飛騨にかつての養蚕生産文化を復活させたい!

こんにちは、NPO法人元気な里ひだあさひの不死原(ふしはら)です。私達、元気な里ひだあさひは、高山市朝日町(旧朝日村)の地域活性化を目的として、平成23年4月1日に設立しました。ここ高山市朝日町は、かつて養蚕生産量日本一の生産者もいたほど養蚕が盛んな地域でした。飛騨地方は、大竹しのぶ主演の映画、「ああ 野麦峠」のロケ地にもなっています。戦前飛騨地方の住民は、野麦峠を越えて長野県岡谷の製糸工場に働きに出て、日本の生糸の生産を支えた歴史があります。 ▲イラスト まつみ ひろこ NPO法人元気な里ひだあさひは、かつて生産が盛んであった養蚕の文化をもう一度飛騨地方に浸透させようと、養蚕や繭を使用した商品の発売を行っています。昨年度は、この繭を使っての美容グッズ「まゆ美」が高山市新作お土産品の部で、奨励賞を受賞するなど注目を集めています。今回のこの染織体験教室プロジェクトは、この繭から糸を引き、機織りまで体験できる場を、廃校となった秋神小学校につくることで、養蚕の文化を秋神から発信したい。また、地域の子供達や観光客にとって染織体験が、人と秋神をつなぐ糸口になると期待しています。 ▲右 元気な里ひだあさひ理事長 加藤久廣 左 染織プロジェクト代表 不死原江里

廃校となった秋神小学校から、養蚕復活プロジェクトの発信を!

▲旧秋神小学校正面玄関 高山市朝日町は、古い町並みが有名な高山市街から南へ20キロ乗鞍岳を望む標高750mの自然豊かな山間地に位置しています。観光客で賑わう高山市街とは、打って変わりとても静かで、川の流れる音、鳥のさえずり、緑がとても美しい自然豊かなところです。現在は過疎化がすすみ、昔は多くの子供たちが通っていた秋神小学校がやむなく廃校となり、10年が経ちました。 ▲校庭に掲げられたスローガン 校庭には、大きな文字で書かれたスローガン「やりぬけ 秋小」が掲げられており、まだまだ当時の活気がそのまま感じられます。私たちは、廃校となった秋神小学校を活用し、『飛騨地方の養蚕文化の復活』に向けて取り組んでいます。さらに今回の染織体験教室プロジェクトが一体となってここ旧秋神小学校から染織の魅力と人との交流が生まれる素敵な場を作りたいと願っています!  

天の虫「蚕」から朝日町の未来を織り成す!

▲小学校の側を流れる秋神川 この染織体験教室プロジェクトは 私たちが育てた繭から糸を作り、植物で糸を染めて、機織りに取り組むものです。繭の糸、植物の色を活用し自然から調達したもので手間暇を掛けて布にします。  自然から離れ、時間に追われストレスを抱えがちな、今を生きる私達は、遥か昔から続いていた「自然と触れ合う」ということを忘れているように思えてなりません。現在もここ秋神に住むお年寄りは、素朴で温かく多くの自然と触れ合いながら生活を送っています。この世代の方にとっては、蚕は家族同様とても身近な存在だったと聞きます。しかし、現代の子供たちは、自然と触れ合う回数が減少し、蚕はおろか繭も知らず、残念ながら繭から糸が取れることも知らない子供が多いのが現状です。 だからこそ、養蚕復活プロジェクトに次ぐ 染織プロジェクトで、ここにしかない織物を織りあげたい!そして秋神の魅力と共に、自然の美しさを伝えたい。またこれを多くの方に体験を通して実感してもらえる場を作りたいと私たちは立ち上がりました!まずは、染織体験でブックカバーなどを作成し、秋神の魅力を共に持ち帰って頂きたいと考えています。      

朝日町の今期の田舎体験プログラム・・・養蚕体験ワークショップ!

  ▲わらび粉を作る作業風景 私たちは、過疎化が否めないここ秋神の文化を掘り起し、養蚕文化の復活に取り組み始めました。そして、今回新たに秋神の魅力を織り出す、染織を体験して頂くことで、秋神の自然と繋がり新たな魅力を発見して欲しいと願っています。また自然と触れ合うこの染織体験教室プロジェクトを通じて観光客の増加に繋がれば、過疎が進む秋神の希望にもなります! 朝日村は、近年スキー場の閉鎖で、観光客が減り、民宿やペンションの宿泊客数も激減してしまいました。そのため新たな秋神の魅力を引き出すことが求められます。昨年までは、「わらびこづくり」等の田舎の原風景が残る秋神ならではの田舎体験プログラムに取り組んでおり、新たな集客に結び付いています。そこで染織体験も新たな田舎体験プログラムの一つとして ささやかながら集客に結びつくことができれば地域を盛り上げることができるのではないかと思っています。

スケジュール

2015/9中旬~  ■養蚕開始 ・養蚕体験ワークショップ予定 ・秋神小学校での養蚕の様子や作業を元気な里ひだあさひHPで公開 2015/10~  ■ 繭より糸をとる ・糸取り体験を予定(予約制) ⇒座繰り機を使って繭より糸をとります。  体験所要時間は約3時間で、糸はお持ち帰り可能です。            ・機織り体験(予約制)           ⇒機織り体験で織りあがった布でオリジナルブックカバーができます。                    秋神おりものクラブブログhttp://ameblo.jp/akigamiorimonokurabu/                                      

資金使途

機織り用具購入費用   200,000円 FAAVO手数料       52,500円 FAAVOお返し代      97,500円  

朝日にシルクのような輝きを!

「たがいを信じ 助け合い 心の中にきれいな花を咲かせましょう」 「文化をたっとび 伝統を生かし 正しい教養を身につけましょう」 「こどもを愛し 健やかに育て 夢と誇りを持たせましょう」 これは高山市市民憲章です。NPO法人元気な里ひだあさひは、この市民憲章の下活動が認められ、先日「高山市民憲章実践者表彰」を受賞しました。私たちメンバーは生粋の朝日町人、他県からお嫁に来た人、移住者がいますが、全員が世代を超えて朝日町を盛り上げたい一心でともにがんばっています。 メンバー自身が楽しみながら、それぞれの特技を活かし交わり 朝日町の伝統文化を踏まえながらも新しい何かを作り出し、賑わいをつくる活動をしています。地域の方はもちろん地域外の方にこの朝日町の魅力を伝え発信していきたいと考えていますのでご支援よろしくお願いします。

起案者情報

【団体名】NPO法人元気な里ひだあさひ 【HP】http://www.npo-hidaasahi.com/ 【Blog】http://ameblo.jp/akigamiorimonokurabu/
  • 2016/01/21 22:49

    昨年はご支援いただき大変ありがとうございました。 おかげさまで支援金は いとをとるための道具「座繰り機」と 糸の撚糸をする「撚糸機」など の購入に活用させて頂きました。 この撚糸機での糸の撚糸作業を ブログでご覧いただけます。 どうぞご覧ください  akigamiorimonok...

  • 2015/12/20 05:38

    秋神染織プロジェクト「大地の恵みセット」でご支援いただき、 ありがとうございました。 エゴマあぶらの搾油機故障などのトラブルが重なり  大変お待たせしましたが ようやくエゴマあぶらもご準備することができました。 今回のえごま油は、通常の焙煎圧縮ではなく、 酸化しにくい低温圧縮法で絞...

  • 2015/11/24 01:20

    11月23日機織り体験をご夫婦でご利用くださいました。 ご夫婦で力を合わせて、織ってくださいました。 ご利用有難うございました. 詳しくはブログ秋神おりものクラブをご覧ください。 秋神おりものクラブ