(2020年 2月5日 活動報告 追記↓)
茨木童子 を 描いて頂ける 絵師さん決定!!
珈琲紳士の部屋 / lack 氏 に決定しました。
絵師 イラストレーター lack 氏 経歴↓

 大人気のゲーム、トレーディングカードゲーム や ライトノベルなどのイラストレーションを手がけているほか『イラストレーション制作過程』を YouTube などの動画配信サイトでライブ配信中。
イラストレーターとして また イラスト制作過程を動画配信する有名ユーチューバーとしても大活躍中。

     Google検索⇒イラストレーター lack

リターンで お届けするのは  あの 珈琲紳士の部屋 / lack  氏 が描いた 茨木童子です。
(※リターンにより データー または グッズのお届けとなります リターン欄参照ねがいます)

  

 lack 氏 の描いた 「茨木童子(越後の軽井沢)」を 実現させなければ…。
  ぜったい成功させたい …というか 成功させないといけませんね。

(2020年 2月5日 追記↑)


はじめに・ご挨拶

初めまして。このページをご覧いただきありがとうございます。 

越後の軽井沢に住んでおります 茨木勝美と申します。

以前はカレーハウスCoCo壱番屋 の店舗責任者をやっておりましたが あの中越地震のときにUターンしてきました。現在は シニア向けのPC環境の設置、パソコン・スマホ・家電のアドバイスを地元でしております。米つくり、コシヒカリも少々作っております。苦手なものは『消防団 練習時の“回れ右”』、好きなものは『カツカレー』です。

越後の軽井沢・紙透 サトウ工房にて↑撮影

このプロジェクトで実現したいこと

まずはこのプロジェクト  クラウドファンディング活動を通して、 多くの人々に “茨木童子の出生の地は越後の軽井沢”という事を知っていただきたいという点です。


誤解のないように申し上げますが…他の 候補地(茨木童子出生の地候補)を否定するものではありません。
むしろ 候補地は多ければ多いほど良いと思っております。
その方が「茨木童子」の名前が広まるからです。

このプロジェクトで集まった資金を“越後の軽井沢 茨木童子のキャラクター創り”に使います。

更に 具体的に申し上げますと⇒オリジナルの“鬼”茨木童子の絵(画) を創る という事です。
そしてその絵をつかって 世に “茨木童子 の出生の地は 越後の軽井沢”という事を広めることです。

…まずは、越後の軽井沢にある「紙漉 サトウ工房」にて作って頂いた  手作り和紙にキャラクターを印刷して キャラクターグッズを作り「茨木童子の里」を日本に 世界に発信したいのです。

茨木童子 出生の地 越後の軽井沢を広めたい



私たちの地域のご紹介

「軽井沢」といっても ここは 新潟県長岡市(旧 栃尾市 とちお)の軽井沢地区。

雪深い地域として知られ、長岡 市街地が雨 でも 軽井沢地区は大雪などという日も日常です。


2019年秋にバス路線は無くなりました。もうバスは来ません除雪によって出来た雪の壁が バスより高くなることも↑

令和2年の 今年は雪が少ないですが 例年 積雪が二メートル前後積もります。

一晩で雪が1メートル前後降る事も…

越後の軽井沢地区・雪下ろし風景↑

雪解け水 や 清水などを利用しての 米つくりが盛んです。

周りに 工場や店舗など 一切ありません。長閑な山間地です。

なにしろ周りに 工場や店舗など一軒もありませんから 田んぼの水質が自慢 “街は雨でも軽井沢は雪”という土地柄がお米を美味しくしています。

自然豊かな土地ですので 同じ長岡市内から いらっしゃった方が おもわず 深呼吸するという環境です。



プロジェクトを立ち上げた背景

プロジェクトを立ち上げた背景

一言で言いますと⇒確実に風化している。 という事です。

 非常に危機感を感じています。

何が 風化しているか といいますと『茨木童子出生の地 としての越後の軽井沢』です。

【地元の高校生も 知らない? “鬼”茨木童子】

先日、文化センターにて 地元の高校生が作った作品がならぶ 「とちおめぐり展 」が開催されました。
市内には何校も高等学校がありますが、 この展覧会を行った学校は 地元も地元、 とちお地区の高校です。

この展覧会の説明文を読んでみますと⇒

 『学生たちが地域の様々な場所や文化と ふれあい それを表現した作品を展示いたします。大きいものから小さいものまで様々な作品を展示いたします。ぜひ足をお運びください。』
⇐ と書いてありました。

私が展覧会を知ったのは 開催最終日、もちろんスグに文化センターへ足を運びました。

  そうです 地元 越後の軽井沢が出生地「“鬼” 茨木童子」をモチーフにした作品があるかもしれないと…


【今、“鬼”はゲーム・アニメ・漫画によく登場する エレメント の一つ】

「茨木童子」は近年 ゲームにも登場しています。また、「茨木童子」は登場しないものの 今大人気のマンガ 「鬼滅の刃」週刊少年ジャンプ連載  では“鬼”がストーリーには なくてはならない存在です。

現役の高校生たちが“オニ”を知らないはずはありません。また、“鬼”はモチーフにするには もってこいの素材なのではないでしょうか?


 ですが… 鬼を …茨木童子をモチーフにした作品は 一つもありませんでした…


茨木童子 といえば 「渡辺綱に腕を切られたが取り返した」というような 昔話や歌舞伎等で知っているという方。アニメ・漫画・ゲーム が趣味の人でしたら、一度くらいは「茨木童子」が出て来る作品に会われた方も多いと思います。
 そうです 「茨木童子」という名前には 大きな ネームバリューがあります。

  では… 「茨木童子の出生の地 越後の軽井沢」は どうでしょうか?


【茨木童子の出生の地 越後の軽井沢 現状】

Google検索 にて「茨木童子」をみてみますと 今現在(2020年1月現在)、一番目に出てきますのが フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 です。

今や 情報発信が「越後の軽井沢地区」からでなくウィキペディアや漫画「食キング」などの外部の方々に支えられています。

そこには「…越後の長岡市 軽井沢集落…」と書かれています(他の出生の地候補も書かれています)。

マンガの舞台にも➡2002年には マンガの中の舞台(茨木童子の里の中で 物語が展開)にもなり。
その漫画では『今 最も有力なその地…』という表現で 茨木童子出生の地➡越後の軽井沢(旧 栃尾・ 現 長岡市)であると描かれています。

ネット上に… マンガの中で…茨木童子出生の地➡越後の軽井沢 は確認できますが…


この越後の軽井沢地区は 昔、70世帯以上あり そのほとんどが「姓が茨木」
小学校もあり 茨木童子の祠もあり 「茨木童子の里・おにぎり祭り」というイベントも開かれていました。この「おにぎり祭り」は大層賑わい、土山しげる先生のマンガ 「食キング」16巻 で 舞台にもなりました。


いまはどうでしょうか?

70世帯以上あった 軽井沢地区は 今 20世帯ほど。ハッキリ言って限界集落となるのは もう目の前です。

軽井沢にあった 小学校も廃校になりました。

越後の軽井沢地区にあった小学校↑

現在、小学校は廃校になりました。

美術の時間に「鬼の手」(茨木童子をモチーフ)を みんなで作った教室のあった 中学校も廃校になりました。

廃校になった中学校(荷頃地区)跡地↑今は空き地です。

「おにぎり祭り」も 軽井沢地区の高齢化過疎化のため 運営出来なくなりました。


茨木童子の祠が かつてあった場所。今現在 階段跡が何とか確認できます…

看板や祠(ほこら)は 大雪・水害・日頃の管理が出来ないため 無くなっていきました。


限界集落が目の前…

小学校廃校…中学校廃校…

「おにぎり祭り」も無くなり

路線バスも2019年秋になくなり…

茨木童子の里という看板すら一つもありません。

以前、関西の方から大学生が ここが 「茨木童子の里」ということで 訪問されたそうです。ですが…その当時 すでに「茨木童子の祠」は無く、看板も一つもなく…手渡しできる品(グッズやパンフレット等)も まったくありませんでした。


このまま あと少し 時が進めば…わずかの写真と 僅かに残った人々の中の記憶だけ…
   風化させたくない!

       …ここが 茨木童子の里 なのです!

此のことを伝えたい 想いを紡ぎたい…繋げたい…

紙透 サトウ工房 

【“無くなった” だけではない! 紙透 サトウ工房 さんが やってきた!】

「茨木童子の里・おにぎり祭り」というイベントも無くなり… 。現在、越後の軽井沢地区で集客を望める唯一といってもいい存在が 紙透 サトウ工房 さんです。毎日ではないものの 定期てきに 「紙漉き体験」でお客様が訪れます。

 ですが… 此処、越後の軽井沢地区 が 「茨木童子の里」という事をアピールする アイテム(グッズ)が 一切、ありません。



資金の使い道・実施スケジュール

集めた支援金用途は至ってシンプルです。

 茨木童子(越後 軽井沢)のキャラクターを創る事

1. 絵師(イラストレーター)さんへ 茨木童子のキャラクターを創ってもらう報酬。
 集まる支援金によって 何パターン(絵)になるか決まると思います。SD(スーパーデフォルメ)キャラクターまで何とかお願いしたいと思いますが…如何せん…画の点数が多くなります。

2.紙漉 サトウ工房 さんへの 和紙制作代金と 紙漉き体験の費用

3.和紙に印刷する 印刷料金(今のところ 一枚一枚 の手刷り作業の予定 何色刷りになるか未定です)

4.サイト SNS等の運営資金

目標金額では まず間違いなく お守り?ポストカード?おふだ?…てきなもので 一つのアイテムしか出来ないでしょう。

集まる支援金の金額によっては⇒
◯お守り.お札 など 絵も変えて数パターン
 ホームページやSNS 動画サイト等で 使用するキャラにもなる予定です。

◯当然ながら 支援金額が増えることによって オリジナルのグッズの種類も多く出来ます。



リターンのご紹介

●このプロジェクトで創った オリジナルの茨木童子キャラクター絵がプリントされたグッズ
●その他(リターン欄をご参照ください)

※ オリジナルキャラクターが生まれないと すべてが廻りません。絵師さんの制作スケジュールによってはリターンが遅れる恐れがあります。お米は収穫後になります。

※お米 に関してですが 精白米 を お送りいたします。
 精米状態も あまり白くならない様にする仕様に致します。見た目の 白さ では 市販のお米に負けますが、濃厚な味をお楽しみいただけると思います。


最後に

 最後までご覧いただきありがとうございました。

茨木童子の里に生まれて 姓は「茨木」。わたしは 茨木童子の遠い遠い親戚なのでしょうか?茨木童子は私の「おばあちゃん」?「おばちゃん?」「おじいちゃん」?「おじさん?」 なのでしょうか?


この場で語るには少し不謹慎ですが…人は必ず この世を去ります。それは このプロジェクトを進めている私もそうです。

 あの世に行ったら(鬼だから地獄ですか?(笑)) 茨木童子さんに会えるのかな? 

 もしも あえたら…

 「茨木童子のおじちゃん(おばちゃん)」 って呼んだ方がいいんでしょうか


もしも…茨木童子 さんに 逢える事が出来たら…………

茨木童子おじさん(おばさん)とあの世で(鬼だけに地獄なのか)酒を酌み交わしたい。

茨木童子「…祠は取り壊す、看板は撤去する、けっこう盛り上がっていた おにぎり祭りは止めるし…でも まあ…おまえなりに頑張ったんじゃねーの?」

 …とか 言われたいですねぇ…あたまを ポンポン と叩かれたいですね…一緒に お酒を酌み交わしたいですね…。


             茨木童子の里 は ここに あります!




本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください