はじめに

遂にクラウドファンディング初登場

ヒト幹細胞研究チームの博士と大学との共同開発により誕生
愛犬、愛猫の元気な未来のために美味しくデンタルケア!
Dr.ST オーラルワン

歯科医師 倉田典子
歯科医師の知識と獣医師への協力を依頼して製作しました。

内科医師 呉相俊
美容整形の経験と内科呼吸器の分野から開発に協力して頂きました。


プロダクトのご紹介

あなたの愛犬、愛猫
こんな事ありませんか?

・舐めた部分やおもちゃが臭う
・歯が汚れている、歯垢が付着している
・歯磨きをしない、嫌がる

犬や猫はお口のトラブルが起こりやすい!




こだわり・特徴


厳密なスクリーニングをクリアしたヒト幹細胞

ペットのお口に入れる「Dr.STオーラルワン」には、脂肪由来の上清液に加え、お口の中にある歯髄幹細胞から培養される歯髄由来の上清液も含まれており、口内のより良い環境を保ちます。



イネ科ササ属の植物で、葉の縁が白く隈取ることから「隈笹」と呼ばれたり、または熊が冬眠の前後によく食べることから「熊笹」と呼ばれています。すこやかな口腔環境を保つ存在として注目を集めています。

梅の実を抽出して得られるエキス。めぐりをよくしていきいきさせてくれます。健康食として活用されています。酸味と香りでニオイをすっきり、さっぱりさせてくれます。

スイゼンジノリは極めて透明度の高い湧水の中でしか生きられず、オランダの学者スリンガーによって、「聖なる」を意味する「Sacrum」と名付けられました。分子量1600万に達する高分子のため、長時間の保湿が可能です。また、高い保湿力で口腔内の潤いをサポートしてくれます。

乳酸桿菌とは歯肉を保護する為に酸を作り出す菌の事。 乳酸菌の分類の1つです。菌のバランスにアプローチして、口腔内環境をすこやかに保つことに役立ちます


お口の健康を守るためには、ケアを継続することが大切

そのためには、愛犬・愛猫にも負担が少なく、喜んで行える方法でなくてはなりません。「Dr.ST オーラルワン」はジェルをなめるところから始めるケア慣れてきたら直接塗る、歯磨きするなどステップアップしながら楽しくお口のケアを習慣化しましょう


最初は水に混ぜてジェルの味に慣れさせましょう。1回の使用目安はさくらんぼ1粒分です。いつもの飲み水の容器に混ぜてください。ジェルを入れた後、水を軽く混ぜてある程度ほぐれたら、いつもと同じように飲み水として与えてください。
※小型犬の場合は容器1周15cmほど、大型犬の場合は容器1周30cmほどが目安になります

ジェルの味に慣れてきたら直接なめさせましょう

指先にさくらんぼ大の量をとり、ジェルを口元に近づけ、自然に舐めさせます。ジェルをなめてくれない時は、好きなおやつやごはんを一緒に与えて、少しずつジェルに慣れさせましょう。自分から喜んでなめてくれるよう、無理強いせずに与えるようにしましょう。



口を触っても嫌がらなくなったら歯磨きにチャレンジ。

歯ブラシやガーゼにジェルを適量とります。日に数本程度で良いので、やさしい力で歯を磨いてあげましょう。力をいれすぎないように注意。やさしく磨いてあげることで、より口内を清潔に保つことができます。歯磨きが終わったら、ご褒美をあげることを忘れずに。

●この口腔ジェルは、最善は動物病院での歯石取り、もしくは飼い主様によるブラッシングで歯石が除去して使用が理想的です。
●この口腔ジェルは、歯石を除去するものではありがとうございます!口腔環境をすこやかに保ちます。


直接口に入れるものなので、安全性にはとことんこだわりました。安全性をしっかり確認できたもののみを配合しております。第3者期間の厳しい審査にも合格しております。

ヒト脂肪由来 幹細胞培養エキスとヒト歯髄由来 幹細胞培養エキスは動物の口腔ケアのためにいま注目されているものです。健やかな口腔内環境へ導くことが期待できるといわれています。

若いうちはお口のトラブルも起きにくいため、意識することは難しいかもしれません。しかし、ヒトも動物も、日頃のケアが重要です。犬や猫はヒトでいう虫歯は少ないといわれています。だからといってお口のケアを怠っていると歯肉の炎症がわかったり、口臭がきつくなったりというようにひどくなるまで気づけない場合が多くあります

健康を維持するためには、ヒトも動物も同じで、早期発見・早期治療が大切。日頃のケアで口腔内環境を良好に保ち、お口の中をよくチェツクしてあげることで予防と早期発見につなげましょう。


いなふね動物病院・江津動物病院・オーシャン動物病院・かけはた動物病院・昭和動物病院・たやまち動物病院・ピッポ動物病院・宮川動物病院・森のいぬねこ動物病院・リヴ動物病院・ルナ動物病院(五十音順)

プロダクト誕生までのお話

愛犬・愛猫が嫌がらずにできるお口のケアを。その想いから佐野獣医師が専門家をサポート!

まだまだ犬や猫のデンタルケアは一般的ではありません。私たちは愛犬・愛猫にストレスを与えずに歯垢を取り除き、お口の健康を保つケアができないか長年考え続け、酪農学園大学の佐野獣医師と何度も試作を重ね、ようやくここに完成しました。


リターンのご紹介






製品情報・仕様

(商品名)Dr.ST オーラルワン
(内容量)
30g(約1ヶ月分)
(成分)
水、グリセリン、ソルビトール、セルロースガム、スイゼンジノリ多糖体、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、ヒト歯髄細胞順化培養液、プラセンタエキス、フラーレン、PVP、ヒアルロン酸Na、リベチン含有卵黄粉末、オリゴ糖、デキストリン、乳酸桿菌溶解質、クマザサ葉エキス、ウメ果実エキス、シソ葉エキス、エタノール、BG、カルボマー、メチルパラベン、水酸化K、イソプロパノール
(使用上の注意)
傷や腫れ物など異常がある部位にはご使用にならないで下さい。
使用中に腫れなどの異常があらわれた場合、使用を中止してください。
使用後はキャップをしっかりしめて下さい。
極端に高温又は低温の場所、直射日光を避けて保管し、開封後はなるべくお早めにご使用下さい。


会社の紹介

私たち「Relife Medical(リライフメディカル)株式会社」は、歯科・内科のクリニック経営と再生医療のための研究・培養を行なっている企業です。

■ 特定商取引法に関する記載
◯ 販売事業者名:Relife Medical株式会社
◯ 事業者の所在地:福岡県福岡市中央区平尾2丁目20-40
◯ 事業者の連絡先:メール: info@relifefactor.com
※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。
◯ 商品の販売価格・役務の対価:各リターン記載のとおり
◯ 対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり
◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり
◯ 代金の支払時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した時点で、支援金の決済が行われます。コンビニ払いは、コンビニエンスストアで所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。銀行振込(ペイジー払い)は、ATMまたはネットバンキングにて所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayは、各決済画面により支払いが完了した時点で決済が行われます。
◯ 支払方法:クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/PayPal/FamiPay/PayPay。お支払いの手数料に関して、コンビニ払いの場合 350円(税込)が、お客様のご負担となります。また、銀行振込ご利用の場合は、所定の振込手数料がお客様のご負担となります。
◯ 商品引渡しまたは役務提供の時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、支援金の決済が行われ、約定されたリターンを得る権利が発生します。なお、リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。
◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。
※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。



Q&A

Q1:どのように使ったらいいですか?

A:1回の使用目安量はさくらんぼ1粒分です。まずはジェルの味になれさせるため、いつもの飲み水の容器に混ぜてください。小型犬の場合は容器1周15cmほど、、大型犬の場合は容器1周30cmほどが目安になります。ジェルを入れた後、水を軽く混ぜてある程度ほぐれたら、いつもと同じように飲み水として与えてください。

Q2:ジェルを嫌がってしまうのですが…

A:普段は歯磨きをさせてくれる子でも、日によって嫌がったりすることもあるでしょう。そんな時は無理強いしないようにしてください。無理やり磨いてしまうとストレスを感じてしまい、ますます嫌がるようになってしまいます。できた時はしっかり褒め、できない時はすぐに止める。そのくらいの姿勢で行うと良いでしょう。

Q3:副作用はありますか?

A:含有物に対するアレルギーを持っているワンちゃん、猫ちゃんにおいてはかゆみや下痢などの反応が生じる可能性がありますが、非常に低いと思います。その他の反応については、心配となるアレルギーの報告は今までありません。

Q4:お薬との併用はできますか?

A:大切な家族ですから気になることだと思います。お薬がある子へのご使用の際には必ず全原材料をお確かめの上、かかりつけの獣医師へのご確認後にご注文ください。

Q5:歯石は落とせますか?

A:歯石は病院でないと落とすことが難しいものです。そのため、日頃のケアで歯垢や歯石を溜めないようにすることが大切。ジェルを使用してブラッシングしたり、塗布しながらガーゼで拭き取るなど、歯石が溜まりづらい状況をつくることをおすすめします。

Q6:使用期限はありますか?

A:2年です。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください