達成御礼
2020.12.21追記
おかげさまでセカンドゴールも達成いたしました!!
こちらに想いをまとめましたのでご覧いただければ幸いです。
25日最後まで突っ走りますので引き続きよろしくお願いします!


はじめに・ご挨拶

はじめまして、今回プロジェクトを立ち上げましたTHE COFFEE近井(ザコーヒー ちかい)と申します。千葉県木更津市に本拠地を持ち、スペシャルティコーヒーの本質的な魅力を伝えながら、コーヒー×○○で新しい可能性を探る活動を続けています。

今回は木更津での新店舗立ち上げとコーヒー×アルコールで新商品開発をしましたのでそちらのPR
また、
大変恐縮ながら、この度、コロナの影響で非常に不安定な状況からの店舗スタートということもありご支援賜りたくプロジェクトを立ち上げました。

どうぞよろしくお願いします!


プロジェクトの背景

木更津に1人で帰還!】とタイトルにあるのですが、どういうことなのか
本題まで少々長くなってしまうのですが、ストーリーを先にお伝えします。


・コーヒーを仕事に、NOZY COFFEEとの出会い

遡ること、10年前。通っていた大学のキャンパス行きのバスのなかでこんな会話を聞きました。

「おい、駅前の立ち飲み屋で昼コーヒースタンドやってるやつがいるんだってよ」

と。

コーヒーはとても好きでしたがなかなか仕事に落とし込むのは難しいのでは、と思っていた矢先に
ふと聞いた言葉でとても印象に残りました。
コーヒーを仕事にしようとしている人がいるんだと。


その後、大学4年で所属していたのが地域活性化のゼミで

その卒業生として来たのがそのコーヒースタンドを運営していたオーナーでした。

その時点ですでに株式会社化し、世田谷にお店をオープンしているとのことでした。
また誰に対しても腰が低く、ただ秘めた熱意を持っている話し姿でした。


帰り道、たまたま最後まで電車が一緒だったということで、ゼミ生に渡しそびれたコーヒー豆を貰いました。それがスペシャルティコーヒーとNOZY COFFEEとの出会いでした。


 ・一般企業に就職も迷う日々と見えた道筋

出会った当初はすでに就職先が決まったあとだったため、働くことは諦めました。

その後1年弱企業に勤めたものの、自分を救うものは仕事の相棒にしていたコーヒーでした。


また、知り合いも誰もいない名古屋での辛い新入社員生活のなか、

たまたま観たのが「しあわせのパン」という映画。


お店に訪れる人たちがパンとコーヒーであたたかく迎えられ、
後ろ向きだった自分の人生と前向きに向き合っていくお話です。


見終わったあと、自然と涙が溢れました。止まりませんでした。

笑顔ある場をコーヒーで作りたい、与える人になりたいとそう思ったのです。


・風吹く寒い夜の日とカフェラテ

映画を観たあと僕の気持ちは変化していました。

あの時に出会ったコーヒーにまた会いに行こうと。
学生時代に出会っていたNOZY COFFEEでした。

冬の寒い日で最寄り駅から徒歩20分かけて歩いてようやくたどり着きました。
北風も強く手がかじかむような寒さでした。

遠くから見える看板の明かりでお店の存在がわかりました。

好きなコーヒーではあっても専門店で飲んだことがなかったので非常に緊張したことを覚えています。

僕は手を震わせて緊張しながらお店の扉を開きました。


こんにちはという挨拶とともに、柔和でフランクな対応してくれるスタッフさん
イメージとはいい意味で異なりました。

レジまでたどり着くと

わかりやすい説明とともに豆を選び、オーダーのバトンがバリスタへ

目にも止まらぬスピードでプロの手作業でドリンクが出来上がりました。

笑顔で手渡され、一人席について飲んだときの感動は今でも忘れられません。 

いや、正確に言うと飲んだ後の余韻が他のそれとは断然違かったのです。

飲料で幸せを感じたのは初めてだったかもしれません。

行き道は寒いことしか覚えていなかったのに帰り道は味の余韻で幸せな気持ちのままに帰れる。
こんな体験は今までにありませんでした。


そこから僕はこの感動を追い求め、多くの人にこの感動を届けたいと思い、
コーヒーの世界に足を踏み入れることとなります。

自分が愛するもので勝負ができる、幸せを届けられるこの仕事に就けたことがたまらなく楽しかったことを記憶しています。


・届けられる幸せと豊かな時間


自分が店頭に立ってからは、その幸せを届ける側に回りました。

シンプルに自分が感じた感動を伝えることで、その豊かさを届ける。

それだけを考えて仕事ができることが幸せでした。

また自分が

届けた豊かさでその人が幸せになるというループを身近に感じられました。

飲んだ瞬間に甘い!という声をいただいたり、飲んでいるときの楽しそうな表情を見るたびに

「スペシャルティコーヒーにはこんな力があるのだ」
というのを目の当たりにしました。

またそういう人が集まる場はあたたかい空気が流れることも体感しました。

三宿ではそのバトンを渡す人として、原宿では特別な場を作り出す可能性を感じました。


三宿店で初めてコーヒーを淹れた頃


三宿店と原宿店で
スペシャルティコーヒーが人に与える感動と場づくりでの可能性を確信しました。

そこで得た自信を元に大会に出場。
全国のバリスタが集う
JAPAN BREWERS CUP 2014/15では5位に入賞することができました。


そして、入社から1年半後、オーナーの念願であった地元出店がきっかけで
木更津に縁をいただくこととなります。


スペシャルティコーヒー協会主催のバリスタの全日本大会 JapanBrewersCup2014/15の決勝大会の模様。木更津に赴任前に出場を決めて、決勝大会の時は赴任後。5位に入賞しました。


OPENして3ヶ月後での配属で
当初はスペシャルティコーヒーを知る人もいず、お客様から見向きもされない日々。


「コーヒーしかないの?」
「電機屋さんの系列?車屋さんの受付?」
「酸っぱいね、コーヒー。」


苦戦を強いられる日々でした。

情熱を持って本質を伝え続けることで、

コーヒーの魅力に気づき始めたお客様と

同じように情熱を持って木更津を盛り上げようと思う事業者とのつながりができました。


1店長である自分が外に出て、多くの経営者の方と意見を交わしたり、コーヒーの講演会を行ったり、コーヒーを使った商品開発を行ったり。

そこまで活動を広げたときには自分だけではなく各スタッフにも多くのファンができ店舗の形が完成しつつありました。


ただ、そのタイミングで閉店を余儀なくされました。

店舗の成長が追いつかなかった。悔しい気持ちでいっぱいになりました。


閉店日は本当に1日を通してドラマのような日で
止まらぬオーダーとお互いに感謝の言葉を投げかけながら最後のお別れをしました。

シャッターが閉まる21時にもオーダーが止まることなく
閉店後はシャッターの中にお客様が大勢残る事態となりました。

なんとそのまま閉店のセレモニーをしていただくこととなり、

「また帰ってきてほしい」

「この場所があったから自分はコーヒーが好きになった」

という言葉をいただきました。


そこで花束と記念品をいただき、全員と握手で別れを告げました。

 木更津にもう一度コーヒーを主体として、人が集まる空間を作りたい。

閉店を迎えた瞬間。オーダーが全て終了しスタッフもお客様も涙が止まらなくなりました。

閉店した2017.10.15から気持ちは決まっていました。

もう一度木更津にスペシャルティコーヒーを伝える場を絶対に作る、と。



会社として戻ることができないことがわかり、

単身で木更津に戻ることを決意しました。

そこで立ち上げたのが

THE COFFEE ザ コーヒーです。 

THE COFFEEのロゴには「コーヒーを中心に人の輪を原動力に未来に突き進む」

というメッセージが込められています。


・コーヒーの本質を伝え続ける

・コーヒー×○○で新しい可能性を追求する

ことで

地方都市でのスペシャルティコーヒービジネスを成立させ、

「コーヒー」でその地域に住んで良かったと思う人を増やし、

バリスタが職として成立する世の中を創り出します。


また、コーヒーの本質を伝えるためには、

まず商材への「共感」が必要だと感じています。

スペシャルティコーヒーを本質的に伝えていくために必要なのは、

まずその味の本質を損なわせることなく、「わかりやすくする」ことでした。

障害となったのは、酸味です。

コーヒーの酸味というとネガティブな印象を持たれがちで地方都市でコーヒーを広める高いハードルとなります。(2種のコーヒーを選んでもらうと半数のお客様が酸味が少ない方と言われます。。。)

そこには追加の要素が必要だと感じていました。

そこで出会ったのが、

お酒で香りづけした生豆を焙煎するノンアルコールのスペシャルティコーヒーでした。

コーヒー×アルコールです。

コーヒー×アルコールのクロスローズシリーズ(実用新案登録申請中)

トップスペシャルティコーヒーをラム酒やスコッチウィスキー、バーボンウィスキーなどで香りづけし、

その両者が共存する味わいを生み出すと、いままで酸味が得意ではなかった人からも驚きの声が上がるようになりました。

「なんだ、これ!!」

と。

お酒のようでコーヒーの風味特性もしっかり感じられる。そんな感想をよくいただきます。
このコーヒーには数多くの人をスペシャルティコーヒーの虜にできる力があると確信しています。


そんなコーヒーを入り口として、

東口の飲屋街に

コーヒー×アルコールのノンアルコールコーヒーを中心に

コーヒーの本質的な価値と新しい価値を発信する店舗を創造します。


アクアライン開通後に賑やかさがなくなった木更津駅をもう一度、コーヒーで盛り上げたい!

アクアラインできた遠方の方が木更津駅まで足を運ぶそういうシーンを多く作っていきたいと考えています。

それが縁もゆかりもなかった私をここまで駆り立て成長させてくれた木更津への恩返しだと思っています。


店舗イメージ


資金の使い道・実施スケジュール

コーヒー×アルコール(クロスローズシリーズ)のPR費用
コーヒー×○○で新しい価値を生み出すための活動資金

店舗の設備資金・運転資金などに充てさせていただきます。


リターンのご紹介


【追記】店舗になかなか来れない、、という方はコーヒー豆をお選びください!配送いたします!(2020.11.7追記)


①コーヒー×アルコールのクロスローズシリーズのコーヒー豆たち

ワインのように産地ごとの特徴で楽しめるスペシャルティコーヒーを様々なお酒(ラム・ウィスキーなど)に漬けてその後に焙煎して皆様にお届けします。(実用新案登録申請中)
それにより、コーヒーの特徴も引き出しつつ、ノンアルコールでお酒の風味を楽しめます。

今回リターンの初回納品では
千葉県君津市の酒蔵 須藤本家さんが作る
「房総ウィスキー」を使ってコーヒーをお届けします。
千葉でも非常に珍しいウィスキーの製造免許を持っている酒蔵さんが作る
千葉県産のウィスキーです。

ぜひ千葉×コーヒーという切り口でもお楽しみください〜!

※通常のシングルオリジンコーヒーをご希望のお客様はメッセージ欄にシングルオリジンコーヒー希望とご記入ください!(2020.11.7追記)

②店舗で堪能!コーヒーの楽しさを毎日楽しめる会員制度(サブスクリプション)須藤本家さんの「房総ウィスキー」

コーヒーを自分のスタイルで気軽に、深く、楽しめるように会員制度をご用意しました。

1日に1杯の特典の他に、

・1週間に一度(2時間、曜日と時間帯は不定期)コーヒーを自由に何杯でも飲めるコーヒーアワーへの参加
・コーヒーをより楽しく限定イベントへの優先招待

があります。永久会員権もありますので、コーヒーを愛している方はぜひ!笑


③コーヒー×○○で新しい価値を生み出す!コーヒー豆定期卸 兼 コラボレーションチケット

コーヒーが持つ様々な業界への親和性の高さに注目してTHE COFFEEでは積極的に
コーヒー×○○で新しい価値を生み出します!

過去の実績では

・コーヒー×ほうじ茶
・コーヒー×燻製×ハーブ
・コーヒー×お酒

・コーヒー×警備(飲食業オープン・コーヒー監修)
・コーヒー×製菓(コーヒー店オープン・運営)

など商品だけでなく、事業者とのコラボレーションを行いながら今までにない新しい業態も生み出しています。

そんな新しい価値をぜひ一緒に生み出しませんか?
zoomでの話し合いをしながらぜひ新しい価値を一緒に創り上げましょう。



最後に

スペシャルティコーヒーの魅力は品質からくる味わいの良さと飲んだ後の感動です。

その感動を一人でも誰かと分かち合ってもその時間は特別なものになります。

その豊かさを地方都市発信で伝えていくことで今後
「コーヒーを生業として生きていく人を増やしていきたい」という目的もあります。

日本をコーヒーで元気に、というと大げさに聞こえるかもしれませんがそれくらい自分を変えたこのスペシャルティコーヒーを様々な形で多くの人に知ってもらいたいと想っています。

一度は会社で諦めたこの土地に個人で再度挑戦することに大きな意味があると感じ、そして木更津で活動することで今まで応援してくださった方に恩返しができると感じています。

どうぞよろしくお願いいたします!

THE COFFEE 左が岩沢 右が近井


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


  • 2020/12/21 12:11

    こんにちは!先日セカンドゴールである200万円を無事達成いたしました!想いを動画にまとめましたのでご覧いただければ幸いです。25日ラストまで突っ走りたいと思います!引き続きよろしくお願いします!

  • 2020/12/06 17:16

    こんにちは!支援していただいた皆様には通知が来ていることと思いますが、昨日で、目標金額である1,500,000円を達成することができました!誠にありがとうございます。木更津を去ってから3年。本当に激動の3年間でした。自分は戻ってくるという決意ではありましたが、果たしてそれがみなさんにとっての希...

  • 2020/11/29 04:03

    おかげさまで11月27日現在90%を超える支援をいただきました!誠にありがとうございます!!本当に予想を遥かに超えるペースで一同感謝の気持ちと共に身が引き締まる想いで一杯です。このままオープン日まで駆け抜けて参ります!さて、今回のクラウドファンディングでは株式会社ごはんクリエイトさまにご協力賜...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください