ご挨拶

はじめまして。ものまね芸人でフードコーディネーターでインスタグラマーのナナちゃん(古村奈々)と申します。


私は1988年4月16日生まれの牡羊座で、国立三重大学法律経済学科を卒業後、同志社大学院に入学し、その後大学院を中退し芸人を目指して上京しました。

ワタナベエンターテインメントに所属して女漫才コンビとして活動していましたが解散し、かねてから大ファンであった森高千里さんのものまね芸人となりました。


主な活動

私は普段、ライブやイベントで歌ったりものまねを披露しています。

また、トータルフードコーディネーターの資格を取得し、自費で料理本を出版しました。現在、Instagramのフォロワー数は7万人で、インスタグラマーとしても活動しています。


主な出演歴

ニノさん(日本テレビ)

コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの(フジテレビ)

月曜から夜ふかし(日本テレビ)

ザ・ノンフィクション-コンプレックスな私(フジテレビ)

幸せ!ボンビーガール(日本テレビ)

NHKエンタープライズ『神秘の世界に挑む』(NHK)


今回企画しましたプロジェクトは、大学からの親友の大﨑あゆみと行う予定です。

左が古村奈々、右が大﨑あゆみ

このプロジェクトでやりたいこと
このプロジェクトでやりたいことは、軽トラックなどの中古車をDIYによりキッチンカーとして改装し、各ご提供させて頂く場所で、ものまねショーを披露させて頂き、ショー終わりにご希望の大人の方にはお弁当を販売し、その売り上げ金で子供たちにお弁当をなどのごはんを無償でご提供したいと考えております。
つまり、ショーも見れる子供食堂のキッチンカー版といったものになります。

当初は完全にボランティア活動の予定で考えておりました。

しかし、全てをボランティアのまま活動しますと、車の維持費やガソリン代や食材費など経費がとてもかかるため、活動を継続することが困難と判断しました。

そこで、この活動を長く継続するために、子供食堂のキッチンカー版として内容を変更させて頂き、大人の方にもごはんを食べて頂きごはんを買っていただければ、その売り上げ金で当初の予定通り、子供たちには無償でごはんを提供することが可能だと考えました。

ですので、活動内容の変更となりましたこと、お詫び申し上げます。何卒、ご理解頂けますと幸いです。


活動名【あったかごはんありまっせ】

また、母子家庭や父子家庭などのひとり親世帯の子供たちや、夜親の帰りが遅くて一人でごはんを食べている子供たちなどに、シェフのような本格的な料理は出せませんがお母さんが作るようなあたたかいごはん【お弁当やカレーなど】を提供したいと思っています。

キッチンカーの名前は、あたたかいごはんを食べたらきっとどんなに嫌なことがあっても笑顔になれるはず!あったかいごはんはここにあるよ!みんなおいで!という意味を込めて【あったかごはんありまっせ】という名前をつけました。

キッチンカープロジェクトのイメージ図。

今回の活動を通して、コロナ禍で制限を受けてる子供たちにあたたかいごはんを食べていただき、少しでも笑顔になってもらえたらこれ以上ないくらい嬉しいです。

一人でも多くの子供たちを笑顔にしたいです。


パフォーマンスのイメージ図


プロジェクトをやろうと思った理由

私は7才のとき、阪神淡路大震災で被災しました。家は半壊し食べるものもなく家族3人で生きていくことが厳しくなってしまいました。

そんなとき、全国から集まってきてくださったボランティアの方々がごはんやレトルトカレーなど提供して頂きました。当時そのような頂いたごはんを食べることができたおかげで家族みんな生きることができました。

その頃からボランティア活動を通して今度は誰かの役に立ちたい、と思うようになりました。

そんなとき、新型コロナウィルス感染拡大という、日本中いや世界中に危機的な状況がやってきました。テレビでは暗いニュースが目立ちます。

そこで、こんな時代だからこそコロナ禍の影響により制限を受けて元気をなくしている子供たちになにかしてあげられないかな、と思うようになりました。

そして、フードコーディネーターの資格を活かして、子供たちにあたたかいごはんを食べて少しでも笑顔になってもらうことが、今一番やりたいことだと気が付きました。


今回のプロジェクトにご協力頂きました

よしき坊ラーメンねぶりさんよしき坊ラーメンねぶりさんからは児童養護施設のない地域での、配給場所をご提供下さります。また、ひとり親世帯への拡散にもご協力くださります。


お笑い芸人だからできること

私は普段、ものまね芸人として銀座タクトさんで単独ライブを毎年100人規模で開催させて頂いたり(コロナ禍前まで)、Instagramのインフルエンサーとして企業様のPR案件をお受けしたり、フードコーディネーターとして料理本を出してディナーショーを開催しています。

2019年度の単独ライブの様子

ものまね芸人として活動をしています。

また、ボランティア活動として、ニャンコウーマンというキャラクターに扮して、障害者施設にはサプライズ登場して子ども達に喜んで頂いたり、トイレットペーパーが売り切れた時期にトイレットペーパー200個を街頭で配布しました。


左から
ニャンコウーマン(私)
バッタモン
フビン

普段から子ども達に対して
パフォーマンスしています。

あらゆる年齢の子ども達に楽しんでもらえるよう
色々な芸を用意しています。


すべては子ども達の笑顔のために。


支援金の使い道

支援金は、すべてキッチンカーの車体代やDIY材料費やキャンプファイヤー手数料や車の維持費などに使わせて頂きます。

〜かかる費用〜

車体本体代

DIY材料代

キャンプファイヤー手数料代

キッチンカー維持費

ガソリン代金

高速代金

キッチン備品消耗品代など

※全額しっかりと使わせて頂きます。



リターンについて

支援者の皆様全員に、感謝の言葉を添えて二人からお礼のお手紙をお送りさせていただきます。

その他のリターンについては下記をご覧頂ければ幸いです。

また、ご要望のリターンがございましたらお気軽にご相談頂ければうれしいです。なるべくお期待にお応えしたいと考えております。

そして、ご支援・ご協力してくださった皆様へ、子供たちの笑顔をたくさん届けることで恩返しをしたいと思います!


実施スケジュール

期間:2021年4月11日〜※

頻度:毎月2〜3施設を訪問します。(2021年度は関東圏を中心に周ります。東京、神奈川、千葉、埼玉など)

場所:ひとり親家庭の子ども達が集まる公共施設•店舗駐車場50箇所以上。

第一回目は、4月11日に、よしき坊ラーメンねぶりさんの駐車場にて開催させて頂きます。

第二回目は、4月19日に、京王線代田橋駅近くの沖縄タウンの中にある片桐酒店さんの敷地内で開催させて頂きます。

どちらも許可を頂いております。

提供物:おにぎり、豚汁、カレーライス等を各回で提供する予定です。

※支援金の集まり具合により、実施日が変更になる場合があります。ご了承宜しくお願い致します。


最後に

私は元々、全国の人たちを【笑顔にしたい】という理由でお笑い芸人を職業として選びました。

今回の【キッチンカープロジェクト】も、お笑い芸人であり、かつトータルフードコーディネーターである私だからこそ実現できることだと考えています。

あたたかいごはんを子どもたちに届けたい。


私たちのごはんを食べれば、子どもたち全員が笑顔になるという自信があります!

全国の子どもたちを笑顔にするためには、皆様のご協力が必要です。ぜひ私たちの【キッチンカープロジェクト】に御賛同頂けますと嬉しいです!子供たちに会いたいです!笑顔が見たいです!

どうか、よろしくお願い致します。


あったかごはんありまっせ代表

古村奈々


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください