新規リターン追加しました。
飼育員が唄うサル類のための唄 応猿歌#03 CD/DVD版 (限定10名)とダウンロード版
CD/DVD版 はオンラインライブ視聴を選んだ方にもプレゼントします。
はじめに
日本モンキーセンターは、 霊長類(サルの仲間)に特化した動物園・博物館を運営しています。 霊長類学を専門とする大学の教員が中心となって公益財団法人を立ち上げ 、動物福祉や教育・研究に心をくだくスタッフが日々の運営にたずさわっています。
自治体が市民サービスとして運営する動物園のように税金で支えられた施設ではなく、大きな企業による経営でもありません。動物のえさ代、水道光熱費、施設の修繕費、飼育や教育に関わるスタッフの人件費など、運営にかかる費用は、動物園の入園料収入だけではカバーできず、多くの方からの支援によって成り立っています。
ふだんから、運営費の財源確保には苦労していますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年4月11日から5月15日まで臨時休園、その後一部の施設を除いて開園しましたが、入園者数は例年の約4割減。約3000万円の減収となりました。昨年は皆さまからのご寄附と大幅な経費の削減で乗り切ることができましたが、今年度も入園者数は減少のまま、先の見通しが立たない状況が続きます。
こうした状況下でも、飼育動物たちによりよいくらしを提供するべく、飼育スタッフは、ご寄附いただいた消防ホースや園内の植物を駆使して、工夫を凝らした環境エンリッチメントに日々取り組んでいますが、これにも限界があります。老朽化した施設の建て替え、施設の補修など、多くの費用を必要とする事態に直面しています。
すべての動物たちの豊かなくらしを守るために、皆さまの温かな”ご支猿”をお願いいたします。
このプロジェクトで実現したいこと
日本モンキーセンターには、霊長類約60種、約800個体がくらしています。限られた予算の中で、少しでもたくさんの種類の野菜や果物を確保したい、そんな想いで、飼料班のスタッフが中心となって、いろいろな方法で飼料のご寄附をよびかけてきました。
おかげさまで、近隣の農家さんや食品加工業者さんや、個人の方からも、たくさん野菜や果物の寄附をいただけるようになりました。2020年、動物たちに提供できた野菜や果物などの種類は、2015年の約2倍に増やすことができました。
入園者数がどれだけ減っても、動物たちの食生活を犠牲にすることはできません。まず最優先で確保すべき動物たちのえさ代を、皆さまからのご寄附に頼ることで、次のステップに進みたい。そんな想いでこのクラウドファンディングを立ち上げました。
飼料費の年間予算は1600万円。ご寄附いただいた資金はその費用の一部として使わせていただきます。
すべての動物たちの豊かな食生活を守るために、そして未来に続く動物園の運営のために、皆さまの温かなご支猿をお願いいたします。
目標金額を期間内に達成できたら、スタッフの撮影・編集による動物の紹介動画を作成いたします。どの動物を主に取り上げるかは、皆さまからのコメント等を参考に決定する予定です。目標達成のため、情報の拡散にも皆さまのお力をお貸しください。
日本モンキーセンターについて
日本モンキーセンターは、霊長類(サルの仲間)に特化した動物園を運営しています。アジア、アフリカ、南米にすむいろいろな種類のサルや、ゴリラ、チンパンジーなどの類人猿がくらしています。例年200校近い学校の子どもたちが訪れ、生物多様性のこと、絶滅の危機にある野生動物のことなど、さまざまなことを学んでいます。教科書の中の絵や写真ではなく、個性ある本物の動物たちに出会う貴重な体験ができる場所です。
日本モンキーセンターで出会える動物たちは、みんな私たちヒトと同じ霊長類。進化的にとても近い仲間です。ヒトと同じように、それぞれユニークな個性を持ち、個体同士の関係も複雑です。どの個体にも名前があり、見た目の特徴や行動のしかたから、個体を識別することができます。 彼らの行動の中に、ヒトによく似た部分を見つけたり、ヒトよりもはるかに優れた能力に驚いたり、一日中みていても飽きないと言われる来園者の方もいらっしゃいます。 食事の様子や、仲間とのあいさつやグルーミング、声を使ったコミュニケーションの様子など、同じサルの仲間でも、その行動は様々で、それぞれの種ごとあるいは個体ごとに興味深い特性をみつけることができるかもしれません。
とても魅力的な動物たちがいる動物園ですが、施設の老朽化が深刻な問題です。バーバリーマカクなど、アフリカのサルたちがくらすアフリカ館は1964年建築。シロガオサキやオマキザルがくらす南米館は1966年建築。50年以上前に建てられた今の飼育施設は、スペースがせまかったり、温度管理が難しかったり、そこでくらす動物たちにとって理想的な飼育環境とは言えません。 多くの施設で、大がかりな修理や建て直しが必要な時期が来ています。
自治体の運営する動物園であれば、自治体からの予算を確保して大規模な施設のリニューアルをおこなうことができますが、私たちにはそうしたバックアップはなく、必要な費用は自分たちの力で生み出すしかないのです。そうした費用を確保するためには、日常の運営にかかる費用を可能な限り抑えることが必要です。スタッフ全員が、コスト削減と動物たちの豊かなくらしを両立するために、日々知恵を絞っています。
プロジェクトを立ち上げた背景
日本モンキーセンターは1956年10月17日の創立以来、一貫して、霊長類学の研究、教育、社会貢献の拠点として、霊長類学の発展のために重要な役割を果たしてきました。そして、2014年4月1日には、霊長類学を専門とする大学の教員が中心となって運営をおこなう、ユニークな公益財団法人として生まれ変わりました。飼育している霊長類の数は、約60種と世界最多種。霊長類学を国際的にリードする日本ならではの、霊長類に特化した動物園です。
動物たちの日々のくらしを守るためには、入園料収入(大人800円・小中学生400円・幼児300円)だけでは財源が足りません。そこで、飼料のご寄附や、クラウドファンディング など様々な形でご支猿をお願いし、たくさんの方からの応援をいただいて、動物たちのくらしを豊かにするための努力を続けてきました。詳しくは、ご支猿のお願いサイトをご覧ください。
現在、新しい施設の建築に向けて準備を進めています。各動物の特性に合わせた環境を用意し、彼らが生き生きとした姿を見せてくれるような施設を作りたい。 今の運営状況で、どこまでのリニューアルが実現できるかはわかりませんが、これ以上、立ち止まっていることはできません。たくさんの人に私たちの想いが届けば、未来に続く動物園をつくることができるかもしれない。そんな夢の実現に向けて、大きな一歩を踏み出すために、皆さまの力を貸してください。
これまでの活動
2019年2月、初めてのクラウドファンディングに挑戦しました。『Waoランドに屋根を作りたい。雨の日でもワオキツネザルが遊べるように、お客様が雨に濡れないように』という、飼育スタッフの想いからはじまった新しい試みでした。ツイッターで呼びかけたところ、多くの方から温かなご支猿をいただき、目標を達成することができました。
2019年5月、大型冷凍庫の購入のために、飼料班のスタッフがクラウドファンディングを立ち上げました。限られた飼料費の中で、できるだけたくさんの種類の食べ物を動物たちに食べさせたい。大型冷凍庫があれば、ご寄附でいただいた野菜や果物を長期間保存できるし、夏の間カチコチフルーツをたくさん作って暑さをのりきることができる。そんな想いを多くの方が応援してくださいました。
2019年7月、大型のクラウドファンディング『大切な動物たちに、もっと良いくらしを提供したい。』 を立ち上げました。当初の目標金額は達成できませんでしたが、バックヤード(非展示施設)の改善計画の一部を前に進めることができ『多目的ルーム』と『おひさまエリア』の完成につながりました。新施設『おでかけタマリン』では、これまで室内でくらしていたアカテタマリンたちが、太陽のあたる室外にでて、自由に走り回る姿もみられるようになりました。
他にも、たくさん動物たちのためにしてあげたいことがあります。動物たちのより良いくらしのために、入園者数を増やしたい。そんな想いで、全スタッフが協力してツイッターやYouTube、Instagramなど、各種SNSを駆使して広報活動をおこなってきました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、入園者数は大幅に減り、運営費が足りなくなるかもしれない、という危機的な状況が続いています。
資金の使い道・実施スケジュール
・動物のえさ代 700万円 (クラウドファンディング終了後、9 月から3月の間の飼料費)
日本モンキーセンターには、霊長類約60種、約800個体がくらしています。そのえさ代は動物園の運営費の中で一番大切な費用です。ご寄附いただいた資金はその費用の一部として使わせていただきます。
動物たちのえさ代を皆さまからのご支猿でカバーすることができれば、施設の改善など、次のステップに進むことができます。
・クラウドファンディングサイト 決済手数料
・広報、リターン作成、情報発信のための経費
ご寄附いただいた金額のうちの一部は、クラウドファンディングサイト使用のための手数料として使われます。また、クラウドファンディングに関する広報とリターン作成費、日本モンキーセンターの情報発信のための費用の一部としても使わせていただきます。
期間内にこの目標金額を超えることができたら、老朽化した施設の整備費や、各施設のリニューアルに必要な費用の確保などを目指して、次のゴールを設定します。
寄附金控除について
いただきましたご支猿は公益財団法人日本モンキーセンターへのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附金控除)の対象となります。税制優遇措置をお受けいただくためには、確定申告の際に「領収証」の提出が必要となりますので、紛失にご注意ください。 領収証は日本モンキーセンターより、2022年1月にお送りいたします。
リターンのご紹介
・金額を1,000円から ご指定いただけるリターンなしのコースも設定しました。
ご支猿いただいたすべての方へ、スタッフからのお礼のメッセージをメールでお送りします。
<5,000円>
支猿者カード (当園にいる動物の写真と支猿者のお名前入り) ファイルをメールでお送りします。ご希望の動物種をご指定ください。当園にいる動物種は、こちらでご確認いただけます→霊長類の部屋
同じカードを、その動物がいる施設に一年間掲示します(希望者のみ)
支猿者カードのデザインは変更することがあります。
<10,000円>
支猿者カード + ご希望の霊長類の画像ファイルへのアクセス (有効期限:2021年12月31日まで)
ご希望の動物種を一種お知らせください (他の支猿者の方が希望した動物種のファイルにもアクセスができます)。 当園にいる動物種は、こちらでご確認いただけます→霊長類の部屋
<10,000円> 8月5日追加しました
支猿者カード + 飼育員が唄うサル類のための唄 応猿歌#03 ダウンロード版 (アクセス可能期間 2022年3月31日まで)
GREEN SABBATH (坂口&奥村 コンビ)が唄うサル類のための唄
01. 秋葵の花 02. 上ヒヒのナイツ 03. イレブン 04. ヒョウガ 05: 3でナイツ 06. 閉園音楽 ~フミ、パチンコ屋の閉店みたいな音楽やめようぜ。(遠き犬山に日は落ちて)Bonus track 07. たかすぃ
動画 01. タロウさんに唄を聞いてもらおう!猿JOYファン感謝祭2021 02. イレブン 03. ザルバースデー♪ 04. 48歳の誕生日をお祝いする唄(猿分補給 ver.)
(内容が急遽変更になる場合がございます。)
<20,000円> 8月5日追加しました
支猿者カード + 飼育員が唄うサル類のための唄 応猿歌#03 CD/DVD版 (数量限定)
GREEN SABBATH (坂口&奥村 コンビ)が唄うサル類のための唄
CD: 01. 秋葵の花 02. 上ヒヒのナイツ 03. イレブン 04. ヒョウガ 05: 3でナイツ 06. 閉園音楽 ~フミ、パチンコ屋の閉店みたいな音楽やめようぜ。(遠き犬山に日は落ちて)Bonus track 07. たかすぃ
DVD: 01. タロウさんに唄を聞いてもらおう!猿JOYファン感謝祭2021 02. イレブン 03. ザルバースデー♪ 04. 48歳の誕生日をお祝いする唄(猿分補給 ver.)
(内容が急遽変更になる場合がございます。)
(オンラインライブ視聴を選んだ方にお渡しするCD/DVDと同一の内容です。)
写真はイメージです。
<20,000円>
支猿者カード + 飼育の坂口さんが描くキツネザルのオリジナルTシャツ (白・綿) (数量限定)
ベースとなるTシャツのデザインは、変更することがあります。
<30,000円>
支猿者カード +飼育員が唄うサル類のための唄オンラインライブの視聴 (数量限定)
さらに、応猿歌#03 CD/DVD版もプレゼント
<50,000円>
支猿者カード + プライベートオンラインガイド* (30分) (数量限定)
飼育スタッフによるオンラインガイドを、あなたのためだけにライブでお届けします。
入園パスポートつき (2023年9月まで有効)。
今はオンラインでしかガイドができませんが、いつかご来園いただける日のために。ご本人に限り、期間中は何度でもご利用いただけます。
<100,000円>
支猿者カード + プライベートオンラインガイド* (60分) (数量限定)
飼育スタッフによる オンラインガイドを、あなたのためだけにライブでお届けします。
さらに、ご来園時にプライベート園内ガイド (30分)
特別入園パスポートつき (2024年9月まで有効) 。ご本人と同伴者1名に限り、期間中は何度でもご利用いただけます。
*上記二つのコースのプライベートオンラインガイドについて
プライベートオンラインガイドは、施設別に下記の8つのコースをご用意しています。
・アフリカセンターのゴリラ・マンドリル・チンパンジー
・マダガスカルのキツネザル
・アジア館のサル(チベットモンキー、カニクイザル、ブタオザル、フランソワルトンなど)
・アフリカ館のサル(マントヒヒ、バーバリーマカク、アビシニアコロブス、ゴールデンマンガベイなど)
・南米館・おでかけタマリン(シロガオサキ、ヒゲサキ、フサオマキザル、アカテタマリンなど)
・モンキーバレイのヤクシマザル
・ヒヒの城のアヌビスヒヒ
・テナガザル・クモザル
・そのほか (備考欄にご記入ください)
ご希望の動物種やご希望の担当者がいる場合は、備考欄にご記入をお願いします。開催日については、後程、メールにてご希望の日程をおうかがいします。動物の体調や担当者の業務の状況などによって、必ずしもご希望に添えない場合があることをご承知おきください。各飼育担当者ごとに月2件を上限とさせていただきます(先着順)。 ご希望数が上限を超えた場合は、別の担当者が対応するか、日程の調整をお願いする場合があります。
平日昼間に行っているオンラインガイドの様子はYouTubeで公開しています。
<500,000円>
支猿者カード + 休園日半日貸し切り。午前(10時から13時)または午後(13時から16時)。 (数量限定)
同伴者は、10名以下に限ります。動物園スタッフによるガイド等はありません。動物たちにストレスのかからない範囲での使用をお願いしています。また、感染予防には十分ご配慮ください。
最後に
日本モンキーセンターは、動物福祉に配慮した動物園を目指しています。その想いに賛同してくださった多くの皆さまからたくさんのご支猿をいただき、少しずつ前に進むことができています。
予算がないから、コロナ禍で入園者数が伸びないから、そんな理由で動物たちのくらしを犠牲にすることはできません。
『大切な動物たちのくらしを守りたい!より良いくらしを提供したい!』その想いをかなえるために、未来に続く動物園の運営のために、皆さまの温かなご支猿をお願いいたします。
そして、状況が許すようになったら、ぜひ、霊長類たちに会いに来てください。
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
寄附金控除について
いただきましたご支猿は公益財団法人日本モンキーセンターへのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附金控除)の対象となります。税制優遇措置をお受けいただくためには、確定申告の際に「領収証」の提出が必要となりますので、紛失にご注意ください。 領収証は日本モンキーセンターより、2022年1月にお送りいたします。
最新の活動報告
もっと見る飼育スタッフの撮影・編集による動物の紹介動画は11/23 20:00に公開いたします。
2021/11/22 19:06飼料費のクラウドファンディングへのご支猿ありがとうございました。 ご支猿への感謝の気持ちを込めて、飼育スタッフの撮影・編集による動物の紹介動画を作成しました。 明日11/23(火・祝) 20:00にYouTubeにて公開いたします。 当初の予定より編集に時間がかかり、公開時期が遅れましたことお詫び申し上げます。詳しくはツイッターにてご案内いたしました。こちらをご覧ください。https://twitter.com/j_monkeycentre/status/1462718392167665665?s=20YouTubeの公式チャンネルからもアクセスいただけます。https://bit.ly/JMC_YouTube 公益財団法人日本モンキーセンター出版・ご支猿のお願いサイト担当北原愛子本プロジェクトの問い合わせ先 aiko.kitahara@j-monkey.jp ご支猿のお願いサイト http://bit.ly/JMC_S_TopYouTube https://bit.ly/JMC_YouTube 平日のお昼にはオンラインガイドをお届けしています。開催時間は、当日、ツイッターでお知らせしています。 おうちどうぶつえん https://bit.ly/JMC_Ouchiインスタグラム http://bit.ly/JMC_Insta 【猿分補給】日本モンキーセンターとつながるオンラインサロン https://bit.ly/JMC_Enbun484-0081 愛知県犬山市犬山官林26 もっと見る
領収書を送付いたしました。【スタッフの撮影・編集による動物の紹介動画】の公開は10月下旬を予定しています。
2021/10/05 18:19こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
リターンの『支猿者カード』、園内に掲示させていただきました (希望者のみ)
2021/10/02 09:00こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
Tシャツがリターンになったものを、追加で出してほしいです!
入園券付きのプランは用意されないのでしょうか?(5000円で大人一枚でも良いと思いますが。)