YouTube でオンライン学習の時代!
いま「教育系 YouTuber」と呼ばれる、教育系の動画を制作する YouTuber が注目されています。動画の内容は 中高生向け のものから、大学以降で学ぶ 専門的 なものまで幅広くあり、若年層を中心に支持を広げています。
動画制作は大変…!
授業形式の教育系動画を制作するには、 機材の準備・撮影・編集 とそれぞれ 大変なコスト がかかります。教育系 YouTuber に関心を寄せている人でも、これらの壁を越えることのできる人は限られます。
私たちは 板書+ナレーション形式 に特化して、見やすくてテンポのいい動画を 必要最小限のコスト で制作できる iPad アプリ の開発を進めています。
iPad 一台で動画制作からアップロードまで!
次の 3つのステップ で、動画制作からアップロードまでこのアプリ一つで行えます:
Step 1. アプリ上で 板書 を作る。
Step 2. 板書を再生しながら ナレーションを録音 する。
Step 3. 完成した動画を YouTube にアップロード!
※ Step 3. で YouTube にアップロードする代わりに、動画ファイルとして出力して PC に転送し、追加で編集を加えたり、他の動画配信サービスにアップロードすることもできます。
デモ動画
開発中のアプリ を実際に使って制作したデモ動画です。操作に慣れればこのような動画が 5〜10分 程度で制作できます。
アプリの特徴・メリット
● 撮影/編集のための機材やスキルは不要
iPad 一台あれば 動画制作 から YouTube へのアップロード まで行えます。
● 効率的な制作プロセス
板書しながらの発表には手戻りがつきものです。このアプリでは 板書の構成 と ナレーションの録音 が分離されているため、それぞれの作業に集中して制作を進めることができます。
● テンポのいい動画を編集なしで
文字を書くスピードは話すスピードよりも遅いため、筆跡をそのまま再生すると板書待ちのもたつき が発生します。このアプリでは、板書時に記録した筆跡が、録音時には 高速化して再生 されるため、テンポの良い解説動画を 編集なし で作ることができます(上のデモ動画をご覧下さい)。
アプリの想定ユーザー
・教育系動画を作ってみたいが、動画制作には時間をかけたくない人。
・既に教育系チャンネルを持っているが、板書中心の動画シリーズも作りたい人。
・講義/発表スライドを PowerPoint や Beamer で作っているが、手書きで作りたい人。
このプロジェクトにかける思い
プロジェクトオーナーの 佐野岳人(さのたけと)は、元 iPhone / iPad アプリ開発者 で、現在は 博士課程一年目の学生 です(専門は数学のトポロジーです)。
私も 教育系 YouTuber の盛り上がり に夢を感じて「数学の動画を作ってみたい!」と動画制作に挑戦したことがありました。しかしその作業は 想像よりも遥かに大変 で、情けないことに一週間で心が折れてしまいました。
このプロジェクトは、
「普段の、黒板の前で発表するような感覚で、動画制作ができるアプリが欲しい!」
という 私自身の願望 から始まりました。
私の知る限り、専門知識を有している多くの方は、それを人に共有することに対してとても前向きです。このアプリを通してより多くの人が 専門知識を動画で共有 するようになって、オンライン学習の多様性 がもっと広がったらいいなと夢見ています。
現在の開発状況と今後のスケジュール
昨年の6月に Twitter で 開発に協力してくれる人を呼びかけて、現在はプログラマ・デザイナが一名ずつ加わって 3人体制で開発を進めています。現時点では上のデモ動画が作れるぐらいの、動画制作のための最低限の機能 の実装が完了しています。
しかし多くの人にとって使いやすい ユーサビリティ が実現するまでには、まだまだ 地道な改善 が必要です。
開発費ご支援のお願い
これまでプロジェクトオーナーの私費から開発依託費を支払い、開発を進めてきました。この先も開発を継続し、一般ユーザに向けて アプリを公開 するため、皆様から開発費をご支援を頂けないでしょうか。
目標金額の 30万円 (から CAMPFIRE の手数料を引いた受け取り額) は、全額 開発費(エンジニア・デザイナへの委託費)にあてられます。目標を大幅に上回る支援金を頂くことができた場合は、デバイスを購入して動画制作者に貸与するなどして、アプリのプロモーションに役立てます。
スケジュール(予定)
・2020年 3月末 クラウドファンディング終了
・2020年 7月 α版 ユーザテスト開始
・2021年 1月 β版 ユーザテスト開始
・2021月 3月 公開直前 プレミアムデモ会実施
・2021月 3月末 アプリとウェブサイト公開
本プロジェクトは All-in方式 で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
リターンについて
● サポーター(¥ 2,000〜)
・公式サイトにサポーターとして「お名前(ハンドルネーム)」を記載します。ご自身の YouTube チャンネルをお持ちの方のため、「チャンネル名とリンク」も記載するオプションもあります(※ ただし教育に関連するチャンネルに限定させて頂きます)
● スペシャルサポーター(¥ 12,000〜)
・アプリの公開直前に、プレミアム デモ会(非公開)を開催します(2021年 3月頃、都内で開催予定)。その場でアプリをお試し頂ける他、アプリの実演会や、開発チームとの交流会などを予定しています。
・公式サイトにスペシャルサポーターとして「アイコン + お名前(ハンドルネーム)」を記載します。ご自身の YouTube チャンネルをお持ちの方のため、「チャンネル名とリンク」も記載するオプションもございます(※ ただし教育に関連するチャンネルに限定させて頂きます)
● テスター(¥ 7,000〜 / 10名限定)
・2020年7月以降に、開発版アプリ(α/β版) を継続的に配布します。開発チームへ要望を送ったりヒアリングを受ける形で 開発プロセスに参加できます。もちろん、開発版を利用して制作した動画は、ご自由にお使い頂けます。
・YouTube で 教育系チャンネル をお持ちの方、または開設予定の方に限定させて頂きます。また iPad の実機をお貸しすることはできません。実機をお持ちの方、または購入予定の方に限定させて頂きます。
・アプリ内のクレジット画面で、テスターとして「お名前(ハンドルネーム)」を記載します。ご要望に応じて、公式サイトにサポーターとして「お名前(ハンドルネーム)」を記載し、また YouTube チャンネルをお持ちの方には「チャンネル名とリンク」を掲載させて頂きます。
Q&A
Q. 動画制作のために必要な道具は?
A. アプリは iPad があれば利用可能です。スタイラス(ペン型の入力デバイス)があるとより使いやすくなります。
Q. マイクは?
A. マイクは iPad 内蔵のものを使います。本文中にあるデモ動画は、iPad 内蔵のマイクで録音したものです。
Q. キーボード入力はできる?
A. いいえ、できません。
Q. 字が汚い人はどうしたらいい?
A. YouTube に「板書テクニック」に関する動画がたくさんあります、是非ご参考下さい。
Q. 動画ファイルの出力はできる?
A. はい、動画ファイルとして出力/保存することができます。PC への転送も可能です。
Q. YouTube 以外の動画配信サイトに投稿できる?
A. アプリ内からの投稿は YouTube のみの予定ですが、動画ファイルを出力して、お持ちの PC から投稿することは可能です。
Q. 動画に字幕やエフェクトを追加することはできる?
A. アプリ内にそのような機能はありませんが、動画ファイルを出力して、お持ちの動画編集ソフトなどを使って編集することは可能です。
Q. PDF 出力はできる?
A. はい、完成した板書を PDF 出力することができます。
Q. 動画制作のためではなく、講義や発表のためにも使える?
A. はい、お使い頂けます。
Q. アプリはいつ完成する?
A. アプリの公開は 2021年の上旬 を予定しています。開発の状況に応じて前後する可能性があります。
Q. アプリは iPhone 、またはその他の端末でも利用できる?
A. 初期版は iPad のみ 対応予定です。
Q. iPad の対応機種は?
A. 2020年3月現在では、iPadOS13 がインストール可能な機種が対応となります:
iPad Pro (全機種) / iPad (第5世代以降) / iPad mini (第4世代以降) / iPad Air (第2世代以降)
なお、動作確認は一部の端末でしかできていないため、上記すべての端末で動作保証をすることはできません。ご了承下さい。
最新の活動報告
もっと見る2021年3月15日 リリース予定!
2021/03/11 07:58お待たせしました!「Write & Record」2021年3月15日 リリース予定です!アプリ名は「Write & Record」に決定しました! Write & Record は「板書+録音」だけで教育用動画が作れる、学校教員・塾講師・教育系 YouTuber のための iPad アプリです。https://apps.apple.com/jp/app/write-record/id1557408731 (PC / iPad のみ)皆様のご支援のお陰で、なんとかここまで開発を進めることができました。αβ版テスターの方々には、開発の初期段階から多くのご要望や改善のご提案を頂き、アプリの品質を高めることができました。本当にありがとうございます。コロナ禍に伴う3ヶ月間の開発中止期間があったにも関わらず、当初の予定通り 2021年3月 のリリースに間に合わせることができたのは、開発メンバーの努力のお陰です。PO として心から感謝致します。東京都では緊急事態宣言が延長され、世界的にもまだ先行きが見えない状況が続いています。大学では 2020年度に引き続き、オンラインによる講義が多く行われるものと思います。当初は「教育系 YouTuber」のために開発を始めたアプリですが、今の状況では学校や塾などより広いシーンでこのアプリを活用して頂けるのではないかと期待しています。使い勝手の面ではまだまだ課題が多くありますが、今後も継続的に改善を進める予定です。この先も引き続きご愛護いただけましたら幸いです! もっと見る
コメント
もっと見る