Visit here for English translation.

はじめに・ご挨拶



こんにちは。
私たちは、今回、サステイナブルで栄養豊富なプラントベース飲料ブランドPlanTierraを立ち上げた、鈴木里加と塚越健太郎と申します。私たちは管理栄養士として働いてきた経験から、アレルギーや乳糖不耐症で牛乳を飲むことができない方々を多くみてきました。そこで、日本で多く栽培されているお米を使った飲み物『ライスミルク』を作り、皆さんの食卓や、学校、病院へ届けたいです。

また、私たちが大事にしているコンセプト、『サステイナビリティ』を目指すために、私たちが提供するライスミルクは食材の選定からパッケージングまでこだわって行います。私たちが作るライスミルクを通して、サステイナブルで身体に優しい生き方を皆さんへ提供し、環境・健康とは何か?と考えるきっかけとなればと思います。


自己紹介

鈴木里加
カナダで管理栄養士・ホリスティック栄養士・シェフとして活動。日本の特別養護老人ホームで栄養士兼シェフとして働いた後、カナダに移る。食事面だけではなく心の状態や、メディスナルハーブやホールフーズの取り入れなど、自然療法を中心に”本来の健康”を目指す『ホリスティック栄養』と日本の管理栄養士の両方の観点から栄養相談・レシピ作成・献立作成を行っている(Piggy’s Delight Nutritional Consulting Department)。その傍ら、常に心の中にある『地球・動物・人にも全てに優しい未来をつくりたい 』を目標に、アニマルライツと環境問題の認知度を広める活動も行っている。
Twitter: piggyinkitchen

塚越健太郎
東京の病院で管理栄養士として活動。また、2020年10月~菜食向け有料栄養指導サービス〈TK Nutrition Studio〉を展開。世界の平和をゴールとして、健康問題、アニマルライツ、児童福祉、民族問題、環境問題解決に向けて個人~団体での非営利活動を精力的に実施している。
Twitter: nutrition_tk


同じ目的意識を持ち出会った私たちですが、国産米や畜産農業について調べていく中でライスミルクの普及には次のような社会的な利益があることを知りました。


コンセプト

『地球・環境・動物・人に優しい生き方の選択』

  • 栄養豊富
    白米よりも微量栄養素や食物繊維が豊富な玄米を使用することで、栄養価UP。
    また、添加物不使用で身体に優しい。

  • 地域貢献(MADE IN TOKYO)
    地域で育てられる作物を可能な限り使用することで地域への貢献につながる。
    カーボンフットプリント削減が可能。

  • サステイナビリティ
    PlanTierraの3R(Recycle, Reuse, Return)を実施し、ゼロウェイストを目指す。

  • オーガニック
    オーガニック農法は土壌の健康から水、空気、私たちの健康と関わりが深い。
    オーガニックを選択することは地球全体を綺麗にし、私たちの身体にも優しい選択。

  • アレルギー対応・プラントベース
    大豆、小麦、卵、乳製品、ピーナッツ不使用。
    動物由来の食材不使用。
    どんな方でもPlanTierraのライスミルクを楽しむことができる。
    肩身の狭い思いをしない環境を作る。

PlanTierraの想い

▶現在の社会への懸念

① 米の消費量は年々低下
米の消費量減少と比例して欧米型の食事が広まり、生活習慣病患者が増え続けています。また、担い手不足だけではなく需要率の低下から日本の米農家は減り続けています。
(農林水産省「食料需給表」より)

②乳糖不耐症
私たちは牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)を遺伝的に持っておらず、乳糖を分解できません。その結果、お腹を壊してしまいます。その症状を乳糖不耐症と言い、7~9割の日本人が乳糖不耐症だと言われています。また、乳アレルギーや大豆アレルギーの方も多く、現在日本での主流ミルクを選択できない人が多くいます。

③水の大量消費問題
牛乳1Lを作るのに使われる水は1020Lと言われています。これはお風呂のお湯を満タン4回分、トイレの水を140回流すことに匹敵します。

 

▶それをどうしたいか?

・健康問題を改善したい。

・地域の米農家さんを応援したい。

・安価で入手でき誰でも飲めむことのできる植物性ミルクを普及させたい。

・使用される水の量を削減したい。


▶そのために私たちのライスミルクで何ができるのか?

①食糧需給率を上げるためにも栄養豊富な玄米を使用したライスミルクの需要を増やすことで米農家さんの仕事を増やすことができます。

②自社工場の生産ラインを作り、安価で入手しやすい新たな植物性ミルクの選択肢を提供できます。

③ライスミルク1L(米量:72g)で使用される水の量を、牛乳1Lで使用される水の量の半分以下(274~446L)に減らすことができます。つまり、削減できる500Lの水はお風呂のお湯を2回満タンにできる量、トイレの水を70回流す量に匹敵します。


ライスミルクの普及で実現できること

◎世界一ヘルシーな植物性ミルク

  • 低脂質

  • 低カロリー

  • 食物繊維・ビタミン豊富

  • 減農薬

  • 化学調味料無添加

  • グルテンフリー

  • 100%プラントベース

◎年々落ちている国産米の消費量を増加させる

  • 地産地消(東京都八王子産の減農薬玄米使用)

  • 国産米の使用(長野県木島平村の特別栽培玄米使用を検討中)
    長野県木島平村は私たちの縁のある調布市との姉妹都市。

◎乳糖不耐症、乳・大豆アレルギーがある人でも飲める植物性ミルクの普及

  • アレルゲンフリー

  • 乳糖ゼロ

◎環境問題に配慮

  • 生産の為の水使用量が少ない(牛乳の50%)

  • リサイクル、リユース、リターンが可能なガラス瓶による販売

  • 紙ストローを使用

  • リユースが可能なステンレスストローの使用

  • ショップカードとレシピカードはバナナペーパーを使用

◎学校給食・病院給食での採用

乳アレルギーや乳糖不耐症などで困っている方にも選択肢を広げたいという気持ちから、PlanTierraでの売り上げの一部を自社工場の開設費用にまわし、学校給食や病院給食にライスミルクを取り入れることを目標としています。


私たちの商品・お店のこだわり

【テイクアウト店舗販売予定商品】
<ライスミルク>


東京八王子産の玄米を使用し、無添加で自然な味を生かしたお米から作る飲み物。

・アレルギー対応
・グルテンフリー
・卵、乳製品、その他動物性由来の原材料不使用
・大豆不使用
・ナッツ不使用
・白砂糖不使用
・プラントベース
そのままでももちろん、お料理やお菓子作り、スムージーなどにもアレンジが可能。

◎オリジナル◎

玄米の自然な甘みと風味を生かした、無添加オリジナルライスミルク。

◎チョコレート◎
オーガニックとフェアトレードの認定を受けたカカオを使用。

◎東京狭山茶、または明日葉茶◎

東京産の狭山茶、または無農薬明日葉茶を使用予定。

◎東京ほうじ茶◎
東京産ほうじ茶を使用予定。

<ライスミルクスラッシュ>

PlanTierraのライスミルクスラッシュは、通常のライスミルクに、玄米から作ったライスクリームを追加し、氷とブレンドしたフローズン状の飲み物です。通常のライスミルクより、さらに濃厚で味わい深く仕上がっています。トッピングのクリームは、かぼちゃの身の部分と皮の部分全てを使用し、zero wasteを目指したかぼちゃライスクリーム。
*ライスクリームとかぼちゃクリームは、乳製品・小麦・卵・大豆・ナッツ不使用。
*トッピングの一部にナッツを含む。

【WEB販売予定商品】
<スターターキット>


ご自宅でPlanTierraのライスミルクをお楽しみいただける、DIYキットです。

♦内容♦

  1. 東京都八王子産の玄米

  2. フレーバーミックス

  3. ショップカード

  4. PlanTierra ライスミルクの作り方・アレンジレシピカード

*ストローセットは別売りです。

<ステンレスストローセット>

♦内容♦

  1. ステンレスストロー

  2. ストローブラシ
    ブラシ部分は100%ココナッツの繊維から作られるストローブラシを使用予定。
    100%プラントベース

  3. ストロー袋
    環境に優しい麻とコットンを使用。
    ハンドメイド


お米農家さんの紹介

【東京都八王子の減農薬栽培玄米】
東京とは思えない広い空からの春の日差し、鳥や虫達の声、温かく心地よい風、そして家族のパッション君とともに石川さんは笑顔で私たちを受け入れてくれました。
東京都八王子市高月町で高月清流米を作る石川研さん 

石川さんは八王子市高月町で古くから農園を営んでいます。
挨拶を終えるとまず、高月地域の歴史を教えてくれ、高月地域では秋川のきれいな水の流れを利用して古くから稲作が行われていることを知りました。戦国時代には高月城という天然要害があり農園からは今でもその城址を見ることができます。城址に生えそろった木々の力強い緑が歴史の重さを語りかけてくるように感じました。

現在の高月地域は東京唯一の米どころとして有名で、地元の農家さんにより丹精込めて作られる高月清流米は限られた土地で作られる美味しく貴重なお米で入手しにくい現状にあります。多摩川の支流である秋川の清流で作られたお米は東京産とは思えないほどの美味しさで評判。また、地域全体で減農薬栽培を手がけており蛍が飛び交う水田地帯で、減農薬栽培のため、草刈りをマメに行い害虫による被害が出ないように農家の方々が努力して作っています。

▶なぜ、そのような貴重なお米をPlanTierraのライスミルクで使わせて下さるのか。

それには高月地域という自然豊かで多くの生き物が共存する地域を知ってほしいという石川さんの熱い想いがあります。「PlanTierraのライスミルクが知れ渡ることで、高月地域の素敵な環境が広く知られればうれしい」と笑顔で私たちに語ってくれました。

「自分たちで作ったものを売っていく。米を売っているんじゃない。環境を売っている」
石川さんはこの土地で生物多様性の一部となって栽培を続けています。

今後、PlanTierraの田んぼを持ってお米作りに関わっていくことも勧めてくれ、私たちは今後お米作りに関わりながら、ライスミルクを通して高月地域の環境を伝えていくことを約束しました。


【長野県木島平村の減農薬・有機肥料使用の特別栽培米コシヒカリ】
長野県木島平村で家族経営でお米の栽培をしている農家さんの畑

長野県木島平村は、私たちの縁のある東京都調布市の姉妹都市で、「有機の里」として自然環境や私たちの健康にも優しい取り組みを積極的に行っている地域です。

1.資源循環型の持続的な農業生産体制を確立し、肥沃な農地と自然環境を次世代に引きつぐこと。

2.化学肥料や化学合成農薬の使用を減らし、安全で安心な農産物の生産により、信頼される産地づくり(木島平ブランド)を進めること。

(北信州 木島平村 有機の里づくり:安全・安心宣言「有機の里 木島平」より)

使用農薬の成分数の基準が他県よりも厳しい長野県。
その長野県よりもさらに基準が厳しい木島平村の特別栽培米。

その木島平村への地域貢献もしたい、という強い気持ちから、そちらで大事に育てられている特別栽培米コシヒカリの使用を前向きに検討しています。


サステイナブルな取り組み

PlanTierraは、未来の地球・環境を守るため、食材選びからパッケージング・エコ用紙選びまでこだわりぬいたサステイナビリティな生産方法を目指しています。
PlanTierraの3R

Recycle (リサイクル)・Reuse(リユース)・Return(リターン)

PlanTierraでは使い捨てプラスティックを一切使用しません。

【容器】
ガラス瓶

【ストロー】
紙ストローまたはステンレスストロー
どちらか選択可能。
*皆さんにも地球に暮らすひとりとしてアクションに参加してもらえるようなプランを行います。(以下参照)

【エコカード・レシピカード】
バナナペーパー使用の用紙を使います。


アクションプラン

①ガラス瓶のリターン
空になったPlanTierraガラス瓶を店頭にてお引き受けします。
店頭で改めて洗浄・消毒・乾燥を行い、リユースすることで無駄なガラス瓶生産を削減しエコに繋げます。
*ガラス瓶+蓋のデポジット返却あり。

②ガラス瓶のリユース割引実施
空になったPlanTierraガラス瓶と蓋を店頭にてお持ちいただき、ご購入頂くライスミルクをリフィル。
*通常価格から割引あり。

③SNSアクション割引実施予定
“個”を通り越し、みなさんと一緒にサステイナブルなライフスタイルを日本中に広めたいです!小さなアクションが1人1人に繋がり、広まることで大きな変化となります。その可能性を私たちは信じています。

そこで当店でSNSアクション割引の実施を予定しています。
 ♦参加方法♦

  1. PlanTierraにPlanTierraガラス瓶、またはマイボトルを持参。

  2. お客様が実際にリユースしている写真を撮影。

  3. その写真と共に#PlanTierra #ライスミルク をつけてInstagram、またはTwitterに投稿。

  4. 次回購入時、リユース割引からさらに値引き!


リターン(PlanTierra DIY ライスミルクミックスセット)について

ご自宅でPlanTierraの新鮮なライスミルクをお楽しみいただけるDIYキット。
・オリジナル
・チョコレート
・東京狭山茶
・東京ほうじ茶
の4フレーバーをご用意しておりますので、この中からお好きなフレーバーを選択してください。
全部お試しセットの場合は上記4つのフレーバー全て付属します。
各フレーバーにつき、500ml×約5回分のライスミルクを作ることができます。
また、ライスミルクだけではなく、お菓子の材料としてもご利用いただけます。

♦DIYセット内容♦
・東京都八王子産の玄米
・無添加フレーバーミックス
・ステンレスストロー
・ストローブラシ
・ストロー袋
・レシピカード

♦ご用意いただくキッチンツール♦
ミキサー、またはブレンダー

♦DIYキットフレッシュライスミルクの作り方♦
①東京都八王子産玄米を炊く。
②ミキサーまたはブレンダーに炊いた玄米ご飯と、フレイバーミックス、水を入れて攪拌する。

この手順でPlanTierraのライスミルクを簡単に作ることができます。
ご自宅でお好きな時にお好きなフレーバーのライスミルクを楽しむことができるので、大変おすすめです。
*リターンDIYキットに付属する、レシピカードに作り方の詳細を記載。


資金の使い道・スケジュール

①キッチン設備:¥296,020
ーハイスピードブレンダーVitamix(ハイクラス):¥151,800
ー高級炊飯器(ライスミルクに重要なキッチン器具。質の良い物を選択):¥94,800
ー蒸し器、レードル、泡だて器、包丁、まな板など小物調理器具:¥29,420
ーその他キッチン用具:¥20,000

②物件費用(コミュニティキッチン使用の場合):¥127,710
家賃:¥29,700
共益費:¥2,970
登録手数料:¥29,700
(家賃+共益費×3か月分=¥98,010)+登録手数料=¥127,710
*合計費用は、売り上げが見込めるまでの3か月分です。
*1番コストが抑えられる物件で計算しており、都合上、合計物件費用は高くなる可能性があります。

③食材費:¥78,406
*売り上げが見込めるまでの3か月分です。
*食材の変更可能性有り。

④パッケージ費用:¥128,549
ーガラス瓶と蓋
ー環境に優しい紙ストロー
ーステンレスストロー
ーココナッツの繊維から作られたストローブラシ
ーストロー袋(オーガニックコットンとヘンプ使用)
ー植物由来の環境配慮型ロゴシール
ーバナナペーパー使用の用紙(エコカードとレシピカード)
ー紙袋などの切れ端を利用した紙パッキン(Online Shop配送用)
ーパッケージ箱(Online Shop配送用)
ー封印シール(Online Shop配送用)
ーその他

⑤食品検査費用:¥317,680
ー賞味期限検査:¥32,120
ー栄養成分表示検査:¥47,300
*合計食品検査費用は、各検査費用代×4商品で計算。
*日本食品分析センターで検査予定。
*検査費用の変更可能性有り。

⑥クラウドファンディング手数料(10%):¥94,837


店舗・オンラインショップオープンまでの予定

▶2021年4月~8月
 八王子でのお米作りのお手伝い
 物件探し継続

▶2021年6~9月
 出店場所の決定

▶2021年10月
 実店舗オープン(週1回)*
 オンラインショップオープン

*始めは、ゴーストストアのように日替わりで営業予定。営業日はPlanTierra Rice Milk公式ウェブサイトとInstagram、Twitterで随時報告。


オープン後の予定

▶1年目~
 販売経路の拡大

▶3年目~
 自社工場設立
 障碍者雇用開始
 レストラン、学校給食、病院、介護施設、児童養護施設でのアレルゲンフリー植物性ミルクとして採用

最後に

私たちPlanTierraは、誰かや何かを置き去りにするのではなく、『地球に存在する全ての生き物や自然に優しい、平和な世界を作り出す』ために一歩ずつ前に進んでいきます。その最初のステップとして小さなお店とオンラインショップではありますが、私たちの信念や商品へのこだわりを貫き通しながら、多くの方へお届けしたいと考えています。
そのためには、皆様のご支援を頂くこととなりますが、どうぞPlanTierraを宜しくお願い致します。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください