メンバー特典について

¥3,000/月
参加:20名
詳細を見る
人数制限により募集停止

このコミュニティについて

▼はじめに

ドーモ、マイスター関田です。
今回このサロン開設に当たり考えたのは、
”より多くのプラモ作りを楽しむ方の役に立つ方法を今までやったことのないことの中から模索すること”
です。

これまで18年間ホビー業界の中でショップの店員・店長として、
メーカーの営業として、プロのライターとして経験を積む中で、
多くの先輩方や取引先・製造元の皆さん、そして多くのお客様から膨大な量のプラモ作りに関する知識と、その知識を元に試行錯誤した経験を得てきました。
その知識や経験を使って物凄い作品を作れないかと色々試行錯誤してきましたが、
やはり上には上がいるもので自分の立ち位置もあやふやになりかけたことがありました。

しかしながら、製作ブースをもつ店舗を経て私自身が何かを「作るプロ」よりも、
「プラモを作ってみたいがどうしたらいいか分からない」
「色々なテクニックに挑戦したいがやり方が分からない」
という疑問や相談したいことを持つ方々へ有効な選択肢を「伝えるプロ」として動くことが明確な道として見えてきました。
今は亡き電撃ホビーマガジン誌で連載していた「実験プラモLABO」はまさにそれで、
このサロンではその続きとして構想していた物に新たな知見を取り入れて再構成し連載していく予定です。
また、
随時ご質問にお答えしその内容をまとめて蓄積していく
できれば画像配信なんかもやってみたい
という内容で進めていきたいと考えています。

ブログ形式やYouTubeでの配信も考えました。
しかしながら今ネットで検索して出てくるプラモhow toはどんなに良い情報も出所不明の都市伝説めいた情報と並列で表示されてしまい真偽はあやふやです。
この中から信憑性の高い情報をより分けて手に入れることは至難の業で、
そんなことに集中していては時間がいくらあっても足りません。
こちらのサロンではお金をいただく以上、ご案内するhow toはなるべくそんな怪しい内容を避け実績と実益のある物にしていくことでそうした無駄も取り除くことができれば…
と考えています。
そして、ゆくゆくは他のプロモデラーの皆さんにも協力を仰ぎ、有用な技術を様々な角度からお伝えしていきたい…というのが今のところの目標となっています。


▼サポートルームでできる事

・専用LINEグループへの招待
 マイスター関田へ質問が出来る、専用のLINEグループに参加していただきます。
 メンバー同士での交流もこちらで行うことが出来るので、
 モチベーション維持にもお役立てください!
・不定期開催!マイスター関田の製作風景Live
 マイスターの製作風景の配信をしつつ、メンバーからの質問にリアルタイムで答えます。
 時には工具材料のメンテナンス方法や作業環境の整え方など幅広い内容でLiveを行います。
 Liveの形式はメンバー限定ツイキャスを使用予定。オンライン製作会やゲスト講師とのコラボツイキャスなども企画中です。
 工作から塗装に至るまで、プロの作業風景を公開します。
※月2回程度を予定しています。
・how to記事が読める!
 写真付きのhow to記事をメンバー限定で公開!月1回LINEグループにて画像配信予定です。サポートルーム内での質問内容も時には反映していきます!


▼なぜ有料?

より踏み込んだアドバイスを積極的に行っていくためです。
メンバーをより安心して知識を深めていただけます。

工具材料の購入相談から、技術的な相談まで、幅広くお答えします!
町の模型屋さんが減ってきている今、
気軽に相談出来る場を提供できればと思っております。
皆さんのご参加お待ちしております!


▼自己紹介

マイスター関田(まいすたーせきた)

2001年よりボビー業界に身を寄せ、模型専門店店員、プラモデルメーカー営業を経てプラモデル作りを「伝えるプロモデラー」として独立。

現在はガンダムベース東京ペインティングルームにてお客様の製作サポートを担当しつつ展示作品を製作中。


2008年電撃ホビーマガジンにてライターとしてプロモデラーデビュー、以降同誌上~電撃ホビーウェブにて作例を製作。また、how to連載記事「実験プラモLABO」を執筆。


特技はエアブラシ塗装。

中でもメタリック・パール塗装や層を重ねての色彩表現が持ち味。

営業時代にエアブラシの修理担当もしていたためメンテナンスも得意。

多くの先輩プロモデラーから技術を学び、模型店勤務時は15年に渡って工具材料を担当していたため様々なhow to知識で相談に乗れます。


普段は仕事柄ガンプラを製作することが大いが、ファンタジーミニチュアも大好物。


お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

人数制限により募集を停止しています。

3,000円/月
メンバー20
・マイスター関田へ質問が出来るLINEグループへご招待
・写真付きのhow to記事ををメンバーへ限定公開
・マイスター関田の実演Liveを公開

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。