モリンガってなんだろう??

モリンガはインド原産の高機能バランス食材(スーパーフード)です。国連の世界食糧計画で、世界の貧困を救う食材として推奨されています。インドの伝承医学アーユルヴェーダでも使われており、私たちに必要な90種類以上の栄養成分や、すべての必須アミノ酸を含みます。

100gあたりの栄養素比較

抗糖化・抗酸化作用があり、ポリフェノールも多く含まれていて、世界三大美女の一人であるクレオパトラも愛用していたと伝えられていますので、男女問わず腸内環境を整えたり美と健康を追及される方におススメです☆

モリンガを空に向けかざす勇姿の手(私)


MITOYO MORINGAってなんだろう??

増え続ける遊休農地の有効活用と地域活性化を目指すため、 三豊スーパーフード生産組合を結成し、香川大学農学部の研究協力のもと無農薬・化学肥料不使用でモリンガを栽培し、MITOYO MORINGA(三豊モリンガ)のブランドを立ち上げました。


ここで私の地元『三豊市』について紹介します☆

香川県三豊市は、瀬戸内の温暖な気候に恵まれ、農業や漁業がさかんな町です。また近年では、農業と観光を融合させ、地域振興を図る取り組みが行われています。

フルーツ王国みとよ』といわれ、ぶどう・みかん・もも・ビワなどたくさんの果物が栽培されています。また、東洋のウユニ塩湖といわれる父母ヶ浜(ちちぶがはま)では、まるで絵画の世界に入り込んだような幻想的な景色がみられ、観光スポットとして脚光を浴びています☆

お隣の観音寺市には、パワースポットで有名な『天空の鳥居』もありますよ♪


ここで認定農業者でモリンガ栽培者こと、私の自己紹介を少しだけ・・・

この世に生まれて早36年。香川県三豊市で農業やガーデニングに勤しむ日々を家族と4匹の仲間とともに送っています。YouTube(むぎちゃんねるZ)Instagram(rivmimi33・MITOYO MORINGA)で、4匹の仲間をアップするかたわら、最近炭火焼きにハマってしまい、寒くても外でMy七輪で肉や魚を焼く日々。それを欲しそうに見つめる仲間たちw

そんな仲間達をこの場を借りて、紹介します。

愉快な仲間たち

【左上】

いたずら大好き、実は知能派の『こむぎ』さん♀

【左下】

一番の年配で、盗人大食いの『ミミ』さん♀

【右上】

人懐っこいけど、ツンデレな『リヴ』さん♀

【右下】

永遠に「待て」ができる忠犬『ゴン』さん♂


こんな仲間たちと一緒に、波乱万丈の日々を送っています。

そろそろモリンガの紹介に戻らないと・・・w



MITOYO MORINGAが誕生した軌跡(奇跡)

少子高齢化や農業者の減少で、増加している遊休農地を何とか減らしていこうと考えていました。しかし限られた人数ではこの問題を解決できないのが現状です。そこで誰でも負担が少なく簡単に栽培でき、また『副業としての農業』が可能な作物を模索していました。

同じ時期に香川大学農学部が地域に適した栽培方法の研究としてモリンガの実証実験を行っていました。そこで両者の目指すものが一致し、研究協力のもと三豊スーパーフード生産組合を立ち上げ、MITOYO MORINGA(三豊モリンガ) ブランドを作りました。

また、三豊市が進めている6次産業化や地域産品の開発に取り組み、食を支える一次産業の新たな魅力を発掘するプロジェクトである『みとよのみ』にも参加し、モリンガの魅力をたくさんの人たちに知っていただくことが出来ました。


私たちは、過去三年にわたってモリンガを栽培してきました。もともと北インド原産の植物なので、今までの経験で得た農業知識はあまり役に立たず、初年度は試行錯誤しました。決して栽培に失敗するような難しい作物ではないのですが、農地の特徴や気候に応じて、いかに良質なモリンガを栽培ができるのかを突き詰めていくことに尽力しました。そこで培ったノウハウを生かし、本年度は天候不順にも関わらず多くのモリンガを収穫することができました。

栽培方法にこだわり、農薬・化学肥料不使用はもちろん、三豊市のバイオマス技術を活用した、生ごみから作られたリサイクル肥料や、有数の養鶏地という利点を生かし発酵鶏ふんを提供いただくなど、地域連携の循環型農業を確立しています。



ここからは、こだわり商品の紹介をしていきます♪

焙煎シリーズは、香ばしさが魅力のティーバッグ入り焙煎モリンガ茶と、焙煎粉茶(パウダー)

顆粒シリーズは、焙煎せずにスティックに入れているので、お好みで飲み物にも料理の材料にも☆

詳しくは・・・↓↓↓


【焙煎シリーズ】(左)パウダー (中)茶10P (右)茶30P

三豊スーパーフード生産組合の代表は、香川県の伝統的工芸品であるさぬき岡本焼の窯元でもあります。自ら焼き上げた『ほうろく』といわれる陶器でモリンガの葉を手作業で焙煎していきます。

焙煎後、パックに充填しお茶にしたり、粉末に粉砕したのち、更にふるいにかけることできめ細かいパウダーに仕上げています。

菊練りをする窯元(代表)


遠赤外線効果で、香り高く仕上がったモリンガで至福のおうち時間を楽しんでみませんか?☆




【顆粒スティックタイプ】(左)スティック7包入り (右)スティック30包入り

収穫後、すぐに乾燥したモリンガを県内の製薬会社に持ち込み、粉末加工後、無添加で顆粒に加工することで、冷たい水にもさっと溶けるように開発しました。

スティックタイプなので気軽に持ち運びができ、アイスクリームやヨーグルトにかけてもおいしく楽しむことができます。

独自の低温乾燥技術で、モリンガの風味や色合いを壊すことなくスティックに充填しました。


モリンガはノンカフェインで美味しく、お子様のいるご家庭でも気軽に生活の一部に溶け込めると思います。日常のお茶の代わりに飲んだり、外出先に持って行ったり、アレンジレシピに加えたり☆

更にワンちゃんや猫ちゃんの体にも良いと言われていますので、ネットでたくさんのフードが売られていますね♪

家族そろってモリンガライフを楽しみませんか?☆


我が家の顆粒スティックを使ったアレンジレシピをご紹介します☆


香川県産小麦『さぬきの夢』を使ったモリンガ蒸しパンを作ってみました!

甘味の中にお抹茶やヨモギのような香りとコクがあって、美味しかったですよー☆

食べ過ぎてしまう・・・でも栄養価が高いモリンガが入っているから大丈夫!!と考えて楽しんでますw


プリンも相性抜群でした☆

生地にモリンガを入れて、更に上から追いモリンガ

モリンガ好きのために作られたプリン!!

低温乾燥なので生葉のような鮮やかな緑色ですね♪

もちろん菌検査はしていますのでご安心ください☆

それより・・この写真・・・(*´﹃`*)


あなただけのモリンガレシピを考えてみてくださいね☆



最後まで、閲覧いただきありがとうございます!

私たちの住む瀬戸内の気候は、 温暖で一年中温かく、瀬戸内海にはたくさんの島々があります。極東の地中海とも言われ、アメリカの某雑誌では日本の訪れたい場所に唯一『せとうち』が掲載されました☆

また、全国戻りたい街ランキング2021では、1位の兵庫県明石市、2位の福岡市に続き・・・

3位に香川県三豊市がランクインしました!!☆

今、アツい香川県三豊市の魅力を、たくさんの方たちに知っていただきたいです♪

人の力、自然の力が合わさることで魅力が生まれ、そこから新たなつながりが出来ていきます。 そんな強い思いを抱いた若人たちが作り上げた魂を世に出すために、お力をお貸しいただきたいです。

 NHKニュースで紹介されました

私たちの世代が作り上げる『ふるさと』を、未来の子供たちに繋いでいくために、皆様のご協力をよろしくお願いします!!


■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:三豊スーパーフード生産組合 
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:詫間 政司
 ●事業者の住所/所在地:〒769-1507 香川県三豊市豊中町岡本270-7
 ●事業者の電話番号:Tel:(0875)-62-2068
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2021/12/10 09:00

    真っ赤でピカピカ甘い金時ニンジン☆金時人参どんどん出荷選別してますよー♪モリンガじゃないけど本業が農業なもんで(笑)さてさて、重さ選別機で分けた金時人参を…何と!!24階級に瞬時に選別します!(色・曲がり・傷・長さ)匠の技でww(約1秒に1本のペースで流れてくる)今年は寒さのおかげで、大きくて...

  • 2021/12/09 13:00

    今年一番、朝から絶叫した事件をお話します。本日未明、三豊市Tさん宅の盗っ人猫が、収納の扉を開けて犬と猫のおやつならびにご飯を食い荒らしました。捜査当局の発表によりますと、本人に反省の色はなく、仮釈放後にも3回ほど同様のことを試みたということです。なお悪質なため、顔写真を公開するとともに、対策本...

  • 2021/12/09 09:00

    セルフ焙煎の魅力寒いときはホットなモリンガ茶を焙煎して飲んでいます☆自宅で焙煎すると部屋の中に焙煎のいい香りがして、癒されます♪小さいですがれっきとした岡本焼のほうろく焙煎ですよー☆時間のない方は、大きいほうろくで手作業焙煎したティーバッグ入りで『ほっこり』おうち時間を楽しむ、報告でした(^o^)

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください