目標達成の御礼!!!
目標金額の300万円に到達してからだいぶ調整に時間がかかってしまいましたが、
現在の金額から必要経費を差し引いたところ、ニシタチまちづくり協同組合に属する
約1,090の事業者の1ヶ月分(約256万円)の振興会費分をまかなえることになりました!!
みなさまのご協力のおかげです、本当にありがとうございます!
そして、「ニシタチ第4出動!」を盛り上げるべく、イベント時の点灯式を開催したいと思っています!ネクストゴールとして600万円を目標に残る期間頑張ってまいります!
▼去年のお祭り時の点灯式。「ニシタチ第4出動!」の提灯の制作や式典の準備にあてさせて頂きます!
追加情報①:東村アキコ先生の描き下ろしイラストが完成しました!!
こちらです!!!!!!!!
ニシタチに東村アキコ先生の作品の主要キャラクターが大集合してます!
ファンのみなさまには作品間のキャラクター同士が一緒に描かれていることも大変興奮するポイントではないでしょうか!!そして、、、
追加情報②:リターン品のデザインが完成しました!
イラストを利用させて頂き、リターン品のデザインも決定しました!
こちらです!
※デザインは微調整する可能性がございます、予めご了承ください。
デザインが決まっていない中ご支援いただいたみなさま、誠にありがとうございます。そして、リターン品のデザインを待っていたみなさま、お待たせいたしました!
6/29の支援終了日まで残り少しですが、最後まで走り抜けます!
最後までみなさまのご協力のほど、何卒よろしくお願い致します!
ーーー
はじめまして!プロジェクト発起人の大牟田真之介です。
宮崎の繁華街といえば、「ニシタチ」。
このページをご覧の宮崎にゆかりがあるみなさまにも、たくさんのニシタチでの想い出があるのではないでしょうか。そんな、素敵な思い出の詰まった大切な街が、新型コロナウイルスの影響で悲惨な状況になっています。
左が私です。祖母の代から宮崎の街中で居酒屋山賊、辛麺屋輪、PaulSmithMiyazakiStoreなどの店を経営してます。
近年では東京でも「ICHIRIN」ブランドで辛麺屋を展開しています!
外出自粛が長引くにつれ、飲食・サービス業が、大きな打撃を受けています。このままでは街の灯が落ちてしまいます。もちろん行政なども動いてくれてますが、民間も待つだけではダメです!
少しでも人に、街に、事業者に笑顔が戻ってくるポジティブな活動がしたい。
今回、この状況をみなさんに知っていただき、ニシタチをもう一度盛り上げていきたいと思い、有志とともに「『ニシタチ第4出動!』プロジェクトチーム」をつくりました!
皆の支援(愛の手)がカタチとなって見える物を街につくり、皆が又笑顔で街に戻ってこれたら、との思いから今回のプロジェクトを立ち上げました。ぜひご一読頂けますと幸いです。
閑散とした西橘通の様子。2020年4月25日よりキャバレー・ナイトクラブ・スナック・バーなどの遊興施設、マージャン店・パチンコ店・ゲームセンターなどの遊技施設などに休業要請が出されました
では、経営が厳しくなっている飲食店のために何ができるか?
今回のプロジェクトチームで考えました。
今回のプロジェクトで集まったお金はニシタチの店舗の経営負担をかるくするために、「ニシタチまちづくり協同組合」に収め、振興会費として街の維持管理にあてようと考えています。これにより月に1-2千円かかっている商店街の組合費負担が一定期間なくなります。
しかしながら、一時的な救済にはなれど、継続的な支援につながるのだろうか・・・チームで悩みました。当初は記念碑的にモノをつくとうかとも話をしていたのですが、どうしても「ニシタチの灯を消したくない」。
継続的な支援が必要ではないだろうか?そしてそれは、「文化を残すこと」ではないだろうかと行き着きました。そこで今回、月に一度の「ニシタチの日」をつくる決心を致しました!
「ニシタチ第4出動!」は、毎月24日(ニシの日)。
月に1度、新型コロナウイルスで打撃をうけた宮崎の中心市街地を支援するために、多くの人が楽しく飲み食べしにこれるように、ニシタチの飲食店が協力する一日です。西橘通の協同組合にも事前に話をし、全面的にご協力を頂けることとなりました!
ニシタチまちづくり協同組合の齊藤理事長と。正式に連携して盛り上げていきます!
商店街の公式の取り組みとして、まずはコロナ解除後の、6ヶ月間連続で行っていきます。
スタートの日はコロナの影響を見ながら決定したいと思いますが、夏頃に第一回「ニシタチ第4出動!」を開催できたらと思っています!当日は加盟店が連携した飲食イベントなどを企画して大いに盛り上げていきたいと思っています。
そして・・・・・!
「東京タラレバ娘」©東村アキコ/講談社
そして、なんと!!!!
今回のプロジェクトに、「東京タラレバ娘」や「海月姫」、今期UMKテレビ宮崎でもドラマ放送される「ひまわりっ〜健一レジェンド〜」の作者で宮崎市出身の漫画家東村アキコ先生にご協力頂けることとなりました!!!
今回のプロジェクトチームの一人がもともとお知り合いだったところから打診、東村先生の作品を見ても分かる通り、非常に宮崎愛溢れる方であることからも主旨にご賛同いただき、ご快諾頂くことができました。
毎月24日は、西橘通を有する一番街に、東村先生の作品のキャラクターが施された巨大なタペストリーを設置し、夕方から街中を彩ります!!
©東村アキコ/講談社
「東京タラレバ娘」の最重要飲み会の合言葉になっている「第4出動」になぞらえて
このイベントを宮崎県民の第4出動の日と呼ぶことにしました
©東村アキコ/講談社
ニシタチがある商店街の入り口や天井に特大のタペストリーを設置!東村アキコ先生にイラストを描き下ろししていただき、「ニシタチ第4出動!」を盛り上げます!
まさに「宮崎県民第4出動の日」をここにつくろうではありませんか!
漫画家をやりながら、デパート寿屋の向かいにあるNTT宮崎支店にお勤めしていた私が、会社帰りや漫画の締め切り明けに先輩や友達と飲み歩いた街、ニシタチの繁華街。かくかくしかじかの日高先生と、大学に落ちた日に連れて行かれたのもニシタチの居酒屋さんでした。漫画でも何回も書き、沢山の思い出があるニシタチが前代未聞の危機にさらされています。
私が宮崎に帰ったときに行きたくなる馴染みのお店や食べたかった味のお店が閉店なんてことになっていたらと思うと悲しくて、、、少しでも作品の力を役立てていただけるならと思い協力させていただきました。
皆様からのご支援をよろしくお願いします。
みんな!健康に気をつけて街に第4出動するよ!!!
今回限りの特別なリターンをご用意しました!
※お酒がリターンに設定されている金額帯もありますが、該当リターンは20歳未満の方はご支援できませんのでご注意ください。
3,000円 オリジナルzoom壁紙付き、お礼のメッセージ
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付き!起案者グループより心をこめたお礼のメッセージ
5,000円 「オリジナルTシャツ」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付き起案者グループより心をこめたお礼のメッセージ
・「ニシタチ第4出動!」webページにスペシャルサンクス掲載
・飲みに着て来て!「ニシタチ第4出動!」ロゴ入りオリジナルTシャツ
※Tシャツのサイズを必ずお選びください。
※備考欄にwebのスペシャルサンクスに掲載するお名前を必ず掲載してください。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
5,000円 「オリジナルグラス」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付きお礼のメッセージ
・「ニシタチ第4出動!」webページにスペシャルサンクス掲載
・「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎グラス(ペア)
※備考欄にwebのスペシャルサンクスに掲載するお名前を必ず掲載してください。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
10,000円 「『ニシタチ第4出動!』満喫」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付きお礼のメッセージ
・「ニシタチ第4出動!」webページにスペシャルサンクス掲載
・飲みに着て来て!「ニシタチ第4出動!」オリジナルTシャツ
・「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎グラス(ペア)
・黒木本店別注「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎1本(720ml)
※Tシャツのサイズを必ずお選びください。
※備考欄にwebのスペシャルサンクスに掲載するお名前を必ず掲載してください。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
20,000円 「『ニシタチ第4出動!』に来れる人向け」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付きお礼のメッセージ
・「ニシタチ第4出動!」webページにスペシャルサンクス掲載
・飲みに着て来て!「ニシタチ第4出動!」オリジナルTシャツ
・「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎グラス(ペア)
・黒木本店別注「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎1本(720ml)
・「ニシタチ第4出動!」に掲示するタペストリーにお名前を掲載(個人名)
※Tシャツのサイズを必ずお選びください。
※備考欄にwebのスペシャルサンクスとタペストリーに掲載するお名前を必ず掲載してください。同じお名前を掲載します。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
20,000円 「『ニシタチ第4出動!』に来れない人向け」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付きお礼のメッセージ
・「ニシタチ第4出動!」webページにスペシャルサンクス掲載
・飲みに着て来て!「ニシタチ第4出動!」オリジナルTシャツ
・「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎グラス(ペア)
・黒木本店別注「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎1本(720ml)
・「ニシタチ第4出動!」オリジナルてぬぐい
・「ニシタチ第4出動!」オリジナルエコバッグ
・「ニシタチ第4出動!」オリジナルコースター
・「ニシタチ第4出動!」オリジナルポストカード
※備考欄にwebのスペシャルサンクスに掲載するお名前を必ず掲載してください。
※Tシャツのサイズを必ずお選びください。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
【限定10名】50,000円 「東村アキコ先生ファン向けリターン」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付きお礼のメッセージ
・東村アキコ先生による似顔絵制作(色紙/サイン入り)
※写真データのやり取りはプロジェクト終了後に行います
※発送先にご記載頂くお名前にてサインを入れさせていただきます
※1名のみ、背景なし
【限定50社】50,000円「法人向け」プラン
・「ニシタチ第4出動!」に掲示するタペストリーにお名前(小)を掲載します!(法人向け/企業ロゴOK)
※備考欄にタペストリーに掲載する法人名を必ず掲載してください(ロゴの場合はデータのやり取りを行います)。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
【限定10名】100,000円 「東村アキコ先生とのお食事会」プラン
・東村アキコ先生描き下ろし!zoom壁紙データ(1920px × 1080px)付きお礼のメッセージ
・「ニシタチ第4出動!」webページにスペシャルサンクス掲載
・飲みに着て来て!「ニシタチ第4出動!」オリジナルTシャツ
・「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎グラス(ペア)
・黒木本店別注「ニシタチ第4出動!」オリジナル焼酎1本(720ml)
・「ニシタチ第4出動!」に掲示するタペストリーにお名前を掲載(個人名)
・東村アキコ先生帰郷時に特別食事会に参加頂けます!
※Tシャツのサイズを必ずお選びください。
※備考欄にwebのスペシャルサンクスとタペストリーに掲載するお名前を必ず掲載してください。同じお名前を掲載します。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
※特別食事会の日程は別途お送りします。宮崎(夜を想定しています)で開催予定です。リターンに飲食費は含まれますが、交通費は自己負担でお願いします。
※なお、日程はコロナの影響で現時点で決定できかねるため、リターン品のお届け月を目安に確定していきます。ご了承の上ご支援くださいますようお願い致します。
【限定30社】300,000円「法人向け」プラン
・「ニシタチ第4出動!」に掲示するタペストリーにお名前(中)を掲載します!(法人向け/企業ロゴOK)
※備考欄にタペストリーに掲載する法人名を必ず掲載してください(ロゴの場合はデータのやり取りを行います)。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
【限定6社】1,000,000円 「ニシタチの救世主」プラン
・「ニシタチ第4出動!」に掲示するタペストリーにお名前(大)を掲載します!(法人向け/企業ロゴOK)
・一番街の中のデジタルビジョンで企業のオリジナルCMを放映します(15秒/1ヶ月)
※備考欄に掲示したい法人名をご記載ください。
※なお掲載名は、公序良俗に反するものはお断りすることがあります。
※こちらのコースをお申し込み検討されている企業さまは本文中のお問い合わせ先から、事前にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
株式会社ライトライト / クラウドファンディング担当
info@light-right.jp
黒木本店のご紹介
黒木本店( https://www.kurokihonten.co.jp/ )
チームメンバーの一人でもある黒木信作が代表を務める宮崎県高鍋町の創業明治十八年の酒蔵。
㐂六(きろく)、橘、中々、百年の孤独などの焼酎を造ることで全国に知られている。
今回、プロジェクトのためにオリジナルブレンドの焼酎を醸造予定!お楽しみに!
今回の支援金は、タペストリー制作費、オリジナルグッズ費用、オリジナル焼酎制作費など必要経費を差し引いた残りは、全て協同組合の加盟店様に毎月負担頂いている「商店街共益費」にあてます。これにより、各飲食店様に実質的な毎月の金銭負担を減らすことができます。
タペストリー制作費(W5000×H4000 × 4枚)+設置費(6ヶ月分)
オリジナル焼酎制作費
オリジナルグッズ制作費
特設サイト制作費
その他諸経費
郵送費
決済手数料 5%
※なお、商店街共益費に関しては、街灯を含めた照明の維持管理、修繕費など共益品に利用されるもので、通りの治安維持には必須の費用になりますことをご理解ください。
6月1日(月) クラウドファンディング開始
6月29日(月) クラウドファンディング終了
7/末〜8月上旬 ニシタチまちづくり協同組合へ入金予定
2020年夏〜秋ごろ 第一回「ニシタチ第4出動!」開催
【チームメンバー】
大牟田 真之介(居酒屋 山賊、Paul Smith MiyazakiStore経営)
遠山 貴一(株式会社ハナビヤ 代表取締役)
齋藤 真喜子(株式会社ハナビヤ デザイナー)
黒木 信作(株式会社黒木本店 代表取締役)
勝部 功起(bar TheFilm オーナー)
齋藤 隆太(株式会社ライトライト 代表取締役)
--
【特別協力】
東村アキコ(漫画家)
【クラウドファンディングに関するお問い合わせ】
株式会社ライトライト 齋藤宛て
info@light-right.jp
本プロジェクトへのお問い合わせは上記までお願いします。
※SNS等での東村アキコ先生本人や講談社へのお問い合わせはお控え下さい。
今回、このプロジェクトチームは有志によるボランティアで結成されています。
皆、宮崎の出身。ニシタチでお店を営んでいたり、焼酎を製造しお店に卸していたり、宮崎の広告関連の仕事や企画を行っている面々です。
昔からニシタチにお世話になり、今も成長させてもらってます。だからこそ、恩返しがしたい。
コメント
もっと見る