(3/20追記)沢山の「あたたかい応援」ありがとうございました☀

沢山の方に背中を押していただきました!ありがとうございます。
これから、踊るリターンを選んでいただきました方にご連絡し、開催日時を一緒に決めていって、一緒に「居場所」を作っていこうと思います。
踊らないリターンを選んでいただきました皆様には、4月中の発送に向けて、商品の準備などを進めていきます。

4月以降の活動については、下記各種SNS等で発信をしていこうと思います。是非、フォローお願いします^^

note
※活動報告にも上げさせていただいている立ち上げ日誌です
Instagram
※KANA個人のアカウントなのでダンス以外の発信もしています
Facebook(Dance Studio I-LAB)
※東京・千駄ヶ谷スタジオのものですが、鹿児島での活動も発信予定です


(2/27追記)ネクストゴール挑戦中☼

2月27日、開始して1日で目標金額の10万円を達成しました!皆様の応援に、心から感謝します。ありがとうございます。

次のゴールとして、29万円と設定しました。実は、今回設定させていただいた【踊らないリターン】は、自分の手元にほとんど残らず、商品代や発送料で消費されてしまいます。その為、確実に自分自身に今回の運営資金10万円が入るため、やや予測できないところもあるので、自分の年齢の29歳で29万円とセカンドゴールを設定させていただきました!

ちなみに、【踊らないリターン】を選んでほしくない、というわけではありません。
むしろ、もっと多くの方に、下園薩男商店さんのイワシや森のかぞく・園山農園産のオーガニック人参ジュースを味わっていただいたり、鍼灸マッサージ師の山下先生の治療を受けていただいたり、知っていただきたいです。

また、新しく、NPO法人かごしま食の家族さんのご協力のもと、季節の鹿児島の無農薬、無化学肥料の有機野菜5点セット「かな×おがセット」をリターンに追加しました! 踊るのは無理でも、食から身体を大切に。ぜひ鹿児島のオーガニック野菜を味わっていただきたいです。

おそらく、私の20代最後の挑戦です。是非、応援・支援・拡散のほど、よろしくお願いいたします!


はじめに・ご挨拶

初めまして、KANAです。2020年9月まで東京にいて、副業で5年間、千駄ヶ谷で「楽しくなければダンスじゃない!」をモットーに、大学生~大人向けを中心とした初心者向けダンススタジオを運営していました。収益はほぼなく、生徒さんからいただくレッスン費はレンタルスタジオ代や発表会の会場費に使っていました。また、上手い下手ではなく、楽しいかどうか、を大切にして、NPOの活動で学校に訪問し世界のダンスに触れる講座のファシリテーターを務めていました。

新型コロナウイルスをきっかけにアメリカで就職予定が内定取消となり、友人からの紹介でいただいたお仕事をきっかけに鹿児島に移住しました。


このプロジェクトで実現したいこと・プロジェクトをやろうと思った理由

鹿児島に移住して、自分自身がダンスを続けたくてダンス教室を探すべく、市内にあるダンススタジオほとんどすべての体験レッスンに参加しました。

そこで気づいたのは、小学生~高校生がいて、大学生や大人が全然いないこと。スタジオの外で、私と同じ世代の方たちが、ご自身のお子さんがレッスンを受け終えることを待っている姿。

私は、ダンスを通じて、何歳になっても今を一番楽しみ、きらきらしている大人に沢山出会ってきて、そこにあこがれて自分自身もダンスを楽しんできました。

鹿児島のダンススタジオはどれもレベルが高く、踊っている子どもたちもとても上手でした。

ならば、私は、私自身もダンスのプロではないから、初心者向けの、楽しく踊ることが目的のダンス「教室」ではなくダンス「スタジオ」を作ろう。もともと東京でやっていたダンススタジオを鹿児島では本格的にやってみよう。と決めました。

また、東京のダンススタジオでは、年齢や職業などが全然違う生徒さん同士が繋がり、一緒にお出かけをしたり、ご飯を食べに行っていたりしていました。そうした、色々な人がつながる、コミュニティとしても、ダンススタジオを機能させていきたいと思っています。


これまでの活動

東京のダンススタジオでは、2年に1回発表会を開催していました、発表会を見に来た人も楽しく時間が過ごせるよう、パーティースタイルで実施していました。レッスン料の売り上げの全金額を会場費にまわして、生徒さんの発表会に出る負担も限りなく少なくできるようにしていました。

熊本・大分での震災が発生した時や、フランスでのノートルダム大聖堂の火事があった際には、自身で自由に決めた参加費の全金額をボランティア団体等に寄付する 「チャリティーダンスワークショップ」を実施しました。毎回3万円ほどの寄付が集まって、全額寄付していました。


また、友人知人の結婚式でのフラッシュモブやパフォーマンスの依頼を受けたときにも、「盛り上げたい」という想いを参加資格に、年齢やダンスの経験など幅広いメンバーを集め、会場の参列者も巻き込み、楽しんでもらうダンスパフォーマンスを振付していました。

NPO法人コモンビートの学校訪問事業では、過去に同法人のミュージカルに出演した経験のある年齢や職業など個性豊かな仲間をあつめ、一緒に子どもと踊ってもらうことで、「正解の動きができているできていないではなく、楽しく踊って、世界の音楽を感じる」ことを伝えてきました。

2020年は、東京のダンススタジオの生徒さんや仲間をオンラインで集めて、アパートに住んでいても大丈夫なように着席スタイルで上半身だけ使って踊る作品をリモートで制作しました。

これらの写真や動画を見ていただいて、色々な年齢層の方がいるなあ、ということに気づいていただけた思います。楽しいことをすることに年齢制限はないと思います。


鹿児島ではダンススタジオではないですが、もともとYMCAだった建物をリノベしたKISYABASTARという騎射場のオンラインスタジオを時間貸しでお借りして、オンラインで東京の子どもたちや大人にダンスを教えていました。

今回のダンススタジオも、このKISYABASTARでオープンできればと思っています。

騎射場は、大学生など学生も多く住む町。

色々な学生や大人交わる場を作るのに、最適な町だと思いました。


資金の使い道

今回集める資金は、以下に使いたいと考えています。
・新型コロナウイルス感染予防のための備品等の購入
・スタジオの清掃用の備品等の購入
・楽しく踊りたい仲間を増やすためのチラシやHPなどの製作費
・仲間が増えてくるまでのスタジオのレンタル費用の不足分
・CAMPFIREさんへの支払い手数料

今回場所をお借りするオンラインスタジオKISYABASTARさんは、ダンスだけでなく様々な用途で使えるスタジオの為、ダンススタジオとして毎週定期的に数時間使用するために必要な備品等の購入に充てることがメインとなります。


リターンについて

<全リターン共通>
・サンクスメール
・ダンススタジオOPENの際にチラシやHPにてご支援いただいた皆様のご紹介をさせていただきます。
(チラシ・HP下部にお名前を記載させていただきます。備考欄に掲載ご希望のお名前を記入ください。記入がなかった場合、CAMPFIREにご登録いただいているユーザー名を記載させていただきます。)

また、ご支援いただいた金額によって、【踊るリターン】と【踊らないリターン】をご用意しました。

■【踊らないリターン】 体動かすの無理です。鹿児島の味!
阿久根にある下園薩男商店さんの大人も子供も美味しく食べれる「はらぺこイワシ」(1袋25g)または姶良・鹿児島市内にある森のかぞくというお店の自社農園産、有機にんじんで作った食べるにんじんジュース(1本350ml)をお送りします。

3月3日、NPO法人かごしま食の家族さんのご協力のもと、季節の鹿児島の無農薬、無化学肥料の有機野菜5点セット「かな×おがセット」をリターンに追加しました!踊るのは無理でも、食で体を大切に。ぜひ多くの方に味わっていただきたいです。

■【踊らないリターン】 鍼灸マッサージ師の山下先生 の出張治療!(有効期限2022年3月迄 )
私も治療を受けている、鍼灸マッサージ師の山下先生の出張治療を受けることができます。
美容鍼(+全身治療) 50分、全身治療50分、美容鍼(顔のみ)30分、部分治療30分の4種類から選べます。
鹿児島県内限定となります。ご自宅、または近くのレンタルスペースで受けることができます。
騎射場のダンススタジオで受けていただいても構いません!
※法令に基づく医療、診療行為ではございません。効果には個人差がございますことを予めご了承ください。

■【踊らないリターン】 ダンスまでは無理です。30分ストレッチ・筋トレ(有効期限2022年3月迄 )
ダンススタジオで最初の30分に実施するストレッチ・筋トレ(簡単なもの)のみ参加できます。
遠方の方のためにオンラインでプライベートで開催の対応もできます。
1回、2回、4回分から選べます。回数が多ければ多いほど割引しています。

■【踊るリターン】ダンススタジオ参加費(有効期限2022年3月迄)
2022年3月までに開講するレッスンで、自分の都合の良い時に参加できるチケットです。
1回、2回、4回、10回分から選べます。回数が多ければ多いほど割引しています。



実施スケジュール

今回3月末までの資金調達を経て、4月に本格的に始動します。まずは1年間運営してみます。


最後に

鹿児島の子どもたちが、「こんな大人になりたいな」と思える大人を鹿児島で増やしていきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします!



<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください