とにかく、夏はアウトドアの季節!
キャンプなどで仲間と楽しく過ごしたいけれど、
「虫だけは勘弁して…」と思ったことはありませんか?
そんな声にお応えして、
虫が嫌がる7種類の音を360度全方位に拡散し、さらに虫対策マット加熱器も一体化したSUPWELL「 ECO REPEL」を開発しました!
虫が増えるイヤ~な季節、今年もやってきました!
SUPWELL ECO REPELは、蚊が嫌がる7種類の音波を360度全方位に拡散します。
蚊は音にとても敏感な生き物。
人間の耳にはほとんど聞こえませんが、虫にとっては不快な音なので近づきません。まるで見えないバリアのように、あなたの周囲をしっかりガードします!
●ニオイや薬剤が気になる方でも安心!
蚊が嫌がる7種類の音波を360度全方位を拡散できるため、薬剤やニオイが気になる方も安心。小さなお子様やご高齢の方、妊娠中の方、ペットのいるご家庭でも安全にお使いいただけます。
●音による生活への影響はほぼゼロ!
SUPWELL ECO REPELが発する音波はとても微弱で、人の耳にはほとんど聞こえません。生活音の邪魔にならず、寝ているときや静かな場所でも気にならずに使えます。
SUPWELL ECO REPELは、懐中電灯のようなスタイリッシュなデザインを採用し、超音波で虫が嫌がる7種の音を拡散するとともに、虫が嫌う成分を含む虫対策マットも使用できる2WAY構造を備えています。
成分をたっぷり、ムラなく空間に拡散させることで、高い虫除け効果を発揮します。
さらに、ECO REPELは165℃の高速加熱により、マットの有効成分を最大限に引き出し、広くカバーします。両面加熱プレート技術を採用しているため、まるでマットを2枚同時に使用しているかのように、虫が嫌う成分をたっぷり、ムラなく拡散することができます。
ECO REPELは、3000mAhの大容量バッテリーを内蔵。超音波モードなら最大約200時間、虫対策マット加熱モードでも最大約12時間の連続使用が可能です。
うっかりモバイルバッテリーを忘れてしまっても、いつものバッグにSUPWELLをつけておけば安心。スマホのバッテリーが残りわずかになっても、慌てる必要はありません!
重さはたったの約152g。一般的なバナナ1本ほどの軽さで、虫対策アイテム+モバイルバッテリーの2役を、気軽に持ち歩けます。リュックやベルトに引っかけられるので、アウトドアやフェス、旅行にもぴったり!
SUPWELLECO REPELは、優れた防水性能を備えているため、突然の雨や水しぶきにも対応可能。キャンプやフェス、川遊びなど、水辺のアウトドアでも心強い味方です。
加熱モードは3段階、音波モードは7段階に調整可能。
特に虫が多いアウトドアではWモード(虫対策マット加熱+音波)を使用し、家やお子様がいる環境では音波モードのみで静かに虫除けができます。簡単な操作で、シーンに合わせた最適な虫対策が可能です。
▶製品仕様
製品名:SUPWELL ECO REPEL
定格入力電圧/電流:5.0±0.2V/1.2±0.2A
本体サイズ:長さ40×幅42.5×高さ164mm
本体重量:152g
防水等級:IPX6
バッテリー仕様:21700 3.7V/3000mAh
充電時間:約2~4時間
このプロジェクトで取り扱うリターン品はOEM生産です。
▶注目のリターン
▶よくある質問
Q:加熱モードの連続使用時間はどのくらいですか?
A:使用モードによって異なります。
高出力モード:約2時間以上
中出力モード:約5時間以上
低出力モード:約12時間以上(※環境温度25℃での目安です)
Q:加熱式マットの虫よけ効果範囲はどのくらいですか?
A:出力モードにより、以下の範囲をカバーします。
高出力モード:約7.4㎡以上
中出力モード:約3.7㎡以上
低出力モード:約1.85㎡以上(※環境温度25℃での目安です)
Q:超音波モードのみでどれくらい使用できますか?
A:超音波による虫よけモードは、最長で約200時間の連続使用が可能です。
Q:どのような虫に効果がありますか?音の周波数ごとに教えてください。
A:本製品は虫が嫌がる・天敵と感じる7種類の音の周波数を再現し、さまざまな虫に対応しています。
① 25〜100Hz:ツバメの羽ばたき音に近い周波数で、小型飛行虫に効果的です。
②100〜300Hz :スズメの羽ばたき音に近い周波数で、中型の虫に威圧感を与えま
③300〜500Hz :トンボの羽ばたき音に近い周波数で、蚊などの飛行昆虫が警戒します。
④500Hz〜2kHz:オスの蚊の音に近い周波数。メスの蚊は刺しますが、交尾を避けるためオスの音を嫌います。
⑤ 2〜5kHz:鳥の鳴き声に近い周波数で、広範囲の虫に対して威嚇効果があります
⑥ 5〜10kHz:コウモリの放つ音に近い周波数。夜行性の虫に特に有効です。
⑦ 18〜50kHz:超音波モード(おすすめの設定)。人には聞こえず、幅広い虫に対応可能です。
▶起案者について
<株式会社SUNONE>
株式会社SUNONE(スノーン)は自社製品の開発と共に、海外の最新ガジェットや家電などの日本での輸入販売を行っています。「驚きと感動に溢れた、豊かな暮らし」をモットーに日々励んで参ります。
コメント
もっと見る