~全国対応の合唱コンクールを開催したい~

※構築段階や、状況に応じ変更の可能性あり。

※コロナウィルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性がありますので、予めご了承ください。

 

閲覧して頂き有難うございます‼
 

北海道旭川市在住29歳の沢田拓也と申します。
北海道に生まれ北海道で育ち、自然が豊かな場所にて、サラリーマンとして日々、会社の歯車として勤務しております。

 

正直、今までは、このままサラリーマンを続け普通の生活を続け、平凡に生きていければ良い。と考えており、日々同じ道を通り、同じ会社に勤め、同じような食事をする。
休日は、画面に向かいゲームをし、飽きたら睡眠を取る一定のサイクルでずっと生活をしてきました。


特に不満とかなく、お金に余裕がある訳ではありませんが、平凡な生活をする分には困らない程度の収入もありました。

 

そんなある日、フッとテレビに目を向けると、
何百人のコロナ感染確認。ライブが中止になりました。イベントが中止になりました。仕事が無くなりリストラされました。医療従事者は疲弊している。
インターネット上ではコロナの感染者の特定がされ、嫌がらせを受けているなど、ネガティブなニュースを拝見しました。

 

その事実をニュースで見て、普段は感じたことのない心の靄のようなものを感じました。
それと同時に、ワクチンや治療方法はその内、見つかるだろうとは思いましたが、コロナ関連で心に負担を抱えた方々はのケアは誰がするのだろう。


ワクチンや、薬では治せない部分はどうするのだろう。コロナは落ち着いたら、心も落ち着くのだろうか。と考えました。

 

そう考えるようになってから、私の中にはなぜか葛藤が生まれました。
何かできることはないだろうか。このまま平凡に生きて行って、心は晴れるのだろうかと。

このように考えるようになって、私の脳裏にフッと思いついた事がありました。それが「合唱コンクール」でした。


学生時代、お世辞にも優等生とは言えないような学生でした。授業はさぼる、仮病を使いお休みする。先生に対し反抗する。


先生からすると、かなり手のかかる、学生でした。
私の学校では、地域対抗の合唱コンクールのようなものがあり、私の学校も、それに参加してました。
最初はサボるのは当たり前だった私ですが、「1回で良いから参加してほしい」と先生に連れられ参加しました。

 

たった1時間の練習ではありましたが、普段話しをしない同級生とお話しをしたり、わからない部分を教えていただいたりと、皆との交流がすごく気持ちよく、この日を境に、練習には欠かさず参加しました。

 

練習を重ねていくうちに、皆の声が融合するのが感じられ、いつしか、地域の大会で入賞したい!と思うようにもなりました。

本番当日には、今まで練習した成果を発揮し、いつも以上のパワーを一人一人から感じ、発表が終わると自然と涙が溢れてきました。


結果は残念ながら、入賞はできなかったが、これを機に学校には毎日登校し、勉強にも励みました。
この合唱コンクールが私の人生のターニングポイントとなりました。

 

全員がこれに当てはまるとは思いませんが、この経験を活かし、今度は地域や学校と言う枠を超え、今だからこそ全国で一人でも多くの方に、同じような感覚を味わってほしい。

 

一人でも心のケアができるのであれば、できるかどうかはわからないが、やるだけやってみよう。

と思い、今度は場を提供する側として、今回こちらに掲載させていただきました。

 

私は未熟で、経験もなく、初めての挑戦で右も左もわかりません。
しかし、こんな世の中だからこそ、一人でも多くの方の心の負担をケアしたいと本気で考えております。


今回のプロジェクトが成功すれば、会社は退職しこのプロジェクトに人生をかけようと思っております
私にとって、今の生活を手放すのはかなり勇気が必要です。おこがましいですがポンと背中を押していただけないでしょうか。

 

今回合唱コンクールが成功した暁には、皆が望むイベントを形とできるよう、活動をしていく予定です。

 

また今回のプロジェクトは1円でも満たない場合は失敗になってしまいます。

そのため、共感、応援してくれる方はSNS等で拡散していただけますと幸いです。

 

私は能力が高いわけでもないです。

何か世の中に対し特別な貢献をしてきたとも思いません。

しかし何事にも恐れないチャレンジする精神力と、やる気は負けません。

ぜひ今回の企画を支援してくださる皆さまと一緒に良い形にし、

成功させ、後世に残せる、そんなイベントを作らせてください。


長文なのにも関わらず最後まで読んでいただきありがとうございます。

世の中を元気にしたいです。 

何卒、ご協力をお願い致します。

※随時SNSにて情報を更新予定。

SNS開設予定


※費用は想定

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください