イベントや結婚式など祝いの席を彩る「枡」。コロナウイルスの影響でキャンセルが相次ぎ、売上は8割減。職人が心を込めて仕上げた枡は工場に溢れており、伝統工芸存続の岐路に立っています。日本の伝統文化とそれを守り受け継ぐ職人の生活を守り、コロナに負けずに、枡で皆様の幸せな場や日常を彩り続けていきたいです!

感謝とネクストゴールについて

多くのご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
予想を超えるご支援と応援メッセージをいただき、大変嬉しいです!!

弊社は伝統の枡を守るため、型にとらわれず様々な挑戦をしてきました。コロナ禍でもこれまでと変わらず、挑戦し、皆様の生活に彩りを添え続ける事で、今を乗り越え、枡を後世に受け継いでいきたいと思います。

そこで、私たちの枡がお届けできる新たな価値をリターン品として、追加させていただきました。
CAMPFIRE限定で西濃エリアの魅力とコラボした枡で、皆様の日常を彩り続けていきたいと思います。それが、「伝統の枡」を残していくことに繋がると信じています。


【植物やお花の鉢としての枡】
近年植物の鉢などの器として枡を使用している事例が多くなりました。ヒノキの見た目が植物とマッチし、それ自体を映えさせます。プラスチック、陶器、ガラスでは醸し出せない、自然を感じることのできる優しい雰囲気が好評です。枡と植物で、空間に自然を与えることで、皆様に安らぎを感じていただきたいです。

CAMPFIRE限定コラボで枡の新たな魅力を発信し〼!!
<情景盆栽>インテリア盆栽工房BonCyu」:テレビにも多数出演しており、全国的にも人気の盆栽ショップです。中尾浩之さまが枡の中で独自の世界観を表現したオリジナル盆栽は和洋問わず、どんな空間にも溶け込みます。 (岐阜県揖斐川郡)
BonCyu 中尾浩之さま

<ドライフラワー>フラワーショップあや」:「感動する花ギフト」をコンセプトに、「お花を通して人の心を届けたい」という形でお花のギフトを制作しています。地元の大垣市でも愛されているお花屋さんです。「新たな枡の可能性と私たちの感謝を伝えたい」という想いを表現してもらいました。(岐阜県大垣市)
フラワーショップあや店内


【お菓子のパッケージとしての枡】
お菓子のパッケージとして、枡を使っていただいております。ヒノキの香りとぬくもりがお菓子を包み込みます。さらにそのパッケージの枡は、その後小物入れやボックスとしてもお使いいただけるので、捨てないエコなパッケージとして人気が出ております。

今回はCAMPFIRE限定で、大垣市の銘菓「みそ入り大垣せんべい」とコラボしてい〼!!
<せんべい>「田中屋せんべい総本家」:銘菓「みそ入り大垣せんべい」を製造しており、近年は現代のライフスタイルに合わせ、モダンな煎餅も作っています。今回は「みそ入り大垣せんべい」はもちろん、「キャラメル煎餅」や「コーヒー煎餅」というモダンな煎餅も入っております。
枡と大垣のせんべいでおうち時間や在宅ワークをお楽しみください。
みそ入り大垣せんべい


【内装材としての枡】
飲食店や公共施設等で枡を内装に使い、空間をデザインする場所が増えてきました。枡にしか表現できない立体感やインパクトがあり、なおかつヒノキによる癒しも感じることができます。枡の新たな可能性として、現在施工事例も増えてきております。また枡の内装材を体験できるARアプリもリリースしております。
枡で空間に「驚きと癒し」を取り入れてみてはいかがでしょうか?
MASPACIO AR+ for mobile」(iPhone版)
MASPACIO AR+」(iPad版)
枡の内装材施工事例


はじめに・ご挨拶

はじめまして。有限会社大橋量器の代表取締役 大橋博行と申します。

私たちは日本の伝統の道具「枡」を専門に製作する企業として、1950年の創業以来「枡」にこだわり、その技術と文化の伝承に努めてまいりました。現在は36名の社員で、みなさまに優雅さや特別感、癒しやワクワク感を与えられる存在であり続けられる枡づくりに努めています。

岐阜県大垣市は枡の生産量の全国シェア8割を占めており、日本一の産地でもあります。枡には1300年の歴史があり、戦国時代には穀物をはかる計量器として年貢の計量にも使用され日本の政治を司り、経済を支えてきました。現在は、枡でお米をはかる方も少なくなってきていますが、容量をあらわす「一合」「一升」といった単位は暮らしの中に根付いており、そんな風に日本人にとって枡が何か心に馴染むものとしていまなお愛用していただけることは私たちにとって幸せなことです。


大垣の枡づくりの歴史といま

お米を量るはかり、節分の豆まきの器、酒器として活躍している枡ですが、時代の変化とともに需要は減少し、市内にはかつて11社あった専門メーカーも少なくなり、衰退の一途をたどっています。大垣での枡作りは第二次世界大戦後にはじまり、名古屋に奉公に出たひとりの職人がその技術を伝えることで、地域の産業として根付いてまいりました。地域を支えてきた産業のひとつですが、昨年にも一社廃業することになりましたが、伝統産業や職人の雇用維持のため弊社が引き継いでおります。しかし残すはあと3社となってしまっているのが現状です。


プロジェクトを立ち上げた背景

枡はイベント、結婚式、記念式典などのお祝いの席で日本酒を振舞うものとして使用され、幸せな場に彩りを与えてきました。新型ウイルスの影響で2月末頃から、イベントの延期やキャンセルが相次ぎ、それに伴って枡の注文も80%ほどキャンセルとなってしまいました。また、春の行楽シーズンに出店を控えていたイベントもすべてキャンセルとなり、出店を予定していた商品の在庫も多く抱えてしまっている状況です。

3月以降も状況は悪化しており、注文も激減しており、「このままでは枡を使っていただく機会が減り、事業の存続が難しくなる!日本の伝統文化のひとつである枡づくりの技術と文化が消えてしまう!」と危機感を抱いております。そして、みなさまが楽しみにしていたイベント中止の連絡や結婚式中止の連絡を日々受ける中で「コロナの影響で楽しい場がなくなり、暗くなっている世の中だけど、枡を通して少しでも日々を楽しんでもらいたい」との想いから、枡を違う形でお届けし、岐阜県大垣市と日本の文化を伝えていくとともに、みなさまに喜んでもらえることはできないかみんなで模索する中で、このプロジェクトの立ち上げを決断いたしました。

工場内で余ってしまっている枡


これまでの取り組み

いわゆる衰退産業となっている状況の中、私たちは枡の業界を盛り上げ、もっと皆様に枡を使って楽しんでもらいたい」「大垣市、岐阜県の伝統工芸品を盛り上げていきたい」という想いで、これまで新しい商品開発やイベント運営に挑戦してまいりました。

◆枡づくりの技術を活かした暮らしを彩る商品の開発(左:収納箱、右:エコ加湿器)

◆国内外のデザイナーとの協同開発(左:ヒノキとハーブ香る入浴剤 右:枡の花瓶)

◆ウルトラマンやゴジラといったアニメとのコラボ商品の開発

また、地場産業として地域の子どもたちにもっと伝統工芸品を身近に感じてもらえるように、枡の組立を行う「枡づくり体験」のワークショップ(写真左)や工場見学、枡を使ったゲームを楽しんでもらう地域イベント「大垣ますまつり」(写真右:ます積みゲーム)も開催しております。

2018年11月には、大垣駅前商店街で若い方にも気軽に枡やヒノキを楽しんでもらうため枡でスイーツやコーヒーを提供する「masu cafe」を開業いたしました。壁や机にも枡を使用して内装材としても提案しています。


プロジェクトに込めた想い

今回のプロジェクトは「使われる機会のなくなった枡たちを違う形で使っていただき、楽しんでもらいたい、「新型コロナウイルスに負けず、地域の伝統工芸品を発信し続け、日本の伝統文化と木のぬくもりを伝え続けたい」という想いで行っています。


工場では若手から熟練まで職人たちがみんなで協力して、「お客様に喜んでもらいたい」という想いで一生懸命おつくりしていますが、それを使っていただく機会もほとんどなくなってしまいました。だからこそ、「枡を使ってみたい!」と思ってくださる方がいらっしゃれば、その方に届けたい、そして楽しんで使っていただきたいです。
そして、現在売上が激減している中でも、事業を継続し、統産業を担う職人の雇用を維持し続けていきたいと思っております。
さらに、私たち職人は商品をつくり、お客様に使って喜んでいただくことが仕事のやりがいです。しかし、イベントなどのみんなが集まる楽しい場がなくなり、枡をつくり続けることも難しくなってきています。しかしこの状況下でも枡をお部屋のインテリアとして使ったり、オンライン飲み会で使ったり、GWで帰省できなかった代わりにご家族やご友人に心のこもったプレゼントとして贈るなどで、まだまだ枡を通してみなさまにご提供できる楽しさがあると信じています。このプロジェクトを通じて、みなさまに枡を使っていただき、ワクワク、喜び、楽しさを届けたいのです。


資金の使い道

枡づくりを次の世代に伝えるために職人の雇用を守るための費用に充てます。
また、ヒノキの森から得る材料の仕入れを止めることなく、林業のサイクルを保全し日本の森づくりを支える為の資金としたいと思います。


リターンのご紹介

みなさまに色々な形で日常を楽しんでいただきたいという想いを込めて、さまざまなリターン品をご用意しております!
特別に通常価格より15~35%オフとさせて頂いております!

◆職人が心を込めてつくった御礼のメッセージ入り一合枡
◆CAMPFIRE限定!職人が描いた疫病退散を願う妖怪「アマビエ」入り一合枡
◆オンライン飲み会で話のネタになる、ユニークな枡と枡酒に合う岐阜県大垣市の地酒の特別セット
◆お得!オリジナルデザイン入り一合枡オーダー(10個/100個)
◆岐阜県大垣市の工場見学・世界にひとつのMy枡作り体験等の枡ツアー参加チケット 等


上記以外にも皆さまに喜んで頂けるようなリターン品をみんなで考えましたので、ぜひご覧下さい!!
そして感謝の意を込めて、石碑は難しいですが、ご支援していただいたみなさまのお名前を弊社のHPに記載させていただきたいと思います。掲載に関しましては弊社のHPがある限り残していきます。
(もしご都合がよろしくない方がいらっしゃいましたら、備考欄でお伝えくださいませ。)

※お酒とのセットは大垣市で地域に根差し愛されている酒屋、ムトウさかや様から発送いたします。


いま現在、コロナに負けずに取り組んでいること

(職人編)
◆無駄をなくし、ヒノキを余すことなく使って効率よく生産できるよう心掛けています。
◆限られた職人しかできない作業の技術を共有して、スキルアップを目指しています。

(営業編)
◆外出自粛が続く中、宅飲みやオンライン飲み会の席に少しでも彩りを添えたいという想いで、「わたしたちはコロナに負けずおうち時間を楽しみ枡!」という商品を発売しました。この枡には「#stayhome」の焼印が入っており、外出自粛による新型コロナウイルスの感染拡大防止を呼びかけています。売上の一部は国境なき医師団の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」に寄付し、微力ながら全世界での感染拡大防止の支援を行っています。こちらは新聞やテレビにも取り上げていただいています。
◆「枡や日本酒の知識」をテーマにオンライン飲み会を主宰し、枡の魅力を発信しています。
◆感染拡大防止のため、運営しているカフェは4月9日(木)より休業させて頂いております。


応援コメント

株式会社三輪酒造 代表取締役社長 三輪 研二
伝統の継承は、ただ守り続けるだけでなく常にその時代に認められる価値を創ることに挑戦し続けてこそ成し得るものです。だからこそ、日本の伝統道具「枡」に新たな可能性を吹き込み続ける大橋量器さんの存在は、同じ伝統産業である日本酒の酒蔵にとって、枡と酒の関係にとどまらず、伝統を未来に繋いでいく術を示してもらえる有り難いお手本なのです。今回、コロナウィルスの影響で多くの産業が大きなダメージを被っており、我々日本酒業界も例外ではありませんが、同じ地元で経済活動を通して地域活性化に取り組む同志として、共にこの難局に立ち向かう同志として、クラウドファンディング成功を願って応援させていただきます。

株式会社 日吉屋 代表取締役 西堀 耕太郎
大橋量器さんとは、もう10年以上前に海外展示会の会場でお会いしたのが最初だと思いますが、美しく斬新な商品に衝撃を受けました。
大橋社長のリーダーシップと職人さん達の素晴らしいチームワークで、伝統工芸の升をデザイン化し、現代のライフスタイルの中で使える新たな価値創造に取り組まれている、日本を代表する伝統企業さんです。
私も京都で伝統産業の京和傘の制作に従事しており、「伝統は革新の連続」が弊社の企業理念ですが、大橋量器様は正にその理念の実践者であり、いつも刺激を頂いています。
「明けない夜はない」という言葉がありますが、コロナに打ち勝ち、伝統の灯を次世代につなぐため、皆さんも是非一緒に応援しましょう!


大ナゴヤツアーズ 代表 加藤幹泰 
こんなご時世だからこそ、「枡のある楽しい時間」を自宅で過ごしてもらいたいですね。東海エリアの魅力を体験プログラムとして運営する大ナゴヤツアーズでも大橋量器さんとの「オリジナル枡づくり体験」を行っています。「枡でお酒を飲むと自然とゆったりした気分になる」そんな体験談をお客さんから良く聞きます。今回の支援では、ヒノキの香り、日本の伝統など、枡の魅力を自宅で体感できる良い機会となればと思います。僕も頑張り〼!

 


有松関人案内所 所長合同会社ありまつ中心家守会社 共同代表・コミュニケーションマネージャー
武馬淑恵
大橋量器さんとは、前職の名古屋市役所で働いていた時から10年近くのご縁があります。当時、「Math Salt」など、枡の新しい形を提案し続ける大橋量器さんの取組みにワクワクしていました。そして今、有松で会社を立ち上げてからも、有松絞りとコラボした商品開発をする機会をいただき、ますます枡の可能性に魅了されています。
「モノ」の背景に潜む作り手という「ヒト」の想いや技術が、このクラウドファンディングを通じて一人でも多くの方に届き枡ように。

 

最後に

新型ウイルスの影響がいつまで続くか見通しのつかない世の中ですが、このままだと「大垣の枡」という地域の伝統工芸品の衰退に拍車がかかってしまいます。なかなか明るいニュースがなく、外出自粛要請で家で過ごす時間が増えている中、今回のプロジェクトで「枡」という一つの伝統工芸品のことを知っていただき、私たちが作った枡商品とヒノキの温もりや香りで少しでも楽しく、リラックスできる時間を過ごしていただけたら幸いです。どうか皆様からのご支援をお願いいたします。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください