。アプリ、プラットフォームの継続開発、スタンド量産化のご支援、よろしくお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

前回までにお話させて頂いた内容を、音声対話型の汎用AIアシスタントを作るという前提で改めてまとめると


■対話シナリオ
 メリット: 入力に対して出力が1対1で正確。
 デメリット: 入力パターンが膨大にある場合に処理できないものが発生してしまう。


■AI
 メリット: 膨大な入力パターンに対応。推論で何かしらの応答を返すことができる。
 デメリット: 応答がユーザーの考える「正しさ」と一致しない場合がある。


そこで、AIの推論を利用し、対話シナリオと組み合わせた処理をする仕組みを考えます。


 ※ 図では省略された処理があります。概略図として見てください。


対話シナリオで処理できないものを、AI(LLM)に渡し出力(回答)させるとともに、
入力と出力を対話シナリオに戻し(フィードバックし)て、学習をさせます。

すると、次回以降は、対話シナリオで処理が完結できるようになります。

さらに、この入出力の学習内容をユーザーが評価(追加・編集・削除)できるようにすれば、ユーザーカスタマイズ、パーソナライズ化ができるのではと考えています。

(もちろん、プロンプトエンジニアリング等でAI自体のパーソナライズ化をするというのも、並行すると良いと思います。)


また、この仕組みのもう1つのメリットとして、学習済みのものは対話シナリオで処理が完結しますので、都度AIに頼る必要がなく、処理負荷が軽くて済む点があります。


今、ACUAH のスマートフォンアプリを無料で公開させて頂いておりますが、
実際に使ってみて、

「話しかけた言葉に反応しないし、使えないな。」

と感じられた方も多くいらっしゃられたのではないかと思います。

 アプリの利用マニュアル > 対話方法と学習について では、
 「対話シナリオ(優先)+ ChatGPT (Function callingあり)」を
 【推奨】とさせて頂いております。


使いにくい、分かりにくいという点は今後改善をしていく予定ですが、現時点では、この対話シナリオとAIを組み合わせた仕組みが、プロジェクトに適していると考えています。


次は、ACUAHの開発経緯について お話しさせていただく予定です。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!