▼三田市初コワーキングスペース&レンタルスペースOPENします!
▲みんなの楽しいがここにある!つながるワクワク発信源♪▲
▼つながる広場「iromusubi」とは!
▲未来にひろがるワクワク発信源です♪▲
みんなちがってみんないい♪
個々の個性(color)を活かした、
みんなの得意を活かした
誰もがプロジェクトリーダーに、誰もが主役となれるパワースポットです。
やりたいこと、できることを自発信し、
誰かに必要とされる喜びを…
助け愛・頼り愛をひろげる地域コミュニティを目指しています。
▼はじめまして!ママの総合応援団長の森田です。
三姉妹の子育て真っ最中!森田亜由美です。
約14年前、初めての出産をきっかけに子育てママサークル『PURE★ANGEL』の立ち上げました。
ママの得意を活かせる場所を…、ママがキラキラ自分らしく輝ける場をつくりたいと
『虹色HAPPY TIME』をはじめ、『ママコミュニティ∞サミット』『虹色カレッジ』etc…
様々なママ団体の代表をしながらコミュニティづくりをしています。
これまでランチやお茶会での普段の会話の中から生まれる
ママのあったらいいなを形にしようをテーマに
ママの起業、就活(再就職)、
夢を発見&実現の応援をしてきました。
日々家事に!子育てを!頑張るママ、素敵です。
自分にあったライフスタイルをみつけた、輝くママを増やすことで
その背中を見て育つ子どもたちの夢を育み!
信頼できる仲間をつくる!そして、考える力が身に付く!
そんな、場づくりを目指しています!
▼スキルの高いママがたくさん眠ってます。
▲地域に愛されるファミリーイベント「虹色HAPPY TIME」inコタニ住研
子どもがいるから。。ブランクがあるから。。資格がないし。。時間もないし。。
あきらめる理由はたくさんでてきます!
それってぜったい無理なのでしょうか?
一人でできることって、限界があるような気がします!
じゃあどうやったら、できるんだろう?
みんなで知恵を出し合えば自分にあった答えがきっと見つかるはずです。
一人でたくさんのことをあきらめて日々くらすなんてもったいない!
苦手なことは、得意な人に任せればいいんです(^^)
<可能性は∞無限大∞>
あなたの得意で、多世代交流の場づくりの応援をお願いします。
そして、パワーあふれる女性が経済効果を生み出します。
▼三田に来たらまず寄って♪
引っ越してきたら…、
出張の際に…、
きっかけ探しに…
三田に来たらまず寄って♪
つながる広場『iromusubi』
ここに来ればきっと何かが
つながる、ひろがります♪
みんなでつくるワクワク発信源を多世代交流の場にしていきたいと思います。
一人でたくさんのことをあきらめて日々くらすママの少しでも助けになりたい。
でも ママだけだと出来ることも世界も限られてしまいます。
iromusubiに多世代が集うことでママが、お年寄りが社会と繋がるきっかけになります。
こんな、場づくりを考えております!
◆つながる広場『iromusubi』の場所概要
![]()
![]()
場所:三田市駅前町11-1ホテルメルクス1F
施設名:和伊んの杜TC内(主にClose時間を活用)
アクセス
最寄駅:JR三田駅から徒歩5分 神戸電鉄三田駅から徒歩3分
駐車場:有(有料)
▼これまでの活動
![]()
好奇心旺盛な性格のため、学生の頃より常に仕事(アルバイト)を4つほど掛けもちの生活をしており、
現在も様々な団体の代表、実行委員等を務めている。
子連れワークスタイルでママを主体に多くの方の夢の発掘から実現、ステップアップを全力で応援しているママの総合応援団長です。
サービス業からはじまり、エステ、事務、営業、販売…様々な職歴を持ち、人材派遣に登録すると、常に数社の企業さまより指名を頂く。
「主な経歴」
2003年4月 長女の出産を機に子育てママサークル「PURE★ANGEL」設立。
2009年3月 引っ越しを機に休止していたサークル活動を子育てに不安を抱えるママが多いことを知り関西でメンバー0から再開。
2011年 日ごろの会話で集まるママの声、思いを形にしたいと資格を取り始める。
2011年10月 TCカラーセラピー・デコパージュ教室を自宅で始める。
サークルメンバーが得意を活かして交代で講師をする
2011年12月 自宅ガレージにて虹色HAPPY TIMEの原点である
「森田さん家のガレージセール」を開催。
これがきっかけに同じく12月イベント出店がはじまる。
2012年1月 頑張る方を応援したい、キラキラ輝く自分探しのお手伝いができればと
(トータルヒーリングプロジェ)「thp-Couleur~クルール~」を起業。
2012年2月 マルシェドママン@神戸ファッションマート出店。
2012年3月 多くのママに社会とつながるきっかけづくり、活躍の場を提供できればとママがつくるあったかイベント「虹色HAPPY TIME」をスタート。手さぐりの中「製作雑貨の店舗委託開始。」
▲「虹色HAPPY TIME」初開催
2012年4月 ママを対象としたセミナー開始。
2012年5月 虹色HAPPY TIME フリーマーケット開始。
2012年6月 カフェドママン♪チャレンジマーケットwith虹色HAPPY TIME開催。
ショッピングモールで企業と共催イベント(イベント主催のきっかけをくれた(株)マザープラスさまと)
2012年7月 虹色HAPPY TIME 癒しイベント開始。
古民家で音楽を取り入れた癒しイベントスタート。
2012年7月 「PURE★ANGEL」メンバー登録100名達成。
2012年8月 読売新聞(読売センター三田中央)「どれどれ」掲載。
▲読売新聞(読売センター三田中央)「どれどれ」掲載。
2012年8月 初のホールイベント開催。(ブース数約40)
▲初ホールイベントin山口ホール
2013年1月 東北マルシェ・パネル展・トークライブ開始。
▲「~東北復興応援~絆プロジェクト」ママでもできること、ママだからできることを…
2013年3月 ママがつくるあったかイベント「虹色HAPPY TIME」一周年開催。
オリジナルキャラクターハッピーちゃん、タイム、ハッピーママが生まれる。ハッピーちゃんグッズは基本ママたちの手づくりで売り上げの一部は東北復興支援活動とママのお仕事へと繋がる。
▲オリジナルキャラクター「ハッピーちゃん」
2013年6月 ワークショップグループ「Toremi~とれみぃ~」代表となる。
2013年9月 同じ想いで活動する団体とのコラボイベント「はっぴーすまいる実行委員会」代表となる。
のちの「ママコミュニティ∞サミット」の原点となる。
▲別団体と協力することで、企業の応援も得ることができました。
2013年11月 「育児ママのための創業支援アプリ企画コンテスト」優勝。
▲ママのあったらいいなを形に「ハッピーママタイム」
2014年1月 FM GIG「夢を叶える夢の素」ゲスト出演。
▲緊張しながらも自分の想いを伝えました。
2014年2月 神戸三田WEB情報誌「HUG Chiffon」ママBiz1号掲載。
2014年4月 笑顔で働きたいママのフェスタ2014より兵庫実行委員会実行委員長就任。
(全国10都市12会場で開催の全国イベント)
2014年11月「笑顔で働きたいママのフェスタin西宮」開催。
実行委員長として阪急西宮ガーデンズにて3日間開催。出展者は延べ54団体。
自身もパネリストとしてステージ出演。(2200名動員)
▲はじめての全国展開イベントの主催
2015年3月 西宮市主催「ありそうでなかった!起業応援フェア」トータルコーディネーターとして開催。
当日はファシリテーター、司会を務める。
▲ありそうでなかった起業応援フェア
2015年3月 主催「虹色HAPPY TIME」3周年を迎える。(全40回目の開催となる)
(小さなショールームに300名動員)
2015年6月 POLA主催「美就活応援セミナー」MC抜擢。
2015年7月 新天地にて夏休みイベント開催。(600名動員)
▲虹色HAPPY TIME in三田フラワーホール
2015年9月 「笑顔で働きたいママのフェスタin神戸」9/24,9/25開催。(4会場同時開催。)
2015年10月 ママコミュニティ∞サミット設立。総統括。
2016年 「笑顔で働きたいママのフェスタ」兵庫プロデューサー就任。
2016年2月 地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業共催
「大和なでしこ」開催。同時開催:ママの再就職応援フェア
2016年6月 西宮市主催「起業応援フェア」実行委員、MC。
2016年10月 CAMPFIRE×LOCAL兵庫サポーター
2016年10月 楽しく学べる交流会開催
▲当日はメディア取材も入る
2016年11月 神戸市有野児童館新規事業「nakamachiマルシェ」コーディネーター
2016年11月 えんとつ町のプペル展in川西 運営メンバー。
2016年11月 「笑顔で働きたいママのフェスタ2016in川西」商業施設外での初開催で1300組動員。
2017年1月 PowerWomenプロジェクト兵庫スーパーバイザー就任。
2017年4月 FM GIG「アキ&アユの新・ぱんぱかパッカーン♪」パーソナリティースタート。
▲FMGIG 「アキ&アユの新・ぱんぱかパッカーン」
2017年4月 つながる広場「iromusubi」OPEN。 「iromusubiファーム」開始。
6年前に思い描いた夢の実現をあきらめることなく発信しつづけました。
その声を和伊んの杜オーナー篠宮さんにひろっていただきその実を結び、
更にたくさんの方の応援を受け、新たなスタート地点に立つことができました。
ここからがスタートです。
より多くの方の夢の実現をするには
もっともっと多くの方の応援が必要です。
ぜひ、iromusubiプロジェクトの一員として、
一緒にワクワクを発信していきましょう♪
応援よろしくお願いします。
▼商品をご提供いただきますサポーターのご紹介
篠宮章文さん(iromusubi救世主)
和伊んの杜オーナー
株式会社 アプロ 代表取締役/シェフ
野菜ソムリエ
おいしい♪楽しい♪元気になる♪お料理を世界中の皆様に提供することを喜びとしています。
iromusubiに集う皆さんを応援します!
おおぞうコミュニティファーム 神付ふるさと村 貸し農園
経験豊かなスタッフが常駐。
野菜作り初心者でも安心。
自慢の広い敷地に充実設備。
保水力・排水性の良い豊かな土。
料金表はこちら↓↓
http://kdfm.jp/?page_id=12
井上香苗さん
オファーが来る!セミナー講師をやりたい人のための「緊張しないで話せるようになる講座」
SceneryScent(シーナリーセント)代表 井上香苗
AEAJ認定アロマセラピスト/インストラクター
美心塾アロマテラピースクール香癒庵~かゆうあん~
香り空間プロデュースSceneryScent 代表
【講師からひとこと】
アロマ講師・セミナー歴12年。
企業、病院、教育現場などこれまでたくさんいろいろな場所で
セミナー講師をさせていただきました。
私が人前で話すなんて・・・
ちゃんと伝わるかな・・・
緊張しない方法は?などなど
講座の組み立て方から話し方、失敗談や発見など全部お話します!
少人数でも何百人でも、どんなセミナーでも共通したお話なので
何の講師でも大丈夫です。
あなたの伝えたいことをしっかりと伝えられるようになると、
セミナーのオファーがどんどん舞い込んできますよ^^
【プロフィール・実績】
http://kayouan.com/school/profile/
おうちじかん代表 野間 和美さん
<資格>
整理収納教育士
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
<事業内容>
整理収納セミナー、資格講座の開催
整理収納サービス
整理収納知育玩具の企画開発販売
兵庫県三田市在住
3世代6人+1匹暮らし。
結婚、同居、出産と、目まぐるしく変わるライフスタイルの中、家族みんなが笑顔で暮らすには…、
と模索している時に、整理収納アドバイザーというお仕事に出会う。
整理収納を学び、家事をシステム化することで、ストレスフリーな快適生活を手に入れることができるだけではなく、自分の時間も確保することができる、と身を以て実感。
そんな経験を活かし、「お片づけが苦手」という方々の気持ちに心から寄り添い、それぞれのライフスタイルに合ったお片づけを提案させていただくことで、モノに溢れ、イライラする毎日から抜け出していただくお手伝いをさせていただきます。
また、子どもへの整理収納教育にも、積極的に取り組んでいます。
たみのともみさん
http://ameblo.jp/saoritomomi/
なまえアーティスト&虹色筆文字アーティスト
一人ひとりの中にある輝きを伝えたいと、独自に考案した虹色の筆文字を使い、
名前から浮かぶインスピレーションで詩を書く「なまえアーティスト」として活動。
これまでに約一万人の名前を届けてきた。
現在は虹色の筆文字講座も開講。
「気持ちが伝わる ゆるかわ虹色筆文字」を昨年12月に出版。
FMGIG アキ&アユの新・ぱんぱかパッカーン♪
毎週水曜12:30~13:00
パーソナリティー:夢と才能のトレジャーハンターカー亜樹
ママの総合応援団長 森田亜由美
夢を追いかけてチャレンジし続けるあなたにファンファーレ
一度きりの人生後悔なんてしたくない!
アキ&アユの新・ぱんぱかパッカーン♪
もっと自由にもっと輝く自分になる
さぁ!新しい扉をあけて
自分発見の旅へレッツゴー!
About studio "Xa"
撮影におけるオペレーションの効率化と、映像のクオリティーを高める編集能力を組み合わせ、
低予算で質の高い映像を提供します。
料金はこちらから
↓↓
http://www.xa-japan.com/%E6%96%99%E9%87%91%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3/
▼最後に
三田に来たらまず寄って!
つながる広場「iromusubi」
ここにみんなのワクワクが集まります♪
応援よろしくお願いします。
コメント
もっと見る