はじめまして。コアルーのチーと申します。発明家、いや発明好きのおばさん、いいえ、アイデアウーマンと呼んでいただけたら嬉しいです。韓国ソウル出身、日本では早稲田大学で日本文学を学び、卒業後出版社で翻訳部門を立ち上げ特許翻訳に出会い、出産と子育ての大変な局面をアイデアで乗り越える日々を送っていたら、いつの間にか特許4つ、意匠2つを取得するまでなりました。アイデアたちの中でもとりわけ愛着?自信?必要?と思われるものは数少なく、「コアルーバッグ」と「まなぼん」と名付けたものには10年以上の労力をかけているところです。
「魔法の5WAY」と呼ばれるコアルーバッグが私の代表作なわけですが、斬新だけどシンプル、シンプルだけど多機能な掛け方をまずは動画でご覧ください。すでに知っている方も多いと思いますが、コアルーバッグの便利さをご紹介したいと思います。
見た目はフツーの斜めかけショルダーバッグなのに、リュックにも前バッグにもなる、しかも簡単に! 自分の口からいうのは恥ずかしいですが、これはかなり画期的だと自負していますし、想像以上の評判も得ています。
詳しい説明は、
https://coaroo.co.jp/what/5way/
こちらからもご覧いただけます。
コアルーバッグは言ってみれば、ショルダーバッグとリュックの構造を掛け合わせたようなもの。一見ショルダーバッグに見えるけど、一瞬でリュックに変身する、今までに無かった構造です。
パッドをスライドさせることで、腕を入れられる。バッグの位置によって背負えたり前に抱えられたり、いつもの斜めかけのまま使えたり、変幻自在! 体形や好みに合わせて調整もスムーズです。
このアイデアは特許として登録されていますが、取得過程で何の異議も問われなかった一発特許。つまり、これに類似したものが今まで無かったという証明でもありました。既存のものとちょっとだけ違うから、すでに有ってもおかしくないのに…。お客さんからもよく言われます。「なんで今まで無かった?」と。
これは実はまだ製品化していない付随するアイデアもたくさん盛り込んだ特許です。関連特許もあり、多様な商品展開も十分に可能と考えています。次のアイデアを早く実現したい! 開発者の夢は尽きません。
中でも前抱え(前持ち)スタイルは、
とにかくラク!分散! 乗り物では必須な掛け方です。
特許を取得したあと、大手バッグメーカーやスポーツ用品メーカーに売り込みをかけたものの、すべて失敗。でも、このバッグは絶対便利!と確信していたので、自分で会社を作ることを決心しました。今から考えると本当に無謀な挑戦。カバンづくりのノウハウも無かったし業界のことも知らなかった。ほぼゼロ資金で自宅起業をしたものです。
起業以来テレビにも紹介されるなど幸運に恵まれました。
2010 年、2011年、2012 年 TASKものづくり大賞3 年連続受賞
2012 年 東京都中小企業振興公社ニューマーケット支援事業対象商品に認定
2013 年2 月 東京都中小企業振興公社国際化支援室の支援対象商品に認定
2013 年5 月 韓国発明品博覧会出展、世界女性発明大会優秀賞
2013 年6 月 日本政策投資銀行新女性ビジネスプランコンペティションファイナリスト
2015 年2 月 おもてなしセレクション2014 受賞
2015 年 韓国独立法人設立、業務提携開始、韓国世界貿易博覧会で優秀賞
2016 年、2017 年、2018 年、2019 年 武蔵野プレミアム商品に認定
2020 年 韓国貿易の日 江原道地区賞受賞、国務総理賞受賞
しかし半年もたたないうちに東日本大震災で全体的に売れ行きが悪くなり、すぐに資金繰りに行き詰ってしまいました。兄弟や友人の助けもあって続けることができましたが、それでも新商品をつくる資金不足に苦しむ毎日。
やっとの思いでライセンス契約ができた喜びも束の間、安く安くのマーケットに応えるための品質の良くない製品が作られ、メーカーでもないのにクレームを受けたことも多々ありました。
今でも私の背中を押してくれるのは、「便利」「ラク」「毎日コアルーよ」「手放せない」「これじゃないと…」といったユーザーの声。実際自分もそうです。他社さんのバッグも使ってみないとと思い、他のバッグで出かけると、コアルーバッグの便利さが改めて感じられる場面ばかり! 変えられないというのはこんなに不便なことなんだと改めて思うのです。ユーザーの方々もきっと同じ思いをしていらっしゃるんだなと。
最初は5通りなんて要らないでしょうと思われた方も、半分以上は斜めかけを使いながらも、パッドがあるから楽ですねとおっしゃったり。自分は前抱えがとても気に入ってますとおっしゃったり。どうやら使う方によって好きな掛け方があるようで、自分の場合は歩きと自転車ではリュック2、電車では前抱えがやはり便利だと思います。
https://coaroo.co.jp/category/review/
こちらでレビューの一部をご覧いただけます。
少しずつですが資金を貯め、吉祥寺の中道通りに事務所兼ショップ「コアルーバッグ&吉祥寺」を持つことができたのは今から4年前のことでした。目立たない2階のお店ですが、地方からも海外からも!コアルーバッグを求めて足を延ばしていただいたり知人を紹介に来店される方も多いお店です。
より使いやすく軽い、品質も良い商品企画に協力してくれる工場にも出会いました。型で量産されるプロダクトとは違って手作業の多いバッグづくりだからこそ、「こだわり」の無い、妥協だらけの商品は作りたくない。ファッション商品と違ってどうしても価格的に不利になりやすい機能性商品の苦しさはありますが、コアルーのシンプルかつ機能重視のコンセプトは、きっと多くの方のお役に立てると信じています。
そして、2020年。厳しい品質基準をクリアした製品で、テレビショッピング(ショップチャンネル)にデビュー、大好評をいただき、その後の予定も順調に進みました。最初から「説明商品」としての苦しさが重荷になっていましたが、テレビショッピングという舞台ではもっとも適した商品として評価されたようです。今でもお陰様で吉祥寺の店舗にはテレビをご覧になってお越しくださる方が多くいらっしゃいます。実物のほうが魅力的!とおっしゃって下さる方も多く、本当に嬉しく思います。これでようやく、多くの方に認知されやすい基盤作りができた?!と思いました。
しかし、デビューと同時に世の中はコロナ禍。じわじわと客足も減って、オンラインショップだけを頼りに過ごした1年間。アパレル業界の大手が倒産していく現実を目の当たりにして身が震える思いをしています。
だって、「お出かけするな」の時に、カバンというお出かけ用品を売っているのだから無理がありますよね。それでもお出かけが無くなったわけではないので、着実に売れる部分はもっていますが、やはり新商品を作るためにももう少し広く知っていただかないと。この大事な時期に…。
色々なことを考えながらも最終的に思うのは、やはり自分はアイデアで勝負したい! 自分のアイデアが世の中の「不便」を減らし「ラク」を増やしてくれることは、ユーザーの方に喜んでもらえるし、自分にとってそれは大きな誇りである。そんな仕事を経験してしまった人にしか分からない使命感のような何かを貫いてみたいのです。まだまだ、もう少しの辛抱と。
そうだ!!そういえば、私にはもう一つ、やりたかったアイデアがあるではないか!
まな板だよ!
カバンとの繋がりが持てず、カバンで利益が出たら作りたいと、数年間塩漬けにしたままのまな板。自分は以前、カタログハウスでレシピ大賞をとったことのあるぐらいの腕前ではないか。今は巣ごもり需要が伸びている。まな板こそが今必要。まな板がカバンを助けてくれるかも…
まだ素材選びとデザインの段階なので出来上がった商品は少し違ってくると思いますが、構造の特徴とメリットをご紹介します。(意匠登録済み)
このまな板は、表面が斜めに傾いています。左手前から右奥の方に向けて。すると、
もちろん、汁気も一か所に集まってこぼれないし扱いやすくなります。
土手のあるまな板は他にもあるけど、表面は平らだから汁気の対策になっていないし、奥のほうに平らになっていて土手が三面を囲っているため大きな食材が引っかかるという、もっと大きな不便が生じてしまいます。しかしこのまな板は、
しかし、斜めに傾斜しているまな板って切る時大丈夫?と思われる方もいらっしゃるかも知れません。しかし、試作品を作って実験してみた結果、
むしろ、斜めの方が包丁受けが良い?と思われるぐらい快適でした。
知人の料理人に聞いたところ、まな板は斜めで使うのが料理人の間では一般的らしく!
何より、左手前を浮かせて、裏面も同じ構造にすることで、
右利きの方なら、裏面をお肉と魚用と決めて使われるといいでしょう。自然と両面使いになります。土手でほぼ全体の表面が浮いているため、衛生的にもよく、ひっくり返して使うことへの抵抗も少なくなると思います。
これを作りたい。最初は通常の大きさで作ってまな板として、これが順調に滑り出したら小型を作って一人暮らしの方や、食卓に持ち込むお盆のような感覚のまな板、そしてアウトドアでも使えるものにしたい。お皿感覚のものなら高低差を利用してサラダを盛りつけてドレッシングをかけた時、ドレッシングが低い隅っこに集まってびしょびしょにならずに済むし減塩対策にもなるのでは? お刺身やお寿司と醤油の場所を分ければお皿は一つで済むしなどなど…。
さっそく試作品を作ってもらうための工場探し! 以前も調べたことがあるけど、納得いくところはなかなか見つからなかったが、今回、同じ東京都内で、とても協力的な、キレイな工場さんが見つかりました。しかし素材選びと金型作りに進むうちに、金型がかなり高いハードルになっています。
あれ? カバンを助けるためにまな板を作りたいのに、まな板を作るためにカバンの利益を使わなければならない? というジレンマに陥ってしまったのです。まだまだ私は事業者としての計算が甘い! 反省はしていますが、まな板を作るお金が…。
助けてください。良いものを作って恩返しします。
今回ご支援の方々には、コアルーバッグの中でもイチオシ商品をお手ごろに支援していただけるようなリターン品をご用意しました。是非この機会をご利用ください。お礼のメッセージの他、まな板の進捗状況など、今後の活動報告もさせていただきます。
商品はプロジェクト終了後から1か月以内にお届けさせていただきます。
発送にかかる費用は支援金に含まれておりますので、別途かかりません。
リターン品は郵便または佐川急便でお届けいたします。
コアルーストラップ「アルファ」1本(4,000円)
(お持ちのバッグが5WAYに変身できます。太さ、色、サイズをお選びいただけます)
コアルーバッグ「ボンジュール」1つ 6,000円
(2色からお選びいただけます)
コアルーバッグ「リブレックス」1つ 8,000円
(2色からお選びいただけます)
ビジネス用コアルーバッグ(本体のみ)1つ 9,000円
(黒のみ)
コアルーバッグ「ニューマルシェ」1つ 10,000 円
(3色からお選びいただけます)
コアルーバッグ「マリー」1つ 11,000円
(2色からお選びいただけます)
ビジネス用コアルーバッグ(ストラップ付き)1つ 12,000円
(本体は黒のみ、ストラップは太さ、色、サイズをお選びいただけます)
<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
<特定商取引法に関する記載>
◯ 販売事業者名:株式会社COAROO
◯ 事業者の所在地:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-12-201
◯ 事業者の連絡先:Tel: 0422-27-6328、メール: info@coaroo.co.jp
※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。
◯ 商品の販売価格・役務の対価:各リターン記載のとおり
◯ 対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり
◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり
◯ 代金の支払時期:
各プロジェクトが募集期間内に成立した時点で、支援金の決済が行われます。コンビニ払いは、コンビニエンスストアで所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。銀行振込(ペイジー払い)は、ATMまたはネットバンキングにて所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayは、各決済画面により支払いが完了した時点で決済が行われます。
◯ 支払方法:
クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/PayPal/FamiPay/PayPay。お支払いの手数料に関して、コンビニ払いの場合 350円(税込)が、お客様のご負担となります。また、銀行振込ご利用の場合は、所定の振込手数料がお客様のご負担となります。
◯ 商品引渡しまたは役務提供の時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、支援金の決済が行われ、約定されたリターンを得る権利が発生します。なお、リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。
◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。
※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。
●プロジェクトの終了は5月28日を予定しております。まだコアルーバッグのことを知らない方も多くいらっしゃいますので、お知り合いの方にこちらのプロジェクトをシェアして頂けると助かります。
●6月までに、ご支援いただいた方にリターン品を配送させていただきます。
●まな板の試作品は4月~5月の間に出来上がる予定ですので、プロジェクト終了後も活動報告させていただきます。
●「コアルーバッグの掛け方を実際やってみたい」と思われる方も多くいらっしゃることが予想されます。実店舗は吉祥寺のみとなっておりますが、オンラインで使い方をご説明することも可能ですので、お問合せいただければ、可能なかぎり迅速に対応いたします。info@coaroo.co.jp
< Q & A >
●色の交換はできますか?
商品が届いた後2週間以内なら1回に限り無料で交換可能です。配送前のご連絡も承っております。
●プレゼント包装は可能ですか?
可能です。配送前にご連絡ください。
●まな板に関する情報はもらえますか?
はい、活動報告で進捗状況をお知らせいたします。
※その他、上記スケジュールや特定商取引法に関する記載をご参照ください。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト終了、お礼申し上げます。
2021/05/29 12:16こんにちは。コアルーのチーです。はやくもプロジェクト終了を迎えました。ご支援の方々に深くお礼申し上げます。今回のプロジェクトは力不足により成功に至らず終了となっており申し訳ありません。しかしその間コアルーバッグのことを知っていただく良いきっかけとなったようで、すでに運営中のネットショップやホームページでも、このたびのプロジェクトからのご来店の方も多く心より感謝申し上げます。コアルーバッグはショルダーバッグのストラップ部の構造を根本的に見直し開発されたもので、荷物が多くて肩が痛い、なで肩で腰痛でカバンを持つのが辛い、杖を使う方や雨の日、旅行や仕事、育児などなど、多くのシーンで求められています。多くの方々の要望にお応えするためには、現在のラインナップをより広く開発しないといけないと常に思っています。こちらではすでに販売中の商品をご紹介する形で臨みましたが、次回は企画中の新商品で新たにプロジェクトを立ち上げる予定となっておりますので、ご期待くださいますようお願い申し上げます。また、今はコロナ禍でお出かけの制限が多く、吉祥寺のショールームにも人足は少なくなりましたが、「実際みてみたい」とわざわざ遠くから、または東京に来たついでにと予定を組んでくださった方々も多かったこと、本当に嬉しく感謝申し上げます。一日も早くコロナに勝って、普段通りの生活に戻れますように。世界中で大きな被害を受けた方も多くいらっしゃることに胸が痛みます。自分の無力さにも改めて気づく時間でもありますので、個人としての営みも事業としての営みも、今まで以上に精進してまいる所存でございます。皆さまにおかれましても心身ともに健康でありますよう、お祈り申し上げます。では、商品の到着まで、もう少々お待ちくださいませ。この後、早めの発送をお伺いするためのメッセージを支援者の方々にお送りいたしますのでご確認くださいませ。またお会いできる日まで。ありがとうございました。株式会社COAROO池 成姫 もっと見る
コメント
もっと見る