ご挨拶
私たちは、ものづくりを極める老舗キャンドルメーカー『ペガサスキャンドル』です。
岡山県倉敷市に創業し86年になります。
国内メーカーだからこその安全・安心の厳しい品質管理、ニーズにお応えする高い開発力と技術力、小ロット・短納期への柔軟な対応を実践しています。
Bridal、Funeral、Life Style ひとつひとつ真心を込めてキャンドルを製造し
人の心に、暮らしに寄り添うキャンドルシーンを提供して参ります。
人が「火」に出会って以来、いつも暮らしのそばにあるあかり。
キャンドルのあるところには、喜びや安らぎが存在します。
コロナ禍でせっかくの結婚式を諦めてしまったお二人へ
思い出の1ページを作るお手伝いをさせて下さい!
ご家族やご友人からお二人へのプレゼントにも。
その時の感動を閉じ込めて
ペガサスキャンドルはブライダル業界に長い間大変お世話になっています。
コロナ禍で結婚式をあきらめた方々へ何かの形で恩返しをしたい、結婚という記念すべき瞬間を残していただきたい という思いが強く、このクラウドファンディングを立ち上げました。
この時代だからあえて「今」ということを大切に考えました。そして「結婚」です。
結婚した日を祝う風習は、イギリスが発祥といわれています。
結婚してから、1周年、2周年、と積み重ねていく結婚記念日。
結婚記念日は、「いつもありがとう」と「これからもよろしくね」をお互い伝え合う日であり、慌ただしく過ぎていく日常の中では忘れがちな「この人と結婚して良かった」を改めて実感する節目の日でもあります。
記念日は1年目から15年目までは毎年、以降は5年ごとに名称が決まっていて、その名にちなんだものをお互いに贈り合うのが通例です。
お祝いのしかたには特別な決まりはありません。思い出のレストランでの食事やプレゼント交換など、自分たちのやりかたで行いましょう。夫婦の関係を見つめ直す機会として、たいせつにお祝いしたいものですね。また、結婚して1年目の記念日には、双方の両親に、お礼のあいさつをするのがマナーとされています。新居にお招きしてキャンドルを灯してお祝いしましょう。灯りの揺らぎが心地よく、穏やかな気持ちになるからです。お世話になったご恩を 倍返し です!
そんな素敵な空間には結婚記念日と新郎様、新婦様のお名前が入った
「世界にただひとつ」しかないオリジナルキャンドルがぴったりです。
どんなに時が過ぎようともその瞬間にお互いが思い思われたことは、色あせません。
それまでを懐かしんだり、これからをワクワクしながら想像してみたり。。
キャンドルの作り方はこんな感じです。
①特別に配合されたWAXを型に流し込みます。
②1日置いて固まったら装飾を施します。
③専用個箱にセットアップできたら完成です。
ご結婚式が出来なかったお二人に、ふたつのキャンドルがお手伝いします。
オレア と読みます。ラテン語で「オリーブ」を意味します。
オリーブは夫婦の木、幸せを呼ぶともいわれています。花言葉は「平和」「安らぎ」
2021年はオリンピックイヤーでもあり、オリンピックとオリーブは関連性が高いとされています。
キャンドルのオリーブの中には結婚記念日が、その下にはお二人の名前が入ります。
リターン備考欄に結婚記念日とネームのご記入をお願いします。
例)2021.07.23 Takuya&Misaki
- なんと、昔の優勝賞品がオリーブの葉で出来た冠だったそうです。
- 毎年灯しやすくメモリ入り。家族みんなでお祝いしましょう。
「Olea」 にはフローラルな香りがついています。
ある匂いを嗅ぐことで、結びついている記憶を思い出すことをプルースト効果と言います。 特定の香りを嗅ぐことで、その香りに結びついている記憶や感情が呼び起こされる現象のことです。
10年間毎年灯す度に、新婚当初の記憶を思い出すことができます。
※飾りのお花はついていません。
マルブラージュ とは、菓子にマーブル模様を表現するというフランス語です。
結婚式でしか見ることの出来ないウェディングケーキをキャンドルのデザインにしました。
結婚記念日と名前が入った帯が巻かれています。
リターン備考欄に結婚記念日とネームのご記入をお願いします。
例)2021.07.23 Takuya&Misaki
可愛らしく、華やかな三段ウェディングケーキですが、見た目だけではありません。
三つの段にはそれぞれ素敵な意味が込められているんですよ。
一段目:結婚式に来てくれたゲストと一緒に食べるため
二段目:結婚式に出席できなかった人に配るため
三段目:結婚記念日など、特別な日に食べるため
このキャンドルは食べることは出来ませんが、ずっと身近に飾っておけます。
こちらはカップキャンドルが5個も付いてきます。
1個が4時間灯るので、なが~く楽しむことができます。
カップキャンドルが無くなった時にはこちらのURLより
ムード・インカップ4H(ホワイト)をご購入下さい。 ➡ キャンドルワールド
※飾りのお花はついていません。
装花される場合は、最上段は火が灯りますので、2段目以降でお願いします。
使用シーンのご提案
①お家で灯す
結婚記念日に毎年灯して夫婦の時間をゆっくりされてはいかがでしょうか。
装飾としても素敵です。思い出してほっこりなんてことも。。
お二人でまったり過ごすひとときに。
会場協力:株式会社ヘルシーホーム
倉敷市のヘルシーホーム様にご協力いただきモデルハウスにて撮影をさせていただきました。
岡山の地元密着の会社で「お客様満足・感動」を提供する住まいづくりに取り組んでいらっしゃるハウスメーカーです。
今回撮影させていただいたモデルハウス以外にも、20箇所以上のモデルハウスがあるそうなので気になる方はリアルサイズな素敵なお家を見に行ってみてくださいね。
②レストランで灯す
予算を抑えてウェディングパーティーをしたい!
お披露目パーティーをしたい!
カジュアルに楽しみたい!
お披露目婚にもおすすめです。
リターンの紹介
・通常販売価格よりお安く提供
・送料込み
・期間限定商品
クラウドファンディング限定品
アロマキャンドルグラスセット
キャンドルグラス2個(レッド・パープル)とカップキャンドル(香りなし)2個、
アロマ付カップキャンドル4個がセットになったクラウドファンディング限定品です。
メモリアルキャンドルと合わせてご使用いただくと、なごやかでやさしい雰囲気になります。
カップキャンドルが無くなった時にはこちらのURLより
アロマムード「アソート」(フラワー&ネイチャー) をご購入下さい。 ➡キャンドルワールド
実施スケジュール
2020年12月 吉日 プロジェクト公開
2021年 1月 12日 プロジェクト終了
2021年2月下旬より 順次配送いたします。
※本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
キャンドル を長持ちさせる使い方
キャンドルを使い始める時は、表面全体のロウが溶けるまで火をつけておくようにしましょう。全体のロウが溶けないと最後まできれいにキャンドルが燃えずに残ってしまうのです。1時間くらい灯せば大丈夫です。
キャンドルを灯した際は、キャンドルのそばに紙や布を置かないように注意しましょう。別の部屋に移動したり、うっかり寝てしまうと火事を引き起こす原因になってしまいます。
火を消す時は、スナッファーという火消し用の棒を使うか、ピンセットや割り箸などを使って、芯を一度溶けて溜まっているロウの中に倒して消しましょう。消えた後は芯を起こして、まっすぐ立たせます。
キャンドルを灯してマッサージをしたり、ゆっくり自分と向き合うなど有意義な時間を過ごすと、心にも余裕が生まれてきます。その心の余裕が、あなたをもっと輝かせてくれるでしょう。
キャンドルはシーンを選ばない
キャンドルは普段使いで灯してみましょう。
日本でのキャンドルは特別感というイメージがありますが、キャンドルはどのような場所やシチュエーションでも楽しむことができます。
食卓はもちろん。お風呂やお手洗い、洗面でも。。
読書をしてもキャンプをしても何もしなくても炎を愛でるだけでもよし。身構えて使う必要はありません。ちょっと暗くするだけでキャンドルマジックを楽しめます。
揺れるあかり、漂う香りでスイッチのオンオフを付ける習慣をつけてみるのも良いかもしれませんね。
さいごに
キャンドルを灯している時間が少しでも幸せな気持ちになるように真心こめて手作りしますので、皆様ご支援の程宜しくお願い致します。
弊社ウェブサイトはこちら ➡ ペガサスキャンドル株式会社
最新の活動報告
もっと見る新年のご挨拶
2021/01/05 10:21新年あけましておめでとうございます。本年も皆様により一層ご満足いただけるCandleLifeをめざし精進して参ります。2021年もあっという間に5日過ぎてしまいました。リターンについて、お問い合わせをいただきましたので、回答させていただきます。Q.結婚以外の記念品としての使い方でも対応可能でしょうか?A.大丈夫です。日付と短い文章でも対応可能です。Q.古希の贈り物で使用したいです。A.還暦・古希・喜寿・傘寿・米寿など賀寿としてもご利用いただけます。他にも・出産祝いの贈り物として・新築祝いの贈り物として・学校の先生への贈り物として・お世話になった方への贈り物として感謝の念、「ありがとう」の気持ちがあると、相手に何かをして差し上げたくなります。そんな「ありがとう」を、どう伝えましょう。 親しいがゆえに恥ずかしかったり、照れくさかったりで、素直に感謝を伝えられないときもあります。そうこうしているうちに、「ありがとう」を伝えるタイミングを逸してしまう。改めて言わなくても、しかし心の中だけで感謝をしていても、相手には伝わりません。感謝は言葉にしてこそ、初めて伝わるものです。キャンドルは贅沢な日用品として新生活に活用でき、贈り物に最適です。クラウドファンディング終了まで残り7日!引き続き応援お願いします。 もっと見る新型コロナウィルスの1日も早い終息を願って。
2020/12/24 11:31新型コロナウィルス対応のみならず、その他多くの緊急事態にご対応いただいている医療従事者の皆さまの献身的なサポートに感謝申し上げます。 みんなで安心した日常を送れますように。 もっと見るクラウドファンディングが始まり1週間が経ちました。
2020/12/22 02:42ペガサスキャンドルのHiraと申します。「コロナ禍でも一組でも多くの新郎新婦へ幸せをお届けしたい」そんな想いからクラウドファンディングを利用させていただきました。ですが、初めての取り組みで要領が分からず四苦八苦しております。DMを作成しいくつかのお店にもご案内させていただきました。新型コロナの影響は、結婚式の延期や中止17万組 損失6000億といわれています。 またコロナ第3波が報道され、不安に過ごされている方も多いと思います。新郎新婦「結婚式ができない、でも何らかの形を残したい」 「写真はあるけど・・祝うにはさみしい」親族・友人「身内だけでもお祝いしたい」「記念に残るもの二人へ届けたい」「気持ちが伝わる 世界にただ一つのものを贈りたい!」 ペガサスキャンドルは、お二人の気持ちに寄り添って幸せな時間を応援したいです!一組でも多くの新郎新婦へ、幸せを届けるご協力をお願いします!! もっと見る
コメント
もっと見る