2018/12/22 20:08

クラウドファンディング開始から15日(18.8%)が経過しました。この間、483,500円(19.3%)ものご支援を頂き順調に進捗しています。

ご支援頂きました皆さま、情報拡散にご協力頂きました皆さま、誠にありがとうございますm(_ _)m

今回は、リターンにも含まれており、良く聞かれる下田旧町民についてご説明します。

下田には、旧町内と呼ばれる歴史あるエリアがあります。このエリアと繋がりを持ちたいと思う人たちを下田旧町民とし、架空の町内会組織を構築しようと考えています。

※旧町内については奥が深いので改めてご説明します。


下田公園から一望出来る旧町内エリア

旧町内エリアは非常にコンパクトで、下田観光の拠点としての役割を担っています。エリア内には多数の商店があり、観光客を始め居住者以外も温かく迎え入れてくれる土壌があります。

皆さまが、下田にお越しの際は、まるでふるさとの親戚や近所の人たちのように接してくれる事でしょう!

このエリアと地理的な繋がりだけではなく、心の繋がりがある人は皆下田旧町民になることが出来ます。

旧町民になると、旧町内を中心に様々な情報が得られる非公開のFBグループ(回覧板)を閲覧できます。

また、様々なイベントや宿泊等が割引になるだけで無く、地元の人たちとの交流機会も得ることが出き、「ただいま」といえる仲間たちがたくさん出来ます。

このように、自分たちの居場所や仲間たちが出来ることで、下田の関係人口を拡大しようという仕組みが下田旧町民制度です。

是非皆さまも下田旧町民になって二拠点居住多拠点拠点を楽しみましょう!