<60万達成!本当にありがとうございます!>

 

おかげさまで支援金額が60万円を超え目標を達成することができました。

ご支援いただいたみなさま、このプロジェクトの拡散やアドバイスなど、私たちをサポートしてくれたみなさま、本当にありがとうございました!

 

当初の目標は達成しましたが、ゲストハウスの改修を進めていく中でふんわりとイメージが膨らんできています。今後の目標額を超えた分のご支援につきましては、さらに居心地の良いゲストハウスにするべく以下のような取り組みを計画中です。

【エディブルガーデン】
実のなる木やハーブを植えてフレッシュな果物やハーブコーディアルを提供したい

【藍染リネン】
made in japanの藍染リネンでお客様に快適な睡眠をしてもらいたい

【一目でわかる看板】
タツミチの奥にあるゲストハウスなので道に看板を設置したい

 

【オープンパーティー!】

そして当初の目標を達成した所で、支援して頂いた方とこれから支援してくださる方限定で、感謝の気持ちを込めてオープンパーティーを開催します!オープニングイベントではなく、8月中旬にゲストハウスをオープンして少し落ち着いた後にイベントをしようと思っているので日程は9月10日土曜日を考えています。

当日は軽食や飲み物、音楽ライブなどの提供を考えていますので、ぜひ楽しんでもらえたら、、と思います。

引き続きご支援、拡散へのご協力をよろしくお願いします!

 

↓↓↓

 

<はじめまして>

今回、このプロジェクトを立上げた、大鴈丸 一志と奈津子(オオガンマル ヒトシ、ナツコ)と申します。

 

 

変わった苗字だな〜と驚かれる方もいるかもしれません。というのも、夫は御師18代目で実家が400年以上続く「御師の家」なのです。

 

 <御師の家や文化を残していきたい!>

 私達は、この富士山と深い関わりを持つ御師の家や文化を残し、伝えていきたい、、

そして御師まち復活に向けて「fugaku wood works × hitsuki guest house & cafe」をもって富士吉田市を盛り上げたい!そんな気持ちでこのプロジェクトを立ちあげました。

 年々、減りつつある御師の家を複合型ゲストハウスにする事によって、応援してくれる方達と共にみんなで御師の文化を守っていけたら、と思っています。

 

<「御師」と富士山>

「御師」は「御祈祷師」の御と師をとって「御師」と言われるようになったと言われています。

(富士山 北口御師団)

 

 富士山が神山とされていたその昔、江戸を中心に各地域で富士山信仰のための富士講が栄えました。そして関東からの拠点として便利であった北口(富士吉田)に御師が出現したのです。


(富士講による富士山登山の様子)

 

 

< 御師の家ってどんな家?>

御師は自宅を宿として提供し、富士登山者に心身を清める祈祷をし、世話をしました。いわば神職の役割を持つ人の宿だったのです。

 

御師の家の特徴としてまず、家の中には神様を祀る御神前があります。

富士講の人達は、表通りに面して細長いタツ道を通り、御師住宅に入る前に横に流れているヤーナ川で身を清め、ようやく一番奥の部屋にある神聖な御神前にて心身を清めるご祈祷を御師の人にしてもらっていました。

(御師のいえに続くタツ道。一説には竜道と書くとも言われている)

  

 <御師まちの昔>

富士講が栄えた江戸時代は御師の家は86軒を超え上吉田には富士山への入口、もしくはここからが神聖な場所である境界を示す金鳥居も立てられ、上吉田は御師まちとして発展しました。

(富士山を中心とした御師まちの様子。御師の家がズラリと並ぶ。この中に大鴈丸の名も含む)

 

<御師まちの今>

現在では富士講の講社が減り、御師として宿をしている家は2軒ほどとなりました。

そして御師のいえ自体も、受け継ぐ人が居なかったり、建物の老朽により維持ができなくなったりで年々、減りつつあり、10年後には御師のいえがほとんど無くなるのでは、、と言われています。

  

御師 大鴈丸はひいおじいちゃんの代まで御師として富士講社の世話をしていました。おじいちゃんの代で、「富岳荘」という民宿に代わり、残念ながらその時に御神前が取り払われました。約8年前くらいまで富岳荘を営業していましたが、その後はあまり使われていない状態のままになっていました。

(富士吉田市と慶応大が開いたまちづくりについて考える「御師まち、魅力ある街のシンポジウム」に参加。御師の家をどう残していくかについて話し合う)

 

<私たちの想い>

この興味深い家を残していきたい!

そしてこの歴史を引き継ぎ、伝えていきたい。

御師としての祈祷などはできないけれど、富士山の歴史の一部である家を残し、文化を伝える事はできるのではないか、と考えました。

 

<複合型ゲストハウスって?>

ただ単に資料館としてではなく、宿として泊まりながら体感できる場所としてゲストハウスにする事を考えました。そして宿を飛び越え、 もっと気軽に訪れる人を迎えられるように私たち夫婦の個性を生かした『宿+カフェ+木工ショールーム』といった形にし、地域の人たちも、他県他国の人たちももっと身近に御師の文化を垣間見る事ができるようにしようと思っています。

更に海外の人も受け入れ、異文化交流の場所となれば、富士吉田市という街に新たな見方が増えもっと楽しい事を考えるアイデアが産まれる!そういったサイクルを作り出していき、富士吉田市や御師の文化を盛り上げていこうと思います。

 

 (fugaku wood works × hitsuki guest house & cafe の見取り図)

 


<具体的な形>
fugaku wood works  ✖️ hitsuki guest house and cafe

 

・・・主に木工ショールーム、カフェ、御師のことギャラリーを携えた複合型ゲストハウス

             ↓

⚫︎昔ながらの日本宿スタイルで御師のいえに泊まる事ができる

 

⚫︎お茶を飲みながら富士吉田のこと、御師のことを知る事ができる(環境や身体に優しいドリンクやおやつ中心のカフェ)


⚫︎木と暮らすライフスタイルを提供する木工fugakuのショールームを楽しめる


⚫︎3つの御師のいえ-okaki-の「御師まち講座」で深く御師や富士山のことを知ることができる

(3つの御師のいえ-okaki-とはo=大鴈丸 ka=カムナビ ki=菊谷坊の御師のいえ3軒で、御師のいえの存続のために情報を交換しあったり、一緒にイベントを行ったりするグループです)

 

⚫︎不定期で起こるイベント、WS(ヨーガ、料理教室、音楽、御師のいえ見学ツアーなどを考え中)を楽しめる

 

今まで行った各イベントの様子↓

 


(3つの御師のいえ-okaki-主催、御師のお話会 at 大鴈丸)

 

(火祭りマーケット)

 

(バリ島よりプトゥ氏を呼んで プトゥヨーガWS)

 

他にもマタニティーヨーガ、キッズヨーガ,ベビーヨーガや、ママさんベビちゃん会、シュタイナー素数の糸かけWSなども行いました。

 

 

《ゲストハウスhitsuki概要》

 

●チェックイン→15:00

●チェックアウト→10:00

 

宿泊料

●ドミトリー(相部屋、男女別)→3,500円/1名

●個室(2名様より予約可能。4名様まで)→4,200円/1名

※団体貸し切り(20人程まで)→要相談

 

朝食:+800円(要予約)

夕食: 要相談

 
《カフェhitsuki& 木工ショールームfugaku概要》

 

営業時間

13:00~18:00(カフェは17:30ラストオーダー)

 

カフェでは身体にやさしいドリンクやお菓子を用意しています。vegan(植物性の素材のみ使用)対応。

 

木工ショールームでは家具を中心に、見て触れる事ができ、木の性質なども丁寧に説明させて頂きます。

 

<集まった資金の使い方>

 

⚫︎寝具購入費用 20万

⚫︎ゲストハウス備品購入費8万

⚫︎カフェ備品購入費用10万

⚫︎カフェ内装費10万

⚫︎faavoやまなし手数料12万

 

今、御師のいえは新しいプロジェクトに向けて工事を進めています。

 

が、古い家の基礎工事は何かと資金がかかり、開業するまでにもう一押しが必要です。

 

資金はゲストハウスをスタートさせるための心地よい布団や、枕。カフェをスタートさせるために必要なお皿やコップ、レジや内装費に使わせて頂きます。

 

応援して頂けると、とてもとても嬉しいです!

 

<スケジュール>

2016年

3月:御師のいえ改修工事の開始!

4,5月:基礎を直すと同時にカフェ内装も進める

6月:fugaku wood worksの工場を敷地内に建設開始

7月:ゲストハウス、カフェ&ショールームの内装仕上げ

8月:オープン予定

 

<現在の進行具合>

 Facebook 御師のいえ≪大鴈丸≫に現在の進行具合の写真を載せています。

 

<プロジェクト発起人>

大鴈丸 一志:fugaku wood works

 

都内の木工所で4年間修行を積んだ後、日本各地を旅して廻る。

その旅で得た素敵な出会い、経験をもとに「自分も地元を盛り上げられたら」と思い地元、富士吉田に帰郷と同時に独立。

現在、オーダーメイド家具、木製ドア、組子細工、内装などを中心に活動中。ツリーハウス、タイニーハウス制作のサポートも務める。

今回のプロジェクトでは内装のデザインを始め、地元の大工さんと共に作業をし、カウンター、テーブル、建具なども制作。

 

 

大鴈丸 奈津子:hitsuki guest house and cafe

 

人との出会い、美しい自然を見る事、異文化交流にワクワクドキドキする性分。

大阪、アメリカの大学で写真を学んだ後、オーガニックストアで働いていたルームメイトや旅で出会った人達に触発され、環境や身体に優しい食事、お菓子、ゲストハウスに興味が湧く。そして有機農業を学びにコスタリカへ。そこで月の満ち欠けに沿った農法を知り日本でも畑をライフワークとして続けたい!と縁あって鳴沢村にあった「有機畑、カフェ、ゲストハウス」をしていた場所でサポートマネージャーとして働く。その後収穫祭のイベントを手がけ、そこで夫と出会い今回のプロジェクトを立ち上げる。

 

<最後に>

長文にお付き合い頂きありがとうございます!

 

 世界文化遺産になった富士山。今では気楽に誰でも登れる山になりましたが、日本人の山に神を想う気持ちはカタチを変えて今でも続いてるものだと私は思います。それは頂上まで登りきった時にくる神がかった風景であったり、神聖な気持ちであったり、修行を終えたような感覚であったり、、。

 

「現代版、御師のいえ」として富士山の歴史の一部である御師の家を残し、御師の文化を伝える事で、来て頂いた方に富士山の新しい魅力を発見してほしいと思います。

 

オープンした際はぜひ気軽にお立ち寄りください!

  • 2017/03/15 16:18

    お久しぶりです。 昨年の年末に出産などがあり、なかなかレポートアップできていませんでしたが、やっとメインの看板ができました!! 夜はライトも灯るのでゲストハウスご利用のお客様に見つけてもらいやすくなりました!   リターン品については4月中に送れるように頑張りますのでしばしお待ちくださ...

  • 2016/09/15 16:47

    9月10日、クラウドファンディングで支援して下さった方へ感謝の気持ちを込めてfugaku x hitsukiのオープンパーティーを開きました!   たくさんの人に来てもらって、子ども達も子ども同士でわいわい遊んでくれたりすごく楽しかったです。 ケイタリングを頼んだfluuntの車麩カツバー...

  • 2016/09/07 09:15

    オープン前の様子を女優の松田美由紀さんが見に来て下さいました!   旦那さんの前の工場の裏にツリーヘッズ(旦那も関わった)が建てたツリーハウスを見に来てくれたのがきっかけで、お知り合いになった美由紀さん。気さくですごくステキな方です!FBにアップしてくれました。 オープンしたらまた来て欲...