こんにちは。立命館大学4回生の野村壮馬(左)、宮川岳(右)です。
改めまして、このプロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。
大学では2人とも大学生協の学生団体に所属しており、大学生のより良い学生生活のために日々ボランティア活動をしていました。
2人とも団体のリーダーのような役職につき、組織を牽引して日々学生に向けた企画の立案、運営を行っていました。
私たちはその活動を行う中で、
と思うようになりました。
その後、その団体の引退後に2人でキャンプに行く機会があり、そこで一晩中このことについて語り合ったことをきっかけに一緒に新しい挑戦をしようと決意しました。
そして、2020年に高校生の進学支援アプリの開発を始めました。
ただ実際に初めてみたのはいいものの、その当時私たち2人はお金も知識もなく、そもそも何から始めていいかすらも分からない状態でした。
分からないなりにプログラミングやマーケティングなどいろんなことに手を出して、暗闇を手探りで歩くように進めていきました。
しかしいくらやってもゴールは見えず、何度も挫折しそうになりました。
それでも2人で励まし合いながら諦めずに挑戦し続け、
2021年にやっとの思いでアプリをリリースすることができました。
その経験から、
という気持ちが強くなり、
現在は初心者や未経験者に向けたアプリ開発教育事業に挑戦しています。
いきなりですが、
皆さんはこういうサービスがあったらいいなぁと思うことはありますか?
誰しも一度は思ったことがあると思います。
では、実際にそのアイデアが簡単にアプリとして実現できたら良いと思いませんか?
しかし、多くの人は「そんな簡単にアプリなんて作れないでしょ」と思うでしょう。
確かに、実際にアプリを作ろうと思っても
このようにたくさんの課題があります。
そのため、やりたくてもなかなか挑戦することができず、たとえ挑戦しても途中で挫折してしまう人が少なくありません。
そこで私たちはこのような課題を解決したいと思い。今回のプロジェクトを立ち上げました。
このような思いで、今回のプロジェクトに本気で挑戦しています。
具体的にはノーコードというアプリ開発ツールのAdaloを使い、アプリ開発初心者や未経験の方が自身のアイデアをアプリにするための支援、教育事業をしたいと考えています。
ノーコードとはWebサービスやネイティブアプリ(スマホやタブレットのアプリ)を開発できるツールで、コードを書かずに用意されたパーツをパズルのように組み合わせることで開発を行うことができます。
プログラミングに代わり、非エンジニアの人でも使える新たなアプリ開発の手法として、現在IT業界だけではなく様々な業界から世界中で注目されています。
より詳しく、Adaloで「実際にどのようなことができるのか」「どのように開発するのか」について知りたい方は以下の動画をご覧ください。
また先日、Adaloは新たに約8億円の資金調達に成功したため、これからさらに利便性や拡張性は向上し、市場が拡大していくことが見込まれます。
Adalo公式のロゴや動画、Adaloに関するコンテンツの提供についてはあらかじめAdalo公式より許可をいただいております。
【サービス内容】![](https://static-cache.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1757158/08b68783fe1d754219ebf930be262db4.png?fit=max)
![](https://static-cache.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1757123/1628918018775.jpeg?fit=max)
![](https://static-cache.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1757181/b928e35f42a8248ef72ded68f409a5a0.png?fit=max)
![](https://static-cache.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1757124/e46802da44608eb97b58972b5faa5408.png?fit=max)
![](https://static-cache.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1757125/9545230444f24d860a1bbefd367f27f5.png?fit=max)
【特徴】
![](https://static-cache.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1757170/b923214c4d80c85e80aa465f50ad0d00.png?fit=max)
【安さの理由】
【限定キャンペーン】
私たちはこれまでに、未経験の状態から約1か月間でアプリを開発しリリースした経験があります。
その経験やこれまで培ってきた知識、ノウハウをいかし、現在は6名の方(すべて未経験者)のアプリ開発のサポートをさせていただいています。
・合計60万円
・会社設立費:40万円
・開発費:10万円
ー人件費、教材費、ホームページ制作費、オンラインコミュニティ運営費など
・CAMPFIRE手数料:10万円
【プログラム内容】
・アプリ開発講座(オンデマンド)
・チャットで質問
・専属サポート
・専用コミュニティへの参加
※注意事項
・パソコン、Wi-fiなどの環境費用、ノーコードツールAdaloの使用料金(基本無料、有料プランを利用する場合のみ/proプラン約5500円/businessプラン約25000円)、リリース時に発生する費用(App store 年間約13000円、Google play store 約2700円)などはリターンに含まれていません。
ご自身でご負担いただくようお願いいたします。
・有効期限:2021年10月31日まで
・2週間以内のキャンセルについては無条件で承ります。
・支援金額を表記価格よりも増額してご支援していただいた場合もサービスの利用期間は1ヶ月となります。あらかじめご了承ください。
・2ヶ月目以降のご利用に関しては、サービス利用開始後、こちらからご連絡いたしますのであらかじめご理解の程よろしくお願いいたします。
・リターンを気にせず応援したい方向けのプラン!
・1000円から自由に設定が可能です。ご希望にあった金額でご支援ください。
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
最後まで、読んでいただきありがとうございます!
私たちはこのプロジェクトを通して、今までアプリ開発に触れることがなかった方が、誰でも自分のアイデアをカタチにすることができるようにしたいと本気で思っています。
あなたのアイデアが形になれば、GoogleやAmazonのような今までにない新しい価値を提供するサービスが生まれる可能性もあります。
想像してみてください。
あなたの作ったアプリをたくさんの人が使って喜んでいる光景を。
その可能性に挑戦もせず諦めたり、挫折してしまうのはもったいないと思いませんか?
ノーコードを使えば、アプリ開発の経験がないあなたでもアイデアをカタチにすることができます。
また、ノーコードを学んでスキルアップすることで、自分の未来やキャリアの可能性も広がります。
これから必ず来ると言われている最新の技術を身につけることで、あなた自身の市場価値を上げることができます。
ぜひこのプロジェクトをきっかけに新しいことに挑戦してみませんか?
最後になりますが、何卒ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします!
SNSなどで拡散もしていただけると嬉しいです!
Q:未経験ですが大丈夫ですか?
A:全く問題ございません。アプリ開発やプログラミングの経験がない方でも、0からアプリをリリースできるようになるまでの教材をご用意しています。基本的なことからリリースまで徹底してサポートさせていただきますのでご安心ください。
Q:どのような受講形式ですか?
A:それぞれの開発に合わせて、各々で学習を進めていただく自習形式です。基本的には動画教材に沿って学習、開発を進めていただき、わからないことがあれば随時チャットで質問していただければと思います。
Q:なぜ他のスクールと比べて安価なのですか?
A:動画教材を用いることで、人件費などの費用を可能な限り削減していることが主な理由です。また、想定しているお客様に学生が含まれていることと、私たち自身が金銭的な理由でスクールに通うことができなかった経験があるため、このような低価格でサービスを提供させていただいています。
Q:リターンに記載されている金額以上にお金がかかることはありますか?
A:パソコンやWi-Fiなどの環境費用、Adalo有料プラン使用料金などは、ご自身でご負担していただく形になります。詳しくはリターンの注意事項をご確認ください。
Q:リターンの提供開始時期は指定できますか?
A:原則、ご指定いただけません。今回のプログラムは2021年9月に一斉にご提供を開始いたします。
Q:2か月目以降も利用できますか?
A:2か月目以降も利用される場合は月額料金を支払うことで継続してご利用いただけます。その場合、再度ご利用の申請をお願いする可能性がございます。あらかじめご了承ください。
また、不要な場合は翌月以降の利用をやめることも可能です。
Q:地方在住ですが、受講場所の指定はありますか。
A:カリキュラムはオンラインで受講していただきますので全国どこからでも受講できます。
インターネット環境のご用意をお願いします。
Q:支援にCAMPFIREの会員登録は必須ですか?
A:必須です。
<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
【特定商取引法に基づく表記】
■ 特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:宮川岳
● 事業者の住所/所在地:「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
● 事業者の電話番号:Tel: 「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:推奨する動作環境は以下のとおりです。
Windows
・OS:Microsoft Windows10以上
・Webブラウザ:GoogleChrome(最新版)
Mac
・OS:macOS
・Webブラウザ:GoogleChrome(最新版)
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
最新の活動報告
もっと見る無料体験キャンペーンを実施します!!
2021/08/19 15:51無料体験キャンペーンを開催します!StartAppの公式LINEを登録することで、オンライン講座を無料で体験することができます!無料体験では、実際に手を動かしてアプリを作りながらアプリ開発を学ぶことができます。迷っている方や興味のある方はぜひ無料体験だけでもやってみてください!【無料体験はこちらから】(スマートフォンからStartApp公式LINEを登録してください) もっと見る
『StartApp』の公式サイトができました!!
2021/08/19 15:28StartApp代表の野村壮馬です!この度、StartAppの公式サイトを作りました!サービス提供開始後のお申し込みやログインなどはこの公式サイトで行うことができます。このサイトもノーコードを使って一切コードを書かずに作成しました。今後、ご要望があればアプリ開発だけでなくホームページ作成などの講座も増やす予定です。ご意見、ご要望があればぜひ教えてください!【公式サイトはこちらから】 もっと見る
コメント
もっと見る