CISUMは、アーティスト自身が「どんな音楽に影響を受けてきたのか」をアップする、インスピレーションの繋がりにフォーカスした新しい音楽SNSです。
好きなアーティストの音楽性をより深く理解したり、ルーツ音楽からさらに繋がりを深掘っていくことで広がる新しい音楽との出会いを楽しむことができます。
さらに、自分の好きな音楽をストックしていくことであなた自身のルーツにどんな音楽があり、どんなアーティストに強く影響を受けているのかを知ることができます。
【特別なリターンをご用意していますのでお見逃しなく!】
・アーティストの感性のルーツをたどる
・関連するプロフェッショナルなど人物相関を深ぼる
そんな体験をより身近で楽しいものにするため『CISUM(シーサム)』という新しい音楽のSNSアプリを開発しています。
CISUMは1万以上のアーティストデータと10万以上の楽曲データをもとに、アーティスト・楽曲・関連人物などのつながりをデータツリー化し、スタイリッシュなデザインで誰でも簡単に人物や楽曲のつながりを辿ることができます。
さらに、インスピレーションを受けた楽曲・アーティストや、最近注目している音楽についてなどアーティスト自身で発信できるSNS機能もあり、発信されたデータも自動でツリーに組み込まれるため様々なアーティスト間の影響の相関が可視化されます。
※CISUMでは、シンガーだけでなくバンドメンバーはもちろん、プロデューサーやバックミュージシャンといった裏で支えるプロフェッショナルの方々も含めてアーティストと表現しています。
つまりCISUMは、音楽のデータベースの側面と、アーティストのインスピレーションに関するインサイトが集まるSNSの2つの側面を持ち、人のつながりや感性のつながりを起点にした新しい音楽との出会いを楽しむことができる今までにない音楽アプリです。
リスナーは自分の好きなアーティストを起点に、ルーツとなる楽曲を深掘ったり共通のルーツを持つ他のアーティストの楽曲を聴いてみたり、プロデューサーやバックミュージシャンといった人物的なつながりから新しい音楽を発見できるようになります。
好きな音楽の背景に秘められたストーリーやインスピレーションのきっかけを知ることで、音楽との出会いが特別な体験になります。
※初期のリリースではiPhoneでのみご利用いただけます
あなたは自分の好きな音楽の背景にあるストーリーや、アーティストの繋がりを辿ってみたことはありますか?
例えばどんなアーティストのつながりや相関があるのかを以下のリンクにまとめていますので、よろしければご覧ください。(CAMPFIREでは実際のアーティスト名の記載がNGだったためnoteにて具体例をご紹介しています)
商業的な観点で言えばアイドルやアニソンが目立つ昨今の音楽シーンですが、それ以外のジャンルでも音楽性の高いアーティストがたくさんいます。
「ジャンルを問わず、良い音楽は良い」
いろいろなジャンルで活動する素晴らしいアーティストたちが商業的にも評価されるような土壌を築いていくことは、これからの日本の音楽シーンにとってとても重要だと思います。
そのために必要なのは「多様性のある音楽シーン」にしていくことだと考えています。
「多様性のある音楽シーン」とは?
ぼくたちが目指す多様性のある音楽シーンとは、ジャンルやマーケティングの良し悪しにとらわれず、良い音楽が経済的にも評価されることです。
それはつまり「リスナーの多様性を広げる」ということです。
「自分はどんな音楽を良いと感じるのか?」「なぜ良いと感じるのか?」といったように自分の感覚をより深く理解することで、今までとは違った新しい音楽への関心が高まり、新しい音楽との出会いが私たちの感性をアップデートしていきます。
そのときにとても大切なことは良い音楽と出会うことです。
「良い音楽」とは?
趣味嗜好の観点での良い音楽は人によって様々です。
一方で音楽には芸術的側面もあり、アートやファッションや映画などと同様に芸術的観点からの音楽性の高い作品という概念も存在します。
その両方の観点で自分に合った良い音楽と出会う方法が、好きなアーティストがインスピレーションを受けた音楽に触れることだと僕たちは考えます。
芸術的観点ではプロのアーティストが認める音楽であるということ。
趣味嗜好の観点では、あなたが良いと感じる音楽を作ったひとが、同じようにリスナーとして心を踊らせて聴いた音楽なわけで、あなたの感性と共鳴する部分が少なからずあるはずです。
CISUMでは感性がアップデートされるような体験をいくつも構想しており、順次公開していきますのでぜひお楽しみに。
(細かなロジックをすべて書くととても長くなってしまうため要点だけかいつまんで記載しています。より詳しい内容について別の機会にnoteなどでまとめたいと思いますのでご興味のある方はそちらも読んでいただけたら嬉しいです。)
CISUMは、様々なアーティストのルーツ音楽を深堀りしたり、あなたが好きなアーティストが今注目している音楽をリアルタイムに知ることができる、リスナーの「好き」を広げるアーティスト深堀りアプリです。
※初期はiPhoneでのみご利用いただけます
◯ あなたの好きなアーティストがこれまでどのような音楽に影響を受けてきたのか
◯ さらにその音楽を作ったアーティストはどんな音楽を聴いてきたのか
◯ 同じようにインスピレーションを受けたアーティストには他にどんな人がいるのか
といったように、好きな音楽に似ている音楽ではなく、アーティストの感性のつながりをたどることで音楽の新しい楽しみ方を広げていきます。
さらに、好きなアーティストや楽曲をストックしていくことで、自分のルーツにはどんな音楽があるのかや、とくにどのアーティストに強く影響を受けているかを知ることができます。
※自分のルーツに関する機能についてはリリース後の追加実装となる可能性もありますので予めご了承ください
ある日彼からDMが届いたことをきっかけに、後日プロジェクトの話を聞きました。
CISUMはアーティストにとっても面白いプロジェクトだと思うし、何より彼らの実現しようとしているビジョンや熱意に共感し応援しています。
LIVEの延期や中止により音楽業界も厳しい状況が続いていますが、CISUMが作る音楽の新しい楽しみ方がこれからの音楽シーンをより面白くしてくれることに期待しています。
みなさんもこのプロジェクトにぜひ力を貸してください。
一緒に応援しましょう!
CISUMの世界観をいち早く体験!
ティザーサイトの全コンテンツが楽しめる
SPECIAL会員登録権
22歳以下の方限定割引もご用意しました!
アプリの本リリースに先行してCISUMの世界観を体験できるティザーサイトを公開!
クラウドファンディングの支援者様限定でティザーサイトの全コンテンツが楽しめるSPECIAL会員としてご登録いただけます!(ティザーサイトはアプリではありませんのでiPhone/Android等関係なく、PC/スマートフォンにてご覧いただけます)
ティザーサイトでは豪華アーティストのルーツを紐解く4つの特別対談の模様を限定配信!映像のほかにもPodcastでの音声配信や対談の中で名前のあがった楽曲をピックアップしたSpotifyプレイリストもお楽しみいただけます。
※対談映像へのご出演は、クラウドファンディングに対する支持・賛同を意味するものではありません。ファンの皆さまは予めご留意ください。
※1つの対談ごとにそれぞれ全4話を1話ずつ順次公開予定となります(1話あたり20分程度 × 4話)
※対談映像が追加となる可能性もございますのでどうぞお楽しみに!
※各対談の1話目は無料にて一般公開となる可能性がございます、2話〜4話はSPECIAL会員の方のみご覧いただけます
小説家・俳優などマルチに活躍する日本語ラップの先駆け『いとうせいこう』× Soul ll Soulのトラックメイクで全英・全米チャート1位を記録、Simply Redのメンバーとしてワールドツアーに参加するなど世界的に活躍するドラマー・プロデューサー『屋敷豪太』
特別対談Vol.1では、MUTEBEAT結成後MELONのメンバーとしてヨーロッパ公演へ、Soul ll Soulの1st.アルバムではグラウンド・ビートを生み出すなどさまざまな著名なアーティストのレコーディングに参加、Simply Redのメンバーとして2年間にわたるワールドツアーに参加するなど、世界的に活躍されてきたドラマーでありプロデューサーでもある屋敷豪太さんと、処女小説『ノーライフキング』が第2回三島由紀夫賞と第10回野間文芸新人賞の候補作にノミネートされ、ラッパーとしては日本語の表現方法の可能性を追求し様々なラッパーに影響を与えてきた、小説家や俳優などマルチに活躍する日本語ラップの先駆けとして知られるいとうせいこうさんのお二人による対談の模様をお届けします。
>>> いとうせいこうさん
Spotify / note / Instagram / Facebook / Twitter / オフィシャルサイト
>>> 屋敷豪太さん
Spotify / Facebook / Youtube / Twitter / オフィシャルサイト
MONDO GROSSOでの活動をはじめ、国内外の数多くのアーティストの楽曲を手掛けてきた音楽家・DJ・プロデューサー『大沢伸一』× 世界的に活躍するドラマー・プロデューサー『屋敷豪太』
Vol.1に続き屋敷豪太さんと、SHINICHI OSAWA、MONDO GROSSO、RHYME SOとして活動する他、国内外の様々なアーティストをプロデュースし、広告音楽、空間音楽、サウンドトラックの制作も多数手がける大沢伸一さんのお二人による対談の模様をお届けします。
>>> 大沢伸一さん
Spotify / note / Instagram / Facebook / Youtube / Twitter / Soundcloud / Mixcloud / オフィシャルサイト
>>> MONDO GROSSO
Spotify / Instagram / Facebook / Twitter / オフィシャルサイト
>>> RHYME SO
Spotify / Instagram / Facebook / Youtube/ Soundcloud / Twitter / オフィシャルサイト
サディスティック・ミカ・バンド、バンブー、カミーノ、SKYEなどなど、数々の伝説的なバンドで活躍する音楽界のレジェンド『小原礼』× 世界的に活躍するドラマー、プロデューサー『屋敷豪太』
Vol.2に続き屋敷豪太さんと、ガロやサディスティック・ミカ・バンドでの活躍を皮切りに数々の伝説的なバンドでの活動に加え、イアン・マクレガン、ボニ—・レイット、ロン・ウッド、キース・リチャーズ、ジム・ケルトナーとも共演してきた音楽界のレジェンドの1人である小原礼さんのお二人による対談の模様をお届けします。
>>> 小原礼さん
Spotify / Youtube / Twitter / オフィシャルサイト
>>> サディスティック・ミカ・バンド
Spotify
>>> The Renaissance
オフィシャルサイト
自身もタイニー・パンクスなどヒップ・ホップの先駆者として活躍、MAJOR FORCE設立後はスチャダラパー等を世に送り出すなど日本ヒップホップ界の最重要人物の1人『高木完』× 世界的に活躍するドラマー・プロデューサー『屋敷豪太』
Vol.3に続き屋敷豪太さんと、藤原ヒロシとタイニー・パンクスを結成しビースティ・ボーイズの初来日公演の後楽園ホールではオープニング・アクトをつとめるなど日本のヒップホップの先駆者として活躍し、日本初のヒップ・ホップを中心としたクラブ・ミュージック・レーベル “MAJOR FORCE” を設立、ECDやスチャダラパー等を世に送り出すなど日本のヒップ・ホップ界を牽引してきた高木完さんのお二人による対談の模様をお届けします。
>>> 高木完さん
Spotify / Instagram / Twitter / オフィシャルサイト
>>> TINNIE PUNX
Spotify
屋敷豪太さんによる“スペシャルファンミーティング” にご招待!
参加者の皆さんから質問を募集し、
人気の話題について時間の許す限り
“リアルタイムで” お話しいただきます!
早期アクセス価格 & 22歳以下の方限定割引 もご用意しました!
1.クラウドファンディング終了後、参加者のみなさまにアンケートを実施
2.集まった質問の中から人気投票を実施
より人気の高い話題について時間の許す限り屋敷豪太さんにリアルタイムでお話しいただく特別な限定イベントをご用意しました!!!
MUTE BEAT、MELON、ソウル・II・ソウル、マッシブ・アタック、シネイド・オコナー、Simply Red、kōkua、The Renaissance、DUBFORCE、堂本ブラザーズバンド などなど、多岐にわたる音楽活動のことはもちろん、最新アルバム “THE FAR EASTERN CIRCUS” の制作秘話など ここでしか聞けない貴重なお話が聞けるまたとないチャンスです!!
さらに!先着3名様限定で!
『当日リアルタイムで直接ご質問いただける質問権』
もご用意しました!!
この豪華すぎる特別な機会をどうぞお見逃しなく…!
※ファンミーティングはオンライン会議ツールで、90分ほどの実施を予定しています
屋敷豪太さんの最新アルバム
「THE FAR EASTERN CIRCUS」
LPとCDをそれぞれ5名限定で、
直筆サイン入りにてお届けします!!
アルバム詳細
GOTA YASHIKI グルーヴの集大成ともいえるChris Mosdellとのコンセプト・アルバムが遂に発売!
足掛け3年を費やし制作されたThe Far Eastern Circus。
全45分にGOTA YASHIKIの作り出してきたサウンドが集約されている。
『今はストリーミングで音楽を聴く人が多いから、アルバムの概念がなくなってきていると思う。1曲単位で聴くとアルバムを通して作品を楽しむということが忘れられているよね。だからあえてストーリー性のある45分の物語を聴いてもらいながら映像を思い浮かべてもらいたいなと思ってね。音楽を聴き始めた頃にあったLP盤を買ってきた時のドキドキ、ワクワク感。そして盤に針を落とした時から始まる感動と、聴きながら湧き出てくる想像力、聴き終わった時の満足感…。今の音楽シーンで薄れてきたあの思いをみんなに思い出してもらいたいし、若い人達には初めて経験してもらいたいという思いでコンセプト・アルバムをつくりました。この作品を聴いてもらった友達からは、「GOTAが作ってきたサウンドの集大成のようだね」といわれて、とってもうれしいと思っています。色々なグルーヴも入っているし、音楽を聴きながら、みんなに自由に映像を思い浮かべてもらいたい。』
クリス・モズデル / Chris Mosdell
イギリスの詩人であり作詞家。エリック・クラプトン、ボーイ・ジョージ、坂本龍一、YMOの歌詞も担当し、マイケル・ジャクソンとの共作を始め映画音楽、舞台音楽と幅広い活動を展開。
※LP(限定アナログ盤):アナログ盤 30cm LP + DVD & 黒谷和紙スペシャルジャケット
※CD(限定版):CD + DVD & 黒谷和紙スペシャルジャケット
※DVDには『THE FAR EASTERN CIRCUS』に収録された全曲のビデオクリップが収録されています
※黒谷和紙: 屋敷豪太さんの故郷京都府綾部市黒谷で作られる800年の伝統を持つ京都府指定無形文化財。このアルバム用に特別に作られた黒谷和紙を用いた生産限定スペシャル・ジャケット。
※送料込み
フェスやキャンプなど、
音楽を楽しむシーンで役立つ
オリジナルアイテムをご用意しました!
Tシャツ
サイズ:S / M / L
ベース色:白
ロゴ:グレー(クラファン限定色)
エコバッグ
サイズ:本体/約W290×H360×D180mm(持ち手含むH540mm)、持ち手/約W60×H360mm、収納時/W110×H70×D50mm、容量/約14L
ベース色:黒
クージー
ベース色:白
ロゴ:グレー(クラファン限定色)
缶バッジ
サイズ:正方形(角丸の四角)37×37mm
ベース色:黒
ステッカー
サイズ:40mm×40mm
ベース色:黒
○注意事項
・Tシャツはサイズをお選びいただけますので、必ず備考欄にご希望のサイズをご記入ください
・すべて送料込みとなります
大河原 桂一(プロジェクトマネージャー)
俺は東京生まれ、埼玉育ち。悪そうなヤツはだいたいトモダチじゃない。制作会社・代理店・ベンチャー・スタートアップで、エンジニア・デザイナー・ディレクター・PM・COO と様々なポジションを経験。初めてバンドでコピーした曲はSNAIL RAMPのMIND YOUR STEP。
赤木 里騎(バックエンドエンジニア)
大学院からプログラミングを本格的に学び始め、エンジニアを職とすることを決心する。自然言語の研究をする傍らでwebに関する技術やインターンを経験し、上京して就職。現在はヘルスケア事業(美容・保険)にエンジニアとして関わっている。
高 航(アプリエンジニア)
中国出身。冬はマイナス20度になる過酷な環境で育ち、大学から日本へ留学。大学では機械学習の研究に関わり、もっと実用的な物作りがしたい一心でWeb業界に就職。現在はiOSエンジニアとして従事し、apple信者の一面が育ちつつある。好きなRapperはJ.Cole, Eminem, dissやbeefが好きで、脳内で常に誰かをdissっている。
スペシャルサンクス(サポートいただいた方々)
黒澤 新(映像撮影・制作)
映像クリエイター。 フリーランスカメラマンとしてfujirock after movie(2016年~)の撮影や
その他音楽ライブの配信撮影、プロモーションビデオ製作、結婚式の映像撮影など幅広く活動。
北島 元朗(スチール撮影)
大阪芸術大学 映像計画学科卒業後、薗部澄氏、鋤田正義氏に師事。1996年よりフリーランスのカメラマンとして、広告・映画・アーティスト写真・PV撮影など幅広い領域で活動。2020年11月に公開された映画「音響ハウス Melody-Go-Round」では撮影監督と照明を担当する。
青木健太朗(日本語字幕制作)
mono16 works代表。旅と音楽とビールが好きな26歳。苗場でハイネケンを飲むのが何よりの楽しみ。
加藤 広大(ライティング)
フリーランスのグラフィックデザイナー・ライター・バーテンダー。印刷物全般のデザインから映画媒体・パンフレットなどへの寄稿や音楽・書評、ハイボールの作成など幅広く活動。
Twitter
原宿クロコダイル(Vol.1撮影会場)
国内外の著名なアーティストがライブを行ってきた原宿にある老舗ライブハウス。
Website
GINZA MUSIC BAR(Vol.2撮影会場)
音楽プロデューサーの大沢伸一そしてコーヒープロデューサーの鳥羽伸博が手掛ける東京銀座で唯一本格的に音楽を聴かせるミュージックバー。
Website
ビストロ ダルブル 恵比寿(Vol.3撮影会場)
伝統の料理から最先端の料理まで時代に合わせた幅広いメニューで長年愛される、恵比寿にあるフレンチレストラン。
食べログ
原宿 A STORE ROBOT(Vol.4撮影会場)
80年代初期に原宿でオープンし現在に至るまでカルチャーの最前線を走るオピニオンリーダーたちやコミュニティに常に注目をされてきたアパレルショップ。
Website
・サービス開発費(開発、サーバーなど)
・映像制作費(会場、撮影、編集、翻訳など)
・マーケティング費(広告出稿など)
・クラウドファンディング手数料(支援額の10%)
■ 特定商取引法に関する記載
●販売事業者名: 請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:大河原桂一
● 事業者の所在地:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
● 事業者の電話番号:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
コメント
もっと見る