中国山地×JR芸備線!相互活性化、再生のためのフォーラムを開催します!

応援コメント

  • 成功をお祈りしています。 byoy834150
  • 鉄道は採算が取れなければ廃止、という理屈もわかるものの、地域にとっては生命線とも言えます! 本プロジェクトの地域活性化により、皆がwin-winになれれば素晴らしいと思います♪ 応援してますので、ご健勝をお祈りしています! bymitokon119
  • 健康に留意されますよう。 byuser_0017cc20d874

中国山地×JR芸備線!相互活性化、再生のためのフォーラムを開催します!

5月11日(日)に、地域活性化が専門の大学教授お二方を広島県庄原市に招き、JR芸備線備中神代駅~備後庄原駅間の鉄路としての再生について講演いただきます。

現在の支援総額

36,500

26%

目標金額は140,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/02/06に募集を開始し、 10人の支援により 36,500円の資金を集め、 2025/03/25に募集を終了しました

中国山地×JR芸備線!相互活性化、再生のためのフォーラムを開催します!

現在の支援総額

36,500

26%達成

終了

目標金額140,000

支援者数10

このプロジェクトは、2025/02/06に募集を開始し、 10人の支援により 36,500円の資金を集め、 2025/03/25に募集を終了しました

5月11日(日)に、地域活性化が専門の大学教授お二方を広島県庄原市に招き、JR芸備線備中神代駅~備後庄原駅間の鉄路としての再生について講演いただきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

関耕平 の付いた活動報告

ローカル線を含めた鉄道路線というものは、国家の人流物流機能を担うと共に、沿線地域の生活インフラであり、産業基盤であり、他地域から人を呼び込むもの。…だけれど、現状の芸備線存続論議では、何か違っているように思います。圧倒的多くの人の無関心。「社会問題でなく趣味の事柄」と捉えられる(実際僕はそう言われています)そうでなく、「地域の活性化」「農山村振興」という、明確に社会問題になっていて重要視されている視点で、芸備線などローカル線を捉えよう。「赤字垂れ流しのお荷物」「え?あの小さな一両の電車が、どうかしたの?」ではない。地域を、農山村を活性化していくツールとして、芸備線を捉え、世に発信していこう。……5月11日開催の当フォーラムは、それを目指しています!学術界の地域活性化分野の大家の二人の先生のご講演、質疑応答。…参加ご検討のお返事を頂いております。芸備線、中国山地に限らず、ローカル線や日本の地域活性化に関心がおありの方、ぜひいかがですか?お待ちしております!


新しいアイデアや挑戦を、アプリで見つけるcampfireにアプリが登場しました!
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
スマートフォンでQRコードを読み取って、アプリをダウンロード!