

役者の卵が小林賢太郎に接触しようと足掻く一年間。その実態を追うドキュメンタリー映画をリアルタイムで一緒に作ってほしいのです! 現状、23歳、無所属、無名。役者...
「"好き"で生きるためのエッセンス」をコンセプトに、やりたいコトの種が見つかる物語を制作する『emole Studio』。目標を持った作家・演者・アーティストを...
映画『かわいそうなイルカやウツボの物語』(2020製作)を海外の有名な映画祭に出展する為の準備金、エントリー費をご支援お願い申し上げます。この映画は、劣悪な施設...
四肢麻痺の障害を持つ48歳の男性と15歳年下の健常者。2人の結婚を追いかけるドキュメント作品を制作中です。辛い過去…困難な私生活…壮絶な人生を歩んできた彼の生き...
前代未聞の企画「ゲスト出演・全員漫画家」で話題になった『龍帝-DRAGON EMPEROR-』『HONEY SCOOPER』の世界観を受け継ぐ新シリーズ遂に完成...
クラウドファンディングでの制作が決定し、現在完成に向けて撮影中の映画『#アリスの裁き』を映画館で上映するための応援をお願いいたします!
映画『あとの祭』制作、映画祭出品のための支援を募ります。東京で、ある女の殺人に手を貸した男。彼の家族、生活、犯罪、逃亡、そして愛を通して、娯楽映画として成立する...
1年8ヶ月かけて「津波」の映画を作った。でも上映することができない。映画配給には「P&A費/プリント費+宣伝費」が必要、日本の映画館で上映するには最低300万円...
東日本大震災から10年。【ともす想いたくす灯火】プロジェクトを立ち上げます。多くの集いが無くなっている中で、世界中の誰もが参加できるような形でこの節目を迎えたい...
2度目のクラウドファンディングです。ついにドキュメンタリー映画“Still A Black Star ”が完成し、2020年7月にはアメリカのImpact Do...
2021年3月、島根県出雲市立東小学校がその長い歴史に幕を閉じる事になりました。「東小学校の大切な思い出を映画に残したい」と卒業生である映画監督・堀内博志、撮影...
映像的演劇集団work shop team PKでは2021年1月に短編映画『冷たい風が吹く夜は』を製作いたします。製作後は映画祭に出品していく予定です。
4年に一度のスポーツの祭典新種目に決まった「スケートボード」。ここ数年で目覚ましい数の世界大会などの開催によりコンテストでの「スケートボード」は確立されました。...
僕の祖父母に贈る短編映画プロジェクト祖父母の二人に育てられた僕は、いま映画監督として活動しています二人が元気な今、二人に贈る映画を作りたいと思いました
【 あらすじ 】看護学生の岩本ユミは、実習で担当になった40代女性の患者から、『未来の私』であることを聞かされる。 ユミは未来の私から人生指南を受けながら、破綻...
短編映画「忘れられない」を製作!全国劇場公開とアカデミー賞ノミネートを目指します!!新作映画応援プロジェクトです!!視聴再生できる動画は前回製作しました「北新宿...
旅する楽しみを全ての方にお届けするべく、世界中からハイクオリティ「生中継・高画質・相互性」なオンラインツアーを定期的に配信していきます!
俳優ユニットswimmyと映画『非・バランス』『ごめん』『おしん』等で知られる冨樫森監督のタッグ!俳優と監督が共に1から企画・脚本開発を手がけ、映画『息ができな...
俳優として活動してきた金子寧々が初めて挑戦する短編映画『そのままでいいんだよ。って言ってもらえたら、私たちの人生はどれだけ変わっていただろう』を完成させるプロジ...