

映画監督白鳥哲の31作品めとなる本作品は、ごみ問題への提言。今や雨水にまでマイクロプラスチックが検出され地球環境の問題は待ったなしに進む中でその解決策となる具体...
障がいやマイノリティだからこその個性を活かし、価値を生み出すことを使命とする弁天プロがプロデュースする初映画。主人公は、二分脊椎症を抱えながらアイドルを目指す、...
性愛にまつわる体験談投稿サービス「純猥談」。今後、Netflixを通した世界への配信を目標に映画化を重ねる長期プロジェクトをスタートします。今回は、580万回再...
大正時代を生きた文豪・吉屋信子。 同性愛というだけで精神病院に入れられた時代に、レズビアンであることを公表し、風評に耐えながらも作家として大成した文豪。彼女の生...
結婚式のプロデュース事業を始めます。ミュージックビデオ風のダイジェストムービーをYouTubeで公開し収益を得ることによって、お客様からはプロデュース料金をいた...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2021-01-15に終了しました
映画館でない場所での上映、誰もが映像を作れて発信できる場所を模索しています!定期的にドキュメンタリー映画を上映しつつ、映像を志す方が継続して活動ができる場所を作...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2020-12-10に終了しました
鳥取砂丘でサンドバイクのガイドさん白川郷の写真を40年間 写真を撮り続けるプロの写真家さん別府温泉で温泉名人になるため毎日温泉に入るOLさんなど地方の観光地で働...
新世代映像コンテンツ制作会社 AnMAKE Tokyoが主催するオンラインサロンです。クリエイティブに生きる若きクリエイターが伝えたい、現代クリエイティブの本質...
どこか懐かしく、しかし見たことないSFラブコメディ『浮気なアステリズム』。監督は池袋シネマロサで特集上映が組まれた小野峻志。一癖も二癖もある強烈なキャラクターた...
8年前の東日本大震災以降、立て続けに電力会社の不祥事が続きます。会社の企業体質やそれによる不祥事が原因です。現場で黙々と働く従業員は全く関係ありません。電力会社...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2021-01-03に終了しました
私はロシア大使館学校を卒業した後、コロナで人々の絆が薄れていく今だからこそ日ロの友好と世界の平和に貢献したいと考え、日本に残りTERRA公演に出演することを決意...
児玉健&ウチクリ内倉&川上亮が名古屋、福岡、金沢、札幌へ赴き、作品解説つきの特別上映会を開催します。また特別仕様ジャケット+豪華ブックレットつきの限定版DVDの...
はじめまして。自主映像製作団体として発足して半年の【at.gumi】と申します。この度は私たちの投稿を見て頂きましてありがとうございます。私たちはコロナという映...
コロナ禍の現代、新宿のアーティスト以外入居お断りのシェアハウスで暮らす3人女性の日常を描くシチュエーションコメディ。笑って泣いてケンカして、それでも夢に向かって...
『前代未聞、試合シーンワンカット撮影』想いを、魂を、これまでの僕の全てを懸けて、最高のボクシング映画を目指します。圧倒的なボクシングシーン、そして、日本格闘技の...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2020-12-29に終了しました
●介護×新時代を担う人々の葛藤と人間味溢れたエンターテイメントドラマ●出演者の方々は本物の現介護業界で活躍中の役者(介護士、訪問介護、レークレーションボランティ...
岡山県備前市を拠点に映像制作をしている retic が「動画、写真、SNS」などの役立つ情報をお届けしたり、参加者の皆様との情報交換が気軽に行えるコミュニティです。
伝説の地獄大夫をモチーフに、親から虐待を受けて育ち、与えられた人生に翻弄されながらも真摯に生きようとする少女を描いた「彼岸のふたり」。コロナの影響で進捗が予定よ...
えんとつ町のプペル の世界に繋がった 「えんとつ町の片隅で」 というドラマを作り、YouTubeに動画投稿をし、【映画えんとつ町のプペル】をより多くのYouTu...
2019年7月に上演した舞台、「無慈悲な光」。全7回公演で多くの感動を呼んだ幻の舞台。当時は映像化することができなかったのでなんとしても映画を作りたい!スポンサ...