はじめに・ご挨拶 


御支援していただく皆様はじめまして。

去年は、生まれて初めて、苦手なネットを駆使して、藁をもすがるおもいで、

クラウドファンディング  をさせていただき、

第一弾 “コロナの影響で契約買い取り見送り!オーガニック高糖度とうもろこしを助けて”を

企画し、更に、

第二弾“コロナを乗り越える為、オーガニックとうもろこしと野菜達を助けて下さい !”

と、2度にわたり、クラウドファンディング  させていただきました。


そのお陰で今年も農家を続ける事が出来たのですが、

今年に入っても、コロナによる影響はおさまらず、見通しがつかない事から

既に、今年も

第一弾、【幸せを運ぶ】35000本の超高糖度・北海道産有機とうもろこしコロナから助けて

を企画し

更に、第ニ弾 【緊急プロジェクト】貴方へ届けたい。コロナに苦しむ有機とうもろこし

を企画させていただき、沢山の御支援、暖かいお言葉いただきました。


正直、回数を重ねる事に、

私を信頼し、何度も手を差し伸べて下さる支援者の方が物凄く多い事に只々、頭が下がります

また、初めてお会いする、支援してくださる方も本当に多い事、沢山のフード関連で立ち上げ

ているクラウドファンディング  がある中、私のとうもろこし、野菜達を選んでいただける事に

深く感謝致します。


私に会ったことのない支援者の方々が、

何故そこまでして私を助けてくれるのだろうと思いながらもクラウドファンディング が、

一度だけの支援ではない一度だけの繋がりではない事を痛感させられます。


新しい、深いご縁が出来たこと、支援者と言うより、良き理解者であり、親戚のようなとても

身近な存在にすら、皆様を感じます。

本当に有難う御座います。


まさか今年も同じ時期に、同じ思いで悩まさせられるとは夢にも思っていませんでした。

しかし、去年もそうでしたが、今年も第1弾・第二弾と、驚くほどのご支援者が私を助けてくれたのです。

第一弾の時点で、どうしても毎年乗り切る、乗り越える為に必要な資金、

肥料をまき、栽培し、オーガニックとうもろこし、野菜達順調に生育し、行き場が確保でき、

お客様に買っていただくまでのプロセスでどうしても必要な資金

目標金額 500万円に設定させていただいたのですが、

第一弾では

支援者464人、3,335,200円のご支援をいただくことが出来ました。

また第二弾では

支援者 108人、 838,700 円のご支援をいただく事が出来、

皆様のお陰で、目標金額目前の合計 4,173,900 円までご支援いただく事が出来ました。

(そのうち、手数料としてお支払いする部分もあるので、実質は380万円くらいになります)

皆様が支援してくださったからこそ、去年の自分、今年の自分があるのだと思っております。

心より感謝致します。


私は北海道で有機JAS認証のオーガニックとうもろこし、他、野菜達を育てております。

小さな男の子のママです。

小さいといっても、他の子より物凄く栄養が良いようで、育ち過ぎぐらいですが

全く病気もなく育っております


私の畑で栽培している、とうもろこし他、野菜は

全て有機JAS認証圃場で栽培している、オーガニック野菜になります。


こんな辛い仕事なのに、何故か笑顔になれる、野菜が素直に答えてくれる、自分の人生、

生きてて良かったと思わせてくれるそんな毎日です。


しかし、農家を初めて5年、

突如押し寄せてきたコロナの影響で経済は止まるどころか、後退していく一方

こんな状況だからこそ、この野菜づくりをやめるわけにはいかないのです

この野菜達だからこそ作り続けたい。


しかしそう思っても、

コロナの影響は去年にも増して、まだまだ続き、契約栽培のオーガニックとうもろこしも、野菜達も、今年も行き場を失っているのが現状なのです。

経済が戻らなければ、この先も買い取りを再開してもらえる見込みすらたっていません。


それでも、

今年も、

5月2日に種をまき

5月16日から作り上げた苗を、毎日、ほぼ一人で地を這いつくばり植え付け

(たまに、ボランティアの方も植え付け手伝っていただきながら)

7月1日にやっと植え終わる事が出来ました


植え付け完了した、とうもろこし畑

毎日、手作業で一苗一苗植え続け、1日に植えられる本数は1000本

気の遠くなる作業を繰り返し続けられるのも

この、オーガニックとうもろこし・野菜達が大好きだからです。


日々の作業が辛く苦しい、やめたいと思ったことは1度もないのですが

野菜達を良い状況、良い条件で出してあげれない時

自分の不甲斐なさを感じ、弱音を吐いてしまうことはあります。


しかし、私には夢がある以上、その夢を諦めたくないのです。

やっとの思いで乗り切った去年ですが、

ゆっくり出来るはずの冬の冬眠期間の11月から4月までの間も

コロナの猛威は続き、全く先が見えない悩みながら年の瀬を迎え、

3月になると第四波の到来・次々に変化を遂げる変異株

そんな中でも春は訪れ、肥料代、資材代に頭を悩ます日々、

全て投資する資材は、有機とうもろこしと、野菜が安定的に売れてこそ

それなのに行き場の確保も難しいのです。


しかし、私には、手を差し伸べて助けてくださる支援者の方が沢山いる

そして、大好きなとうもろこし、野菜達を植え育てられる環境ある

その栽培、仕事、未来を続けたいと思った時、自分だけの力ではどうにもならないのです。

皆様のお力を、もう少し、あと少しだけ貸していただきたいのです。


ご支援いただく皆様に1度食べていただければ、きっと、

皆様が、最高の笑顔になれるような、幸せが舞い込んでくるような、

支援して良かったと思えるような、そんな、とうもろこし野菜達です。

そして、貴方の大切な方にもきっと食べさせてあげたくなる、そんなとうもろこしです。

どうぞ、よろしくお願い致します。


このプロジェクトで実現したいこと


今回、第1弾で設定させていただいた目標金額500万のうち

第1弾では

約300万円ほどの支援を集めることが出来

第二弾では

約 80 万円程の支援を集める事が出来ました。

(それぞれ、CAMPFIRE様への手数料を差し引いた金額です)


お陰様で、資金が集まっただけではなく、

徐々にとうもろこしや、野菜達の行き先確保出来ている現状に安堵しております


しかし、今年乗り切る為には、第一弾にて設定させていただいた目標まで

あともう少しだけ、第三弾にて支援という形を仰がなくてはなりません。

お陰様で、もう少し、あと少しのところまで来ております


前回のプロジェクトでもお話しさせていただきましたが、この支援金の3分の1が輸送費に消え

てしまいます。

このプロジェクトで皆様にご協力いただいた資金で、

まずは 今年・来年の

肥料代・種代・人件費・輸送費・資材代にあてさせていただきます。

(ご支援いただいた殆どの支援金が、今年の費用として使わさせていただくのが現状です、

さまざまな部分にかなりの費用がかかってしまい、ギリギリの生活といったところです)


次に、CAMPFIRE様 への手数料のお支払いにも使わさせていただきます。


更に、持続可能な世の中にする為、無駄を無くしたい、廃棄を極力無くしたいと思い

複数の加工品を作ろうと思います。

ポタージュや、ドライカレーを

計画中です

それも工場にお任せするので、

加工賃にも充てさせていただきます。



オーガニック野菜を作ると、通常の栽培に比べると、肥料の面からも、病害虫の面からも、

規格外の野菜が多く出てしまいます。


規格外と言われる野菜


買手がいなかったり、

買っていただけたとしても人件費にも満たない金額での買取では収穫するだけ、

時間と労力の無駄遣いになってしまう為に

泣く泣く、堆肥場に捨てる方法しかない野菜達


コロナの影響で、売れずに、戻ってくる野菜達も沢山あり、

折角袋詰めした野菜を袋を開け堆肥場に廃棄の日々、虚しくなる日もあります。


規格外とは、誰が決めたのでしょう?


虫の食われてないもの、形の揃ったもの、色鮮やかなもの、

(それらを維持するためには、

人間の身体に負担の大きい、化学的なものが大量に含まれているのです。)

何を優先し、何を見過ごしているのか、本末転倒なのです。

見栄えだけが重視されるようになり、本当に良いものが、認められていないのです。


私個人の意見ですが


それはおかしいと思うのです。

私の子供は、1歳ちょっとくらいから畑にいます。その子は、長靴を履いて歩いていたのに、畑の何処かで長靴を脱ぎ、裸足で笑ってかけてくる、土を触り、顔も口も泥だらけにして遊び、用水路にいるタニシをとり、長靴をバケツの代わりに水をくみ、疲れたら、野菜を入れる箱に座り、きゅうりや、トマトや、とうもろこしを自分で取って食べる。

それを気にせずさせてあげられるのは、自然に負担をかけていない、野菜にも、虫にも、人にも優しい、共存型のオーガニック栽培だからこそだと思っています。

そちらの生き方、栽培方法を選ぶと、自ずと規格外品は多く出てしまうのです。


こんな素晴らしい栽培方法でどうしても出てしまう規格外品


まずは、

加工品を作る事により、長期にわたって皆様に保存食として食べていただきたいのです。


ご支援いただいた支援金で、


先ずは、正規品は、フレッシュな状態でより多くの皆様食べていただき、

規格外品は、順次、加工品セットを作り、自分の育てた野菜を無駄なく皆様に美味しく食べていただこうと考えております。

廃棄を少しでも減らし、加工へまわすため、加工賃にも使わせていただきたいと思います。




プロジェクトをやろうと思った理由・農家ママを始めたきっかけ


私がどのようにして、オーガニック農家ママになったか簡単にお話しさせていただきます。

人の命はいつか消えゆくとわかっていながらも、諦められず、

1日でも長く傍に居て欲しい、

少しでも元気になって欲しい、

笑顔で生きていて欲しい、

美味しいものを美味しいと感じて欲しいと・・・

病に苦しむ私の母の命を少しでも伸ばせないかと思ったのが農家を始めるきっかけでした。


奇跡が起きると信じていたのです。

人の細胞が急速な速度で修復活動をすれば、必ず良くなる

その為には、身体に負担の少ない食べ物に変えさせなければ

そう考えた時、オーガニックの野菜は必要不可欠だったのです。


毎日毎日、朝から晩まで、1時も離れず、看病していたある時

強い薬により、味覚も臭覚も失っていく母が、ポツリと呟いたのです。

「私は、女性として綺麗なまま、美味しいものは美味しいと感じて生きていたい」と

「こんな辛い治療をし、自分が自分じゃ無くなっていく、食べた物の味もわからない

それで生きていても辛い」と

それを聞き、尚も、無我夢中で野菜を作り、食べさせ続けました。


しかし、最善を尽くしても助けられませんでした。


 母が、

「自分は病気になったから、こんなに美味しい野菜を食べる事ができたのかもしれない。

  病気に感謝しなきゃいけないのかもね〜」と


更に、ほんの少しの間でしたが、ほんの少しだけ、数値的にも、彼女自身からも、回復の兆

しが見えたのも確かでした。


人間は、

自分の選び食べたものから、いくらでも未来を変えるチャンスがあるのだと私は信じています


しかし、オーガニックはまだまだ浸透しておらず、食べていただく機会も少ないのが現状です。


それでも

こんな、私のように、誰かを野菜で救おうと、食で救おうと思ってる人は必ずいるはずだと、

そんな方達に、オーガニック野菜を提供したいと思い、オーガニック農家ママになりました。


畑での大黒柱は


フルーツコーンと言われる糖度の高いとうもろこしです。

食べていただけるとフルーツのような甘さに驚かれると思います

一度食べると忘れられない、格別な味です。


これなら、皆様に選んでいただけるのではないか、食べ続けていただけるのではないかと思い

順調に売り先も探し、何とか安心して栽培出来るようになった矢先

コロナの波が押し寄せてきたのです。


次々に訪れる去年からのコロナの影響により、

私のとうもろこし、野菜達も行き場を失っている状況が去年から続いているのです。

このコロナの状況だから仕方ないと思いつつも

ここまで長期に渡るとは思ってもいませんでした。


種をまき、順調に生育すれば、収穫時期をむかえてしまうにもかかわらず、行き場がないのです


何とか、どなたかの目に触れるようにしなければ、誰かに食べてもらわなくては

泥だらけになって、這いつくばって、必死に植えたとうもろこし、野菜達も

時期が過ぎれば廃棄になってしまう


苦肉の策でした


第1弾で掲げさせていただいた

500万という高額な設定金額にもかかわらず、

第一弾では、300万以上のご支援をいただき

第二弾では  80 万円のご支援をいただく事が出来ました。


貴方のとうもろこしには価値があると言ってくださる支援者の方もいらっしゃり、

去年支援してくださった多くの支援者の方々が再度ご支援してくださっているのです。

更に、クラウドファンディング  に多数プロジェクトが掲載されている中、

初めてにもかかわらず、私のプロジェクトに支援してくださる新規のご支援者の皆様

本当に有難い事です。


コロナの状況が続き、ご支援いただく皆様も先の見えない日々を送られてる事、十分承知しております。


そんな皆さんに

お願いする事でしか、自分のとうもろこし、野菜達を救う術が見つからないのです。


35000本以上のオーガニックとうもろこし、オーガニック野菜を何とか皆様に食べて欲しい、

その一心で今年もプロジェクトを第1弾に引き続き、

第2弾、第3弾と企画し立ち上げさせていただきました。


今年も作り続けます。

ほんの少し、もう少しだけ手を貸してください。

お願い致します。


余談にはなりますが、

とうもろこし栽培していると植物の不思議さも感じます。


種を植えてから、65日目頃、雄穂が伸び、花粉が飛散する時期がきます。

まるで、とうもろこしの意思が有るかのように、その日数を数えたかのように、生育の状況に

関わらず、穂を出すのです。


この仕事をしていると、植物から、昆虫から教わる事は多々あります。

本当に、勉強になる、人生の教科書です。

そんな、日々発見のある、この仕事が大好きです。

だからこそ、農家を継続させたいのです。



1歳の頃からおんぶ紐で背負いながら農作業していましたが、

そんな息子もスクスク育ち、

何一つ病気もせず、

ニコニコ笑い、人にも植物にも

思いやりのある、

優しい子供に育ちました


「ママと、ボクが一生懸命植えたとうもろこし、沢山の人に食べてもらえるといいね〜」と

とうもろこしの絵を描いてくれました。

ママのとうきびいっぱい食べてね!  ママの畑に遊びにきてね

息子からの皆さんへの花束です

息子からの幸せのプレゼントだそうです。
息子が見つけた四つ葉のクローバー


この子の為にも、他の未来を担う子供達の為にも、

オーガニックの野菜達の栽培続けて、広めていかなくてはならない

1年1年が毎年勝負で、戦いで、賭けのようなものです。


このプロジェクトをやろう思った理由、きっかけは、コロナかもしれません。


しかし、長い目で見れば、毎年の戦い、賭けが、いつか身を結び

持続可能な世の中になるよう、少しでも自分の出来ることを広めたい、

そしてその思いに

協賛していただける支援者を探す事、

一緒に歩んでいただける方を探す事

それが、このプロジェクトをやろうと思った最大の理由です

どうぞ、末永くよろしくお願い致します。



資金の使い道


このプロジェクトで得た資金は、まずは、

・4月購入する肥料代、種代、資材代、ハウス設置代、定植機、

・5月からの人件費、有機圃場検査料

・8月からの、送料、ダンボール代、輸送費

・10月からの、翌年に向けた、肥料代、来年の肥料代


そして、お力を貸していただいているCAMPFIRE 様への手数料


輸送費も年々値上がりし、北海道からクール便で送らさせていただくと、

支援金の3分の1が輸送費に消えてしまいます。


更に、少しでも廃棄を減らす為、加工品を作ろうと思っております。

その加工賃にも使わせていただきたいと思います。

皆さまのご支援のお気持ち

大切に未来へ繋げます。


リターンについて

北海道産 有機JAS認証

オーガニックとうもろこし
高糖度とうもろこし
糖度18度〜20度

・名称:とうもろこし
・原産国/産地:日本
・サイズ/重量:350~400g
・保存方法:冷蔵庫


皮が柔らかく、生でも食べられるます。

ただ甘いだけではなく、旨味が後を引く、そんなとうもろこしです。


クール便での発送になります。

※ 有機栽培の為、品質等、出荷前に充分検査する為、

   穂先を開けて検査する場合や、穂先の毛の部分カットしての出荷になる場合があります。

   大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。


また、他にも、真空とうもろこしセットのリターンなどもご用意しております。

真空とうもろこしセットの方のリターンは

5500円、7500円の2タイプのリターンをご用意しております

1・今季夏取れたものを収穫し、加工していただくので、

      賞味期限が来年2022年までの1年間という物になっております。

    ※   常温での保存が可能です。

・名称:真空とうもろこし
・原産国/産地:日本
・サイズ/重量:350~400g
・保存方法:常温


最後に


今年もコロナの第3波・第4波の影響により、野菜達の行き先の見通しがつきません。

それでも、苦しい中を乗り切ってでも農家を続けたいのです。


私の未来ではなく、子供達が安心して食べ続けられる、そんな野菜がスーパーに沢山並び

オーガニック給食が当たり前に出てくる未来の為に・・・


自分は、素晴らしい賭けに出ていると自分ながら思います。

私は畑馬鹿だと、とうもろこし馬鹿だとよく言われます。

どんな辛い時も楽しく思え笑顔でいれる

なんて素敵な生き方なんだろうと思います。

褒められた賭けではないかもしれない、もっと安定的な道を歩んだ方が楽なのかもしれない

しかし、心が満たされた生き方がしたい

この生き方が人間らしい、自分らしい生き方なのです。


母に、「産んで良かった」と言ってもらえた、一番私らしい生き方なのです。

子供に「ママのとうもろこしも、ママも最高!僕は毎日幸せ」と言ってもらえる、

自分らしい、最高な生き方なのです。


そんな馬鹿な苦労しかしない、賭けとしか思えない、生き方を貫いているにもかかわらず、

支援をしたいと思っていただける

作り続けて欲しいと思ってもらえる野菜を作り続けられる

それだけで十分なのです。


更に、

思いもよらない素敵が出逢いがある、それが農業なんです

皆さんに出逢えて私は本当に幸せです。

本当に本当にありがとうございます。


これからもずっと、作りにくい高糖度とうもろこしや、野菜達を皆様に食べていただきたい。


生きてきた人生の中で一番美味しいとうもろこしだと言ってくださった80歳のお客様と同じように、感動を食で味わっていただきたい。


貴方にも必ずいるはずです。


ずっとそばに居続けて欲しい人が・・・

その人と、細く長く幸せな時間を笑顔で過ごして下さい。

そして、その貴方の大切などなたかと、笑顔で私の育てたとうもろこしにかぶりついて下さい

きっと、人生の喜び、食べる喜びを味わっていただけると思います。


この、小さな幸せを呼ぶ、とうもろこしを選んでいただける事に日々深く感謝しています。

そんなオーガニックとうもろこし、野菜を作り続けるためには、

皆さまのお力が、もう一押し必要なのです


どうか、力を貸してください。


私には夢があります。


これから先、未来を担っていく子供達、私の子供だけではなく、保育園、幼稚園、小学校でオーガニック野菜、オーガニックのお米で、給食が提供される時代が来た時、その野菜を私の畑から出荷したいのです。


どうか、この未来に協賛していただけると有り難いです。


よろしくお願いします。


農家住所

北海道美唄市茶志内町3区

ビーマイ倶楽部  

08096103767


畑なので、営業時間等はありませんが、お近くにいらっしゃる際は、ご連絡いただければ、収穫体験、直に販売も出来ますので、是非お電話いただければ対応させていただきます。       


 ●販売事業者名: ビーマイ倶楽部 
  
 ● 事業者の住所/所在地:北海道美唄市茶志内町3区
  
 ● 事業者の電話番号:Tel: 080-9610-3767
  
 ●送料:送料・クール便代 込み


 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/04/29 10:30

    いつも有難うございます。この度、新たにリターンの品を追加する事に致しました。超高糖度オーガニックフルーツコーン(5本)に、息子の描いた絵とビーマイ倶楽部のLOGO入りトートバックをセットにしたリターンになります。なぜ、子供の絵?と思われますよね!私の息子が、『僕もママと一緒にクラウドファンディ...

  • 2022/04/23 16:00

    いつもご覧いただき有り難うございます。一昨日から畑開始です山にはまだ沢山の雪が有りますが、ニンニクや、アスパラに肥料をあげつつ畑作業の準備ですニンニクは栄養価たっぷりですが、他の野菜より土にいる頃から強く、雪にも、霜にも、台風にも負けず、スクスク育ちます。私の畑のオーガニックとうもろこしも台風...

  • 2022/03/29 15:30

    いつも御支援いただき、気に止めていただき有り難うございます今年も、3月26日 から5月26日までクラウドファンディング  に挑戦中なのですがいつも沢山の素敵なコメントをいただいてたのですが、今までは皆様にお見せすることが出来なかったのですがこの度、今開催中のクラウドファンディングの画面に支援者...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください