ここから一歩、7040から動き出す~あきた未来Cocoroサポート事業~
私たちのプロジェクトは、ひきこもりの方々が新たな一歩へ動き出す「行き場所」を提供することを目的としています。ひきこもりに対する差別や偏見をなくし、地域全体で支援する環境を作り出すために、私たちはさまざまなプログラムを現在、秋田県南地域(横手市・由利本荘市など)今後秋田県全域に広げていきたいと考えております。
ひきこもりは3年を超えると長期化することが知られています。
家族支援だけでは解決することが難しく、第三者の介入『お節介』が必要です。そのため、可能な限り第三者『お節介』に繋がる体制を創ることが重要です。そのため、私たちは『お節介』に繋がるための新たな仕組みを提案します。
『一人ひとりが持つ個性やスキルを交換するコミュニティを作る』
あなたが「たんぽぽの綿毛」になります
「ステッカー」を貼ったり「ピンバッチ」を着けていただき、たんぽぽの綿毛のように地域住民や企業がサポーターとして、ひきこもりに対する差別や偏見をなくす社会に向かってお節介の輪を広げていただきます。
7040とは?
60歳までは家族は働き盛りで仕事が忙しく、ひきこもりが長期化しがちです。親が70歳、子が40歳になってから危機感が強まるという7040問題が顕在化してきています。一日でも早くひきこもり問題に向き合い、解決の糸口を見つけることが重要です。
ひきこもりとは?
仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態と厚労省では定義付けています。
一人でならコンビニや映画鑑賞、美容院などには行けるけれど、家族以外の他人との交流がなければ、ひきこもりと判断されます。
ひきこもりからの脱却とは、部屋や家から出ることとは限りません。本人が設定した目標やゴールを叶えることが本当のひきこもり状態からの解消なのです。
「変われるチャンスを待っていた」「もっと早く出会いたかった」
ひきこもり支援活動をしていると、
「どこに相談しても親身になってくれない」
「ひきこもりなのに本人を連れて来いと言われた」
「信じて待ちましょう」
「現状維持で良い」
という声に出会ってきました。
私たちの意義
ひきこもりの7割は自立できると言われています。また、ひきこもりは3年を超えると家族だけでは解決することは難しいとも言われています。
私たちは行政や福祉の関わりとは違うアプローチでひきこもりの問題に向き合うことで、地域の繋がりを強め合える社会を目指しています。
当事者家族の背中を押す地域住民、企業などで構成する『お節介』さんをたんぽぽの綿毛のように広めていきます。多様な経験やスキルを持つ『お節介』をするサポーターが様々な活動を通じてひきこもり解消に役立つ社会作りを目指しています。
私たちの活動をサポートしてくださる方々を以下のように呼んでいます。
【応援団】当事業活動に必要な金銭をサポートをしてくださる方。
【サポーター】当事業の活動(講座やイベント等)を伝えてくださる方。サポーターになると定期イベントの中で講師として登壇することもできます。
あきた未来Cocoroサポート事業 代表
私がひきこもりを必ず連れ出します!
■平澤 和子【一般社団法人 あきた就労サポートOne 代表理事】
20年間ひきこもった方から「変われるチャンスを待っていた」と言われ愕然としました。ひきこもりは3年を超えると長期化することが知られており、家族だけでは解決することが難しいです。早く繋がることができれば‥‥。
困っている当事者や家族の背中を押してくれる『お節介』の仕組みを新たに創りたい。
「誰かがやらねば!」の思いから、このプロジェクトを仲間と一緒に立ち上げます。
■中川 よしこ【美表情塾 代表】
表情力セラピストの中川よしこと申します。本プロジェクトを通し、誰もが自分らしさに自信が持てる“わたし”を引きだすよう支援してまいります。自然な笑顔があふれ、会話が広がり、応援し合う仲間づくりにご協力をお願いいたします。
■大日向 達也【ひなたフォト代表】
フリーカメラマンの大日向と申します。私は本プロジェクトを通し、「カメラを通したコミュニケーション」をテーマにひきこもりの方々及びご家族の支援に携わってまいります。
このプロジェクトで実現したいこと
私たちの目的は、ひきこもりの方々が安心して参加できる「行き場所」を提供することです。これにより、以下のような効果を期待しています。
●社会復帰支援: 新しいスキルや経験を通じて、自信を取り戻し、社会復帰を目指す。
●コミュニティ形成: 同じ境遇の人々や支援者との交流を通じて、支え合いの輪を広げる。
●自己肯定感の向上: 様々な活動を通じて自己表現の場を提供し、自己肯定感を高める。
プロジェクト立ち上げの背景
ひきこもり問題は、単なる個人の問題ではなく、社会全体が取り組むべき課題です。日本全国で約146万人のひきこもりがいるとされています。(2023年 内閣府調査より)秋田県でも、多くの方が自宅に閉じこもり、社会との接点を失っています。
私の地域では、25世帯に1人はひきこもっている方がいると推定しております。その方々が再び社会に参加できるよう支援することは、地域社会全体の活力を取り戻すことにも繋がります。
特に秋田県では、地域ごとの密接なコミュニティがある一方で、その環境がかえって社会から孤立する一因となっています。この問題に私たちが直面したのは、地域で相次ぐひきこもりの方々の話を聞く中で、彼らが抱える不安や孤独、そして彼らを取り巻く家族の無力感を目の当たりにしたからです。
多くの場合、ひきこもりの方々は、ただ誰かに理解され、受け入れられることを望んでいます。しかし、現在の支援体系では、彼らが必要とする心理的、社会的なサポートを十分に提供するには至っていません。
そこで、私たちは「あきた未来Cocoroサポート事業」というプロジェクトを立ち上げることにしました。このプロジェクトは、ただひきこもりの人々を社会に「出す」ことを目的とするのではなく、彼らが自らの意志で社会に参加しやすい環境を整え、自己実現を支援することを目指しています。
具体的には、地域住民や企業が協力して様々なプログラムやワークショップを提供し、ひきこもりの人々が自分のペースで社会との接点を持てるようにすること、そして彼らが持つ個性や才能が社会に認められ、活かされる機会を増やすことです。これにより、彼らが自分らしさに自信を持ち、やがては社会へと一歩を踏み出すことができるようになると信じています。
私たちは、ひきこもりの問題を社会全体で支え、解決していくために、このプロジェクトを通じて新たな一歩を踏み出します。地域社会としてこの課題に立ち向かい、一人ひとりが支え合いながら、より良い未来を創造することが私たちの使命です。
現在の活動状況
エフエム椿台にて毎週火曜と木曜に『引きこもりさんに伝えたい』という番組を放送しております。ひきこもりに悩む当事者や家族向けにメッセージを送っています。
1か月に1回ソフトバレーボール教室を開催。スポーツが苦手な方でも気軽に参加でき、自然と笑顔があふれ出します。
リターンについて
【応援団向け】当事業活動に必要な金銭をサポートをしてくださる方。
■3,000円(税込み)数量:50
・お手紙(ポストカード、ステッカー小)
・あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小:12cm×12cm)
・カメラマン大日向によるバックパッカー世界旅の写真をオリジナルポストカードにしてお届けします。
■5,000円(税込み)数量:50
・お手紙(ポストカード、ステッカー大・小)
・あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小:12cm×12cm)
・あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大:20cm×20cm)
・カメラマン大日向によるバックパッカー世界旅の写真をオリジナルポストカードにしてお届けします。
【サポーター向け】当事業の活動(講座やイベント等)を伝え、一緒に活動してくださる方。
■10,000円(税込み)数量:30
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
■20,000円(税込み)数量:5
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
・講習会参加権(4回/年)
■50,000円(税込み)数量:10
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
・カメラマン大日向によるプロフィール写真撮影『美表情塾 中川よしこ』による表情アドバイス付き!
■80,000円(税込み)数量:2
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
・ラジオスポンサー(1年間)
■105,000円(税込み)数量:各コース1
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
・「プロフェッショナルが行く!」(あなたの会社・団体等に講師を派遣します)
A【美表情塾】あなたの会社に笑顔を広げます講座
B【ひなたフォト】写真講座
■150,000円(税込み)数量:1
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
・「プロフェッショナルが行く!」(あなたの会社・団体等に講師を派遣します)
【美表情塾】パーソナルブランディングのコンサルタント(約60分×3回)
■100万円(税込み)数量:1
・サポーター入会セット
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(小)
あきた未来Cocoroサポート事業ステッカー(大)
あきた未来Cocoroサポート事業ピンバッチ
・会報誌(年間4回発行)
・平澤和子がひきこもりさんを意地でも出すpremium『平澤が来る!!』
【注意事項】
※派遣は秋田県内に限らせていただきます。
※派遣にかかる交通費が別途発生いたします。(実費負担:1kmあたり40円+高速代(必要に応じて))
※会場及び会場費は別途ご相談となります。
【資金の使用用途】
●運営活動費
●会報誌発行(年4回)
●ラジオ放送
●広報費
●参加型事業費
●販促費
【このプロジェクトで実施すること】
サポーターが協力し合い、ひきこもりの方々が自分のペースで社会と接点を持てるようなプログラムやワークショップを提供します。これにより、彼らの個性や才能が社会で認められ、自信を持って社会に一歩を踏み出すことができるようスキルを身に付けます。
【大目標】100人を目指せ!炊き出しスキルアップ(年4回)
そのために・・・
笑顔教室/写真教室/インターバル速歩/笑顔流筆ペン講座/大人学講座
などを開催します。
最後に
私たちのプロジェクトは、地域住民や企業の協力を得て、ひきこもりの方々が社会に再び参加できるよう支援することを目指しています。皆様からのご支援は、これらのプログラムを実現し、多くのひきこもりの方々の未来を切り開くために必要です。どうか、私たちのプロジェクトにご賛同いただき、共に温かい社会を創り上げる一員となってください。
皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。
コメント
もっと見る