▼はじめにご挨拶
はじめまして
サッカー選手の山中敦史です。
子供の頃から南米や北中米カリブ海でプロサッカー選手としてプレーすることが夢でした。
〈写真は元パラグアイ代表のサルバドール・カバニャスと〉
2012年にパラグアイにサッカー留学し、2015年に単独でドミニカ共和国に行き、Atletico San Cristobalというチームに練習生として参加して人生初のプロ契約を結びました。
リーグ戦でもドミニカ共和国リーグアジア人初ゴールを決めて、ここからステップアップしていこうと思ったのですが、ゴールを決めた4日後に突然不可解な理由で解雇されて、悔しながら帰国しました。
次の海外挑戦に向けてアルバイトをしながら渡航費や滞在費を貯めて、今年4月にコスタリカに行き、7月に練習生として参加していたClub Sport Uruguay de Coronadoと契約して現在に至ります。
▼このプロジェクトで実現したいこと
北中米カリブ海サッカー連盟が主催する、北中米カリブ海ナンバーワンクラブチームを決める大会
CONCACAF チャンピオンズリーグに出場するチームと契約して
その大会で活躍することを目指します。
▼プロジェクトをやろうと思った理由
自分は行く国々で何度も困難な壁にぶち当たっては乗り越えてきました。
自分みたいに日本では無名でも海外で挑戦したいと思ってるサッカー選手や明確に目標を持って何か一生懸命頑張ってる人達の夢や希望になるキッカケを作りたいと思います。
▼資金面での厳しい現実
現在のチームは昨シーズンまで1部リーグでしたが2部リーグに降格して、スポンサーもいくつか撤退して、昨シーズンまで在籍してた選手の半数以上がチームを去って、チームは資金に余裕がなく、給料も支払われたり、支払われなかったりして、自分自身も日本でアルバイトして貯めたお金をを少しづつ切り崩していってて、資金面では厳しい状況です。生活も少しづつ圧迫されつつあります。
さらに先日のリーグ戦の試合で負けて、5試合勝ちなしとなり監督が解任されました。
それで新しい監督が来て心機一転頑張ろうと思った矢先に、前監督のもとでレギュラーだった選手数人とベンチのメンバー数人と自分が呼ばれて構想外になりました。
事実上「飼い殺し」になった感じです。
どうやら新しい監督は前の監督のチームカラーを一新したかったらしく
自分はそのとばっちりを受けた感じです。
自分の場合は怪我から復帰してこれからっていう時だったし
新しい監督には一度プレーも見てもらずに判断されたんで
悔しくてたまりません。
しかも全体練習にも参加させてもらえないし
さらに住んでいる近くにサッカーコートがなく、近くのちょっと危険なスラム街の空き地で1人で練習しているという悲惨な状況になってます。
ゴミ箱から拾った紙コップをコーン代わりにしてアジリティーなどのトレーニングをしています。
今後はどうなるか分かりませんが、今は腐らず次のチャンスに備えてトレーニングを続けるしかないです。
自分はここからステップアップしていきたいと考えています。それらを理由に夢を諦めたくありません。
クラウドファンディングで集めた資金はサッカーにより集中できる環境を作るための生活費及び宿泊費に充てたいと思います。
▼リターンについて
目標設定金額:22万円
【3000円】
・御礼のメールを送ります。
【5000円】
・御礼のメールを送ります。
・コスタリカの現地の美しい自然の風景や動物のポストカードをお届けします。
・コスタリカ産コーヒー豆パックをお届けします。
【7000円】
・御礼のメールを送ります。
・コスタリカの現地の美しい自然の風景や動物のポストカードをお届けします。
・コスタリカ産コーヒー豆パックをお届けします。
・オリジナル応援Tシャツをお届けします。
【10000円】
・御礼のメールを送ります。
・コスタリカの現地の美しい自然の風景や動物のポストカードをお届けします。
・コスタリカ産コーヒー豆パックをお届けします。
・オリジナル応援Tシャツをお届けします。
・所属するチームの直接サイン入りユニフォームをお届けします。
【25000円】
・御礼のメールを送ります。
・コスタリカの現地の美しい自然の風景や動物のポストカードをお届けします。
・コスタリカ産コーヒー豆パックをお届けします。
・オリジナル応援Tシャツをお届けします。
・所属するチームの直接サイン入りユニフォームをお届けします。
・滞在している国のレプリカユニフォームをお届けします。
▼最後に
中学、高校とこれといって実績もなくJリーグのチームから声も掛かることもない選手にとって、海外でプロとしてやるのは無謀な挑戦と言われてきましたが、ドミニカ共和国、コスタリカでプロ契約を勝ち取りました。これは自分の人生で貴重な経験であり、大きな財産です。何事もやってみないと分かりません。今まで自分自身を信じて頑張ってきました。今回の海外挑戦も可能性がある限り、チャレンジし続けます!!!
どうかご支援をよろしくお願いします。
山中 敦史
コメント
もっと見る