はじめに・ご挨拶

 Saluton!

日本青年エスペラント連絡会という青年向けのエスペラント語のグループで活動しています瀬下と申します。今回はまずエスペラント語という言語を紹介させてください。

そもそも「エスペラント語」という人工言語があることを知っていますか?


※1

1.19世紀のポーランドで発明され
2.世界で最も簡単とされ
3.これまで100回以上、通訳不在の世界会議を実現させてきた

4.世界で最も使用されている人工の言語

 これがエスペラント語です。

今回はこのエスペラント語のプレゼンターとして、
福岡で行われる「ポリグロット・コンフェレンス」でワークショップを開くことを目指します!

👉ポリグロット・コンフェレンス 2019 in Fukuoka:
http://polyglotconference.com


このプロジェクトで実現したいこと

福岡で開催予定のポリグロット・コンフェレンスでエスペラント語の紹介コーナーを設け、もっと青年を中心とした語学ファンにエスペラント語の魅了を伝えたいと思っています。

プロジェクトをやろうと思った理由

通訳不在の国際会議」を実現させてきた、国際補助言語エスペラント語」の魅力を伝え、学ぼうと思ってくれる人を増やしたいのが大きな理由です。また、エスペラント語話者のコミュニティーをもっと元気付けたいことも理由です。

世界で最も学びやすい言語とされるエスペラント語ですが、日本のエスペラント語のコミュニティーは100年を超える歴史があり、現在も日本に1000人程の話者がいます

しかしながら、エスペラント語をしゃべることができる人間も少なくなり、かつよく喋れる人のほとんどが高齢者に属しています。そのため、当然このまま時間が経てば30年後には100人に満たない程度にまで人数が減少してしまいます

そのため、ポリグロット・コンフェレンスのようなより若い世代が集まり、学習意欲に溢れる方が来場されるイベントでエスペラント語の便利さ・面白さをワークショップを通じて周知したいと思います。ワークショップではエスペラント語の概要、歴史、体験談、エスペラント語の簡単な文法について講演致します。


これまでの活動

※2

これまでもエスペラント語を紹介するために様々なイベントに出ました。日本では大使館や非営利活動団体に混じり、お台場のグローバルフェスタジャパンでエスペラント語の解説から初級のコースまでを受け持った経験があります。また海外ではスイス、ロシアやイランなどではエスペラント語で日本の紹介を行い、エスペラント語を通じた国際交流を行ったり、海外の人たちに日本の文化体験を提供した経験があります。

資金の使い道

基本的には関東から福岡の会場(九州産業大学)までの往復の交通費、宿泊費用、ポリグロット・コンフェレンスの参加費用、備品の調達費用(配布する資料代等)、クラウドファウンディングの手数料となります。

スケジュール

◆ポリグロット・コンフェレンス2019開催まで

〜8月27日 入場者登録申請及びワークショップの申し込み完了
9月18日 クラウドファンディング終了
9月20日プレゼンテーション用の資料作成開始、リターンの返信(随時)
10月18日-20日 イベント開催・プレゼンテーション本番
11月上旬 報告記事・体験記事をリターンとして希望する方に発信

最後に

今回のポリグロット・コンフェレンスに行けるかどうかは貴方のエスペラント語に対する理解と情熱にかかっております。すなわち、時間制限があります!今回のクラウド・ファウンディングは目標金額に達しなければ失敗となり、リターンはなくなります。

一番重い事態は言語を主体とした国際的で活気のある大きなイベントに登場するチャンスを日本のエスペラント語コミュニティーが逃してしまうことです。自然言語と同等の言語を自負するエスペラント語が言語メインのイベントの参加を見送るという残念なことがあり得るでしょうか?また、これは日本だけでなく世界のエスペラント語の話者にとっても残念なことです。
すでにコンフェレンスのメイン・オルガナイザーで英国出身のハイパーポリグロット、リチャード・シムコット氏とは話を進めています。あとは日本のエスペラント語に理解がある方の情熱とコミュニティーが立ち上がるだけです!

 是非、この二葉亭四迷達が普及させ、宮沢賢治らを魅了した不思議な人工言語、エスペラント語の日本の歴史を絶やさないよう、ご理解とご協力をお願い致します。



著作権について:
(1)メイン画像
エスペラント国旗(wikipedia:パブリック・ドメイン):https://ja.wikipedia.org/wiki/エスペラント#/media/ファイル:Flag_of_Esperanto.svg
(2)本文
※1,※2の著作権はJapana Esperanto-Junularo及び製作者である投稿者に帰属します。
(3)リターン
「手紙」の画像(写真AC:フリー画像):https://www.photo-ac.com
「La Esperantisto」画像(wikipedia:パブリック・ドメイン):https://eo.wikipedia.org/wiki/La_Esperantisto#/media/Dosiero:1889-12_La_Esperantisto_p_01.JPG

  • 2019/10/19 08:06

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2019/09/20 17:54

    Simcott氏から連絡があり、ポリグロット・コンフェレンスのホームページ「workshop」に掲載されている「エスペラント語講座」の箇所が完成したとのことです。講演者に正式に私が追加されましたので、ご報告申し上げます。皆様の支援の賜物です。感謝申し上げます。http://polyglotco...

  • 2019/09/13 09:27

    英国のスーパーポリグロット、リチャード・シムコット氏から連絡があり、エスペラント語ワークショップがホームページに本掲載されました。http://polyglotconference.com/fukuoka-2019/workshops/世界の多言語話者、言語研究家が集まるポリグロットコンフェレ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください