Check our Terms and Privacy Policy.

KCLプロジェクト*『葛川・久多の自然ガチャ』で学校の廃校危機を救いたい!!

『KCLプロジェクト』とは、私たちの通う葛川小・中学校を中心とした、know(知ってもらう)come(来てもらう)live(住んでもらう)ことによって、この学校を児童生徒数減少による廃校の危機から救うことを目的としたプロジェクトです。私たち2年生は、ガチャガチャに地域の魅力を詰め込んで発信します。

現在の支援総額

386,000

110%

目標金額は350,000円

支援者数

67

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/07に募集を開始し、 67人の支援により 386,000円の資金を集め、 2021/09/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

KCLプロジェクト*『葛川・久多の自然ガチャ』で学校の廃校危機を救いたい!!

現在の支援総額

386,000

110%達成

終了

目標金額350,000

支援者数67

このプロジェクトは、2021/08/07に募集を開始し、 67人の支援により 386,000円の資金を集め、 2021/09/10に募集を終了しました

『KCLプロジェクト』とは、私たちの通う葛川小・中学校を中心とした、know(知ってもらう)come(来てもらう)live(住んでもらう)ことによって、この学校を児童生徒数減少による廃校の危機から救うことを目的としたプロジェクトです。私たち2年生は、ガチャガチャに地域の魅力を詰め込んで発信します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ごあいさつ

はじめまして!葛川中学校、KCLプロジェクト・ネイチャークルーです。
葛川中は、大津市内の山間部にある学校で、私たちはその学校の2年生です。この学校は、児童生徒の数が少なく、廃校の危機にありました。そこで、葛川・久多の魅力を知ってもらい、葛川・久多に来てもらうために、葛川・久多の魅力を詰め込んだガチャガチャを作ることにしました!

プロジェクトで実現したいこと

2月ごろ、フキノトウが出てきたり、6月ごろにウツギが咲いたり。7月ごろ、至るところにユリが咲いていたり、10月にはナメコが取れたり。
私たちはそんな、季節ごとの自然が葛川・久多の魅力だと思っています。そこで、私たちは、葛川・久多の季節ごとの自然をデザインしたスタンプを作りました。
このスタンプを和紙に押し、それを使ってレジンストラップを作りたいと考えています。

ガチャガチャの中にその、ストラップやスタンプを入れ、ガチャガチャを回した人に、それらを通して葛川・久多の魅力を知ってもらう。
そして、葛川・久多に興味を持ってもらって、葛川・久多に来てもらい、「ここに住みたい!」と思ってもらうこと。それが、このプロジェクトで実現したいことです。

地域の紹介

葛川・久多は大津市と京都市の山間にある小さな集落です。大津市中心部、京都市内から、車で約1時間程度の場所にあります。
山の中には、リスや野ウサギ、キツネなどがいたり、川の中にはアユやアマゴ、シマドジョウがいたりします。
また、葛川・久多は、景色も綺麗なところです。
明かりが少ないので、一年を通して星空が綺麗に見え、夏なら天の川もはっきりと見えます。
秋は紅葉もとても美しく、初夏の新緑との違いも楽しめます。
冬になれば雪が積もり、見るもの全てが真っ白になってしまいます。



KCLプロジェクトを立ち上げた背景

私たちの学校は、小学1年生から中学3年生までが同じ敷地内で一緒に過ごしています。合同の入学式や運動会、『紅葉祭』と呼ばれる文化祭などを一緒に行っています。

しかし、2018年度から3年間、地元の入学生が1人もいない状況にありました。
このままでは、自分たちが通う学校が無くなってしまうかもしれない。そこで、私たちは葛川・久多の魅力を発進する活動を始めました。それが、KCLプロジェクトです。

2019年度 ウェブサイトを立ち上げ、支持母体となる「葛川・久多協同推進つなげる会」を発足
2020年度 葛川にゆかりのある、「紅花」を使って商品開発
2021年度 地域の資源を街へ届け、魅力と課題を発信する「筏(いかだ)師の再現」

ネイチャークルーのこれまでの活動

・小6 「楽しみながら葛川・久多を知ってもらいたい」との思いから、葛川・久多の魅力を伝えるガチャガチャを開発し始めました。ダンボールでガチャガチャの本体を作り、手作りの髪飾り、押し花のしおり、ストラップ、パズル、スタンプを入れて、文化祭で地域の人に試してもらいました。
・中1 景品の候補を、試してもらった時に特に好評だった、ストラップ、パズル、スタンプの3つに絞り、その中のスタンプを、田丸印房の方たちと協力して制作しました。
・中2前半 必要な経費や材料などを見積もって、これから先の計画を立てました。


資金の使い道・実施スケジュール

・スタンプ制作 ・ストラップ制作 ・キャラクター加工 ・ガチャガチャ運用費用
・クラウドファンディング手数料  ・リターン郵送費用

実行スケジュール
 2022年1月   制作終了
 2022年2月以降、順次リターン発送予定


最後に

地域の魅力をたくさんの人に伝えることができるように、みなさんのご支援を賜りますことをお願い申し上げます。また、ご支援が目標を超えた場合は、後輩の活動資金に活用させていただきます。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 第26回ボランティアスピリットアワードでブロック賞を受賞しました。12月18日に授賞式にオンラインで参加し、カプセルトイ開発のことを全国の中高生に知ってもらうことができました!これまで、応援してくださった皆さんのおかげです。ありがとうございました。                  KCLプロジェクト ザ・ガワタロウズ もっと見る

  • 私たち葛川中学校3年生はR3年度に続き、カプセルトイの製作を行っています。 昨年度はスタンプとレジンストラップを景品としてカプセルに詰めました。完売した一方で、すべて手作業で同じ品質の物を量産することの難しさに直面していました。次なるカプセルトイに間伐材を使った商品開発の企画を構想していましたが、開発の難しさから企画を大きく修正することになりました。 そして、今年度からは新しい景品「フィギュア」の制作を企画することにしました。フィギュア制作も難易度が高く、量産も難しいことからこれまでは諦めていました。しかし、フィギュアを制作する企業が、もしパートナーになってくださることがあれば、私たちが企画した商品の開発や、商品の量産、更に質の高いフィギュアの制作も夢ではなくなります。そうと決まれば、早速、中1の時からお世話になっていて、ガワタロウスタンプのイラストを手がけてくださったイラストレーターの西尾界太さんに協力していただいて、企画を練り始めました。そして大阪の老舗フィギュアメーカーである海洋堂に企画案を持ち込みプレゼンテーションしました。誰に商品を届けたいかということから話し合いを始め、大人も子供も楽しめるフィギュアの企画案を練りました。葛川・久多の山間地域の魅力を込めるため、伝承や、珍獣をピックアップし、いくつかの企画案を準備しました。私たちは仲間を増やすことを KCL プロジェクト推進の鍵だと考えています。そこで山間の仲間を表現したいと考えました。私たちがプレゼンした企画案は「山間の珍獣」をテーマにしたカプセルトイフィギュアです。昨年度に開発したカプセルトイは、道の駅びわ湖大橋米プラザで販売しました。次なる企画、里山珍獣フィギュアは、より広く、より多くの方に届けたいという願いを込めました。海洋堂執行役員の小澤さんに山間の魅力を込めたカプセルトイフィギュアの企画案をプレゼンテーションしたところ、嬉しいことに、私たちの夢に共感してくださり、フィギュア開発におけるノウハウやコストなどを教えてくださいました。フィギュア制作には金型が必要であること。安価で販売するためには、数万個規模で量産する必要があることを知りました。小澤さんは私たちの学校にも来校くださいました。そして、フィギュア開発の企画案を一緒になって考えてくださいました。そして、河童のガワタロウフィギュアの開発を継続して進めることが決まりました。私たちがカプセルトイフィギュア開発は、海洋堂が仲間になってくださったことで全国展開も夢ではなくなりました。全国展開が可能性をもつのは来年度です。もし、全国に河童のガワタロウフィギュアが届けば、KCLプロジェクトは全国的に注目を集めることになります。ガワタロウフィギュアを通してKCL プロジェクトを知ってもらった方に、さらに葛川・久多に興味を持ってもらうために、後輩と一致団結してKCLプロジェクトを盛り上げていきたいと考えています。安曇川流域に伝わるシコブチ信仰を見出し、豊かな水文化が生み出した水文化の化身、ガワタロウに光を当て、葛川に人を呼びこむための取り組みを継続させていきたいです。最後に、私たちのユニット名を新たにしました。ネイチャークルー改め、ザ・ガワタロウズです。引き続き応援よろしくお願いします!これからの活動はKCLプロジェクトウェブサイトを通して発信していきます!!http://kcl-project.com/KCLプロジェクト ザ・ガワタロウズ もっと見る

  • 返礼品送付のご案内

    2022/03/30 15:18

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト