ご挨拶

加須と久喜で飲食店を経営している株式会社JANGLE JIMの関根憲一と申します。私の店舗もそうですが、新型コロナの影響を受けているお店は数多くあります。すでに休業している店舗やテイクアウト・デリバリーで持ちこたえている店舗など悲鳴が後を絶ちません。

このままでは、地域の活性化を担っている飲食店が消えてしまうかもしれません。そこで、今回のクラウドファンディングを企画しました。内容は、お得な「お食事券」を購入して頂きたいのとプロジェクト経費のご支援をお願いするものです。少しでも多くの飲食店が希望を持って前に進むためのプロジェクトです。皆様のあたたかいご支援をお願い致します。


【プロジェクトリーダー】

株式会社JANGLE JIM 代表取締役 関根憲一 (Bar Jangle Jim、欲バル花崎店、久喜店、BAR ONE)

株式会社DELICIOUS STYLE 代表取締役 高橋勇広(JAPANESE DINING NANA、ネオ大衆酒場HACHI)

株式会社4U 代表取締役 小林 寛樹(アジアンカフェダイニングCHITA CHITA栗橋店、鷲宮店、HOUBAL)


【プロジェクトメンバー】

稲村和也(居酒屋粋マス粋マスMEATKUN)

小板橋裕司(和酒処こいた)

髙橋勇知(JAPANESE DINING NANA)

相一徳(ネオ大衆酒場HACHI)

吉元隼人(串揚げ処串カラ、COLORS)

小林龍司(パサルキッチン

横田智(魚進鮮魚店

藤澤祐太(欲バル)

吉田明義(有限会社 吉田自動車鈑金)

佐伯 武久(かぞまぐ )


久喜・加須の飲食店からお客様が一気に消えました

今回の新型コロナウイルスの影響で、飲食店では莫大な数の予約のキャンセルが発生しています。

また、外出自粛によって多くの店が店内飲食の需要が減り、テイクアウトやデリバリーで事業の継続をしています。

今回のプロジェクトは、久喜市・加須市で新型コロナウイルスで多大な影響を受けている飲食店がタッグを組み、この危機を協調して乗り越えていく取り組みです。


「久喜市・加須市の飲食店応援プロジェクト」を立ち上げます。

 

12月末まで使える「お食事券」を先に購入していただけませんか?

新型コロナウイルスの影響ばかりでなく、昨年の消費増税や原材料の高騰や人件費などでギリギリの経営をしている中での今回の厄災。本当に多くの飲食店が岐路に立たされています。

今回、ご支援金額に応じた2つのリターンをご用意致します。


【1】10%プレミアム付き「お食事券」

ご利用金額に応じた「お食事券」です。プロジェクト参加店でのご利用ができます。

テイクアウトやデリバリーでもご利用可能です。

自粛ムードが高まる中、お子さんがいらっしゃるご家庭や医療関係者のみなさまなどご苦労されている方も多数いらっしゃるはずで、外食の機会が減ってしまうことは致し方ない現状かと思います。

今は厳しくとも、12月末まで使える「お食事券」ですので、加須市・久喜市内のお店への支援の気持ちを込めてぜひ買い支えにご協力ください!!

 ・3,000円コース 3,300円分のお食事券

 ・5,000円コース 5,500円分のお食事券

 ・10,000円コース 11,000円分の食事券

複数購入可能です。

クラウドファンディング期間終了後、「お食事券」を郵送致します。(7月中旬予定)

1,100円単位で利用できるようなチケットにする想定です。

・お食事券利用当日は1,100円単位でのご購入/ご飲食にご協力ください。

・プロジェクトの性質上、お釣りは出ません。

・返金も受け付けておりませんので、合わせて予めご了承ください。

※お食事券有効期限:2020年12月31日


【対象店舗】応募順

久喜市(31店舗 5/31)

(久喜地区)

JAPANESE DINING NANAネオ大衆酒場HACHI串揚げ処串カラ、COLORS、和酒処こいた居酒屋粋マス粋マスMEATKUN居酒屋あな蔵ばっちゃの台所、蘭月、BAR  ONEBAR Good NightイタリアンダイニングGrato(グラート)居酒屋成、Bar K&M、亀せん×やっこ、真潮亭、創作居酒屋Yokubaru.酒場.com四両目肉バル ビーキッチン天才ホルモン久喜店、縁〜enishi〜(6月中旬〜末開店予定)、BEEF & VEGE USIX(6月末開店予定)、居酒屋おぐま、酒処   櫻

(栗橋地区)

アジアンカフェダイニングCHITA CHITA栗橋店MAGOKORO dining&bar

(鷲宮地区)

アジアンカフェダイニングCHITA CHITA 鷲宮店カジュアルダイニングHOUBAL和ジアンダイニングKOSHI-KOSHI

(菖蒲地区)

cafeつむぎ


加須市(37店舗 5/31)

(加須地区)欲バルパサルキッチンモンキーズ BAR魚進鮮魚店絶好調てらす家繭久里カフェ - Cucuri CafeInner Beauty Cafe Myu、居食屋 匠、別邸HANARE、かし亀、手打うどん 子亀ROCKET CAFE寿司居酒屋 和っ花うどん酒房たぬき韓国料理 TAIYO酒菜 福ラーメン専科 加須店、新川お好み焼き、いけずキッチンCafe&DINING BAR Tomoe大衆酒場つなぐ家沖縄酒家てぃーだ、とりあえず吾平加須店、お食事処 てるこううなぎ荒川吉野屋中華料理 来集軒 久下店、オステリバルミーチョ、和食処  わんだPALM SUGAR パームシュガーメリーさんち、佐渡、LA LUNA会席ぎゃらりぃ からん焼肉ダイニング加須園

(大利根地区)

手打ちそば はぎの、cafe & zakka mt.


どうか、皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

 

【2】食べたつもりでプロジェクト応援コース(久喜市・加須市の飲食店参加店舗全体の応援) 

このプロジェクトを実行するには運営経費が必要です。ご支援金はプロジェクト運営経費に充てさせていただきます。収益が出た場合は一部を社会福祉協議会に寄付させて頂き、参加店で分配させて頂きます。

(応援コース)3,000円、5,000円、10,000円

(協賛コース)30,000円、50,000円、100,000円、200,000円、300,000円、500,000円の枠をご用意しています。

こちらはお食事券なしの、純粋なご支援のみのコースです。

支援していただいた方はHP等や参加店でのご紹介をさせていただきます。

協賛コースの方は協賛額の多い順でスペースを割り振り、地域情報誌とねじん、クッキーズでご紹介させていただきます。

・主な運営経費

お食事券発送費、プレミア10%負担分、クラウドファンディング手数料5%、お食事券デザイン、印刷代、PRチラシ、とねじん、クッキーズ掲載料、事務局事務費など


**********************************

※リターンは1回の決済に220円の手数料がかかりますので、複数の場合はまとめて購入がお得です

**********************************


 実行スケジュール

5月22日(金曜日)クラウドファンディング開始

6月30日(火曜日)クラウドファンディング終了

7月中旬 「お食事券」のリターン発送、利用開始

     協賛コースの方は8月号のとねじん、クッキーズにてご紹介

12月末 「お食事券」利用終了

1月中旬 必要経費精算、残額を寄付・参加店に分配


皆様のあたたかいご支援宜しくお願いします。


【応援者】



久喜銀座商店会 会長 飛高孝保さん

株式会社アクアガーデン 代表取締役 今村達郎さん(久喜テイクアウト.com運営)

株式会社フジハウジング 代表取締役 藤田田さん

尾崎不動産 代表取締役 尾崎彰吾さん

有限会社ハウスパートナー 代表取締役 渡辺里史さん

NFS 中村フードサービス代表 フードビジネスプロデューサー 中村 直樹さん

長沼精肉店 店主 長沼 裕士さん



お問い合わせ先

「久喜・加須の飲食店応援プロジェクト」実行委員会 事務局

Step up consulting株式会社

クラウドファンディング運営担当:山内正明

mail:info@stepupconsulting.jp

TEL:0480-53-8520

  • 2021/02/19 17:14

    プロジェクトにご参加いただいたみなさま。プロジェクトにご賛同頂き、お食事券の購入や協賛のご支援ありがとうございました。皆様にご支援を頂き、応援していただいたおかげで私たち飲食店に勇気と希望を与えて頂きましたことを感謝致します。12/31までご利用いただいたお食事券の精算を行いました。プロジェク...

  • 2020/06/23 09:27

    ご購入、ご支援ありがとうございます!目標金額500万円を達成しました。最初は難しい目標と思っていましたが、みなさんの応援によって達成できました。ありがとうございます!プロジェクトリーダーで検討した結果NEXTゴールを夢の1,000万円に設定!しました。500万円という数字は大きいのですが、参加...

  • 2020/05/25 19:24

    ご支援ありがとうございます。初日のご支援額70万円を超え、現在1,189,500円となっています。お食事券の支援、プロジェクト応援の支援ともにありがとうございます。お食事券以外の応援コース(5,000円、10,000円)と協賛コースを選択していただいた方には感謝の気持ちを込めてお名前を掲示させ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください