実施理由/背景
小さな命を守りたい!
山梨県では、人と動物が調和し共生する社会を実現させるため、令和2年度から県に収容される犬猫の命を救う様々な施策に取り組み、ついに、令和5年度に犬猫の致死処分ゼロを達成しました。(※著しい攻撃性や苦痛を伴う疾病等の理由がある個体や収容後の死亡を除く)。
しかし、未だ、年間300頭近い犬猫が収容されており、その大半を占めるのが飼い主の分からない離乳前の子猫であるという現状があります。猫の繁殖力は非常に高く、1年間で2~4回出産が可能であり、1回で4~8匹の子猫を産みます。
また、メスの場合は生後4~12ヶ月、オスの場合は生後8~12ヶ月で繁殖可能となり、次から次へと増えていくため、望まれない繁殖を防ぐ不妊・去勢手術は必要不可欠となってきます。
生まれて間もない子猫は自力で体温調節や排泄ができないため、数時間おきに授乳や排泄を促す必要があります。職員だけで全ての子猫に対応することは困難であるため、離乳前の子猫の世話をするミルクボランティアの協力を得ることで新しい飼い主へと命をつなぐ取り組みを推進しています。
プロジェクト内容説明
山梨県犬猫致死処分「ゼロ」プロジェクト
山梨県では犬猫致死処分「ゼロ」を継続するため、次のような取り組みを行っています。
○ 猫の不妊・去勢手術費補助事業
無秩序な猫の繁殖を抑制するため、猫の不妊・去勢手術費を助成する市町村へ補助を行います。
<対象>
原則として飼い主のいない猫を対象(飼い猫については、多頭飼養等により、周辺の生活環境が損なわれている場合若しくはそのおそれがある場合に限る)
<補助額>
不妊手術15,000円/匹、去勢手術10,000円/匹(飼い主のいない猫は1,000円/匹を加算)
○ ミルクボランティア事業
生まれて間もない子猫は自力で体温調節や排泄ができないため、数時間おきに授乳や排泄を促す必要があります。そこで、離乳前の子猫の世話をするミルクボランティアを募集し、ミルクやペットシート等を支援することで収容された子猫の譲渡を促進します。
○ 譲渡ボランティア支援事業
収容された犬猫を譲り受け、新しい飼い主探しを行うボランティアに対し、活動に必要な餌やペットシートを支給することで、
ボランティアの負担軽減と活動の拡大を図り、譲渡を促進します。
○ 地域猫活動スタートアップ支援事業
自治会等が実施する地域猫活動の導入経費を支援することで、住民等の負担軽減を図り、地域猫活動の浸透や収容数の減少を図ります。
目指すところ
人と動物が調和し共生する社会の実現
近年、動物は家族の一員又は伴侶動物として生活に欠かせない存在となっています。一方、動物の生態や習性等の理解不足を原因とした不適切な飼養や遺棄、飼養マナーの欠如による地域住民への迷惑行為、飼い主のいない猫への無責任な餌やり等の行為など、動物愛護に関する課題が未だ多いことも事実です。
人が動物に抱く意識や感情は千差万別で、動物が人と一緒に生活する存在として社会に受け入れられるためには、人と動物との関わりについても十分に考慮した上で、適正飼養を行うことが求められています。
山梨県では、犬猫の致死処分ゼロを継続していくために、猫の不妊・去勢手術費補助事業、ミルクボランティア事業、譲渡ボランティア支援事業、地域猫活動スタートアップ支援事業など、様々な取り組みを行うとともに、飼い主に対しても終生飼養、無秩序な繁殖制限、所有者明示など適正飼養の普及啓発を併せて行うことで、収容数の削減を図っていきます。
このような取り組みを継続して実施することにより、犬や猫による人への危害や近隣への迷惑行為の減少を図り、動物愛護の意識が広く醸成され、人と動物が調和し共生する社会の実現を目指します。
寄付の使い道
いただいた寄附については、本年度県が実施する下記の事業の財源として活用させていただきます。
・猫の不妊・去勢手術費補助事業
・ミルクボランティア事業(子猫の飼育に必要なミルク、ペットシーツ、哺乳瓶等の購入費用)
・犬猫の譲渡ボランティア支援事業(餌、ペットシート等の購入費用)
・地域猫活動スタートアップ支援事業(地域猫活動に取り組む自治会等への飼養管理費等支援費用)
自治体からのメッセージ
ご支援いただく皆様へ
この度は犬猫致死処分「ゼロ」プロジェクトにご興味をいただき、ありがとうございます。
山梨県では、令和2年度以降、これまでに12,000匹以上の猫の不妊・去勢手術に対し補助を行うことで望まれない猫の繁殖を抑制するとともに、多くの個人・団体ボランティアのご協力のもと新しい飼い主へと命をつなぎ、不幸な犬猫が少しでも減るよう取り組んで参りました。
本プロジェクトはこれらの取り組みを一層進めていくものであり、この機会を通じて犬猫に関する現状をより多くの方に知っていただき、動物愛護についての関心と理解が深まれば幸甚です。
1頭でも多くの命を救えるよう、皆様のご支援よろしくお願いいたします。
事業スケジュール
通年 猫の不妊・去勢手術費補助事業
通年 ミルクボランティア事業
通年 譲渡ボランティア支援事業
通年 地域猫活動スタートアップ支援事業
昨年度に引き続き、猫の不妊・去勢手術費補助事業、ミルクボランティア事業、譲渡ボランティア支援事業、地域猫活動スタートアップ支援事業を通年で実施します。このような取り組みを通して、致死処分ゼロ継続を目指し、人と動物が調和し共生する社会の実現を図っていきます。