はじめに・ご挨拶

はじめまして、私たちは箱義(はこよし)桐箱店と申します。

私たちは、明治元年に現在の東上野(東京)で桐箱業として創業以来、「お客様の喜ぶ品物を一つずつ丁寧につくる」事を信条としてまいりました。令和となった現在でも、質の高い技術を守り人々に愛される品物を作り続ける事を大切にしています。

「桐箱」と聞くと、「着物を入れる桐たんす」や「陶器を入れる桐箱」などを最初にイメージされる方が多いのではないでしょうか。

年配の方には馴染みのある桐のアイテムですが、若い世代の方の暮らしの中で使われる機会はそう多くありません。今回、桐の魅力を若い方にも伝えたいと思い、芝浦工業大学デザイン工学科の学生さんにデザインを依頼し日常の中で気軽にお使いいただける【3つの桐アイテム】を共同開発しました。

3つの桐アイテムのご紹介


①桐のスピーカー


桐は、古来より琴や琵琶などの楽器にも使われてきたほど、非常に音響効果がある素材です。

音楽を再生したスマートフォンや音楽プレイヤーを桐スピーカーの中に入れると、音が反響する効果が。

桐のスピーカーを通して出た音は、多孔質な桐の中に雑音が吸収されることで、まろやかな音になるのです。

電源不要で、簡単に本格的な音を楽しむことができます。


スピーカーの四隅に空洞があるのには、秘密があります。それは、より音を集音・反響させるため。芝浦工業大学の学生さんが実験を重ねた結果、この形が一番きれいに音が響き渡る形状だと分かりました。


使用しない時にはケースをかぶせて、省スペースで保管が可能です。



②スパイスケース


■スパイスケース(3点)

9個穴のスパイスケース×3、爪楊枝ケース×1がセットになったスパイスキューブです。桐の特性によって、湿気や虫から中身を守り、保存性をキープ!

一般的に、スパイスは湿気にさらされることで少しづつ香りが失われてしまいます。「花椒」「ブラックペッパー」「ガラムマサラ」等の料理のアクセントとなるスパイスは、ケースでの保管をおすすめします。

中に入れるスパイスで特にお試しいただきたいのは、自然塩。桐の調湿効果によって、湿気の多い夏の時期でもさらさらな状態を保ちます。

スパイスキューブには、9個の穴が空いているのでスパイスをまんべんなく振りかけることができます。

塩の場合、約55g入るので頻繁に詰め替える必要がありません。

底の蓋をスライドさせるだけで、簡単にスパイスを補充することができます。


■爪楊枝ケース 

爪楊枝を1本ずつこまめに取り出せる設計です。蓋付きなので、使用しない時にも埃から守ります。

 蓋の上にスパイス・爪楊枝ケースを載せると、スッキリとひとまとめにすることができます。お掃除の際など、持ち運びもラクラクです。


③桐の眼鏡ケース

桐の多孔質性を活かした、軽くて持ち運びにも便利な眼鏡ケースです。


多孔質とは、まるで発泡スチロールのように気泡状の独立した組織が密集している状態のことです。軽さを保ちつつ、外部からの衝撃を吸収することができます。


すっきりとしたシンプルなデザインなので、長くお使いいただけます。


眼鏡ケースのほかにも、日常の中で自由にお使いいただけるケースになっています。文房具などの小物を入れてお使いいただくのもおすすめです。

持ち運び用に便利なバンドをお付けします。3種の中から、お好きなデザインをお選びいただけます。

桐の特性

実は、桐は木ではなく「草」の仲間。そのため、古来から軽くて多孔質な特殊な素材として親しまれています。

< 桐の5つの特性>

軽量性:日本国産の木材の中で最も質量が軽い。

断熱性:断熱効果が高く、床の断熱素材として利用されることも。

調湿性:湿度が高くなると膨張し気密性を高め、内部へ湿気が侵入するのを防ぐ。一方で、乾燥時には収縮し自身の水分を放出し湿度を一定に保とうとする。

音響性:木繊維中の空間が多い多孔質のため音響性に優れ、古くから琴の素材としても使われている。

防虫・防カビ性:桐に含まれる天然の成分パウロニン・セサミン・タンニンには防虫・抗菌・防腐効果があり、大昔から保存・保管の素材として使用されている。

「桐箱は特別なもの」というイメージがあるかもしれません。しかし、桐は特別な手入れも不要!日本の気候に適した素材なのです。ぜひ、気軽に日常に桐を取り入れてみてください。


プロダクト誕生までのお話

2019年、私たちが海外プロジェクトでシンガポールへ行った時のことです。たまたま芝浦工業大学の橋田教授・学生と会う機会があり、「若い人に興味をもってもらえるような商品の開発をしたい」とお話をしました。

「若い学生の新しい視点で、桐の新たな可能性に挑んでほしい。」

「伝統を次世代につなぐアイテムをデザインしたい。」

双方の想いが合致し、晴れて本プロジェクトがスタートしました。

プロジェクト発足から約1年半。今回のクラウドファンディングで挑戦する3つのアイテムは、学生からの様々な提案を受ける中で、最も桐の特性を活かしデザイン性が際立っていたものです。

▲芝浦工業大学の学生との打ち合わせ風景。学生たちからは、次々と新しいアイデアが生まれます。アイデアに対して、桐箱を作る技術で対応出来るかどうか、板の厚さの調整など細かく擦り合わせをしました。


【CAMPFIRE限定】リターンについて

本クラウドファンディングを通じてお買い上げいただいた方には、通常価格の20%OFFの価格でご提供いたします。


製品情報・仕様

【①スピーカー】
サイズ:W114×D114×H114mm (スマホ挿入口横幅は90mm)
重量:170g
販売価格【CAMPFIRE限定】※通常本体価格¥5,500(税込)から20%OFF

本体価格¥4,400(税込) +送料¥1,000(税込)→5,400(税込)

素材:桐
生産国:日本・東京都


【②メガネケース】
サイズ:W54×D54×H160mm
重量:34g
販売価格【CAMPFIRE限定】※通常本体価格 ¥4,400(税込)から20%OFF

本体価格¥3,520(税込) +送料¥1,000(税込))→4,520(税込)

生産国:日本・東京都


【③スパイスキューブ】

サイズ:W84×D84×H84mm

・9つ穴ケース:3個

・1つ穴ケース:1個

・受け皿

重量:70g

販売価格 【CAMPFIRE限定】※通常本体価格 ¥6,600(税込)から20%OFF

本体価格¥5,280(税込)+送料¥1,000(税込)→¥6,280(税込)

生産国:日本・東京都


<クラウドファンディング実施期間>

2021年10月01日(金)~11月21日(日)

リターンのお届けは12月中旬頃を予定しております。生産状況や製造上の都合等により、

出荷時期に遅れが生じる場合があります。

<今後のスケジュール>

11月21日 クラウドファンディング終了
12月中旬以降 リターン発送

 

<CAMPFIRE応募の目的>

学生さんにデザインしていただいた商品を少しでも多くの方に知っていただきたいです。

産学連携の一番困難な点は、様々な方の協力を得て

(今回は台東区の支援も受けました:2019年度産学公共同研究支援事業)

商品やシステムを開発しても適当な販路が不足していることです。

何とか世に出したいと思い応募しました。

※資金の17%はクラウドファンディング手数料として支払われます。


箱義桐箱店について

私たちは、明治元年の創業以来桐箱づくりに専心して参りました。卓越した技術を保持する職人や新しい視点を持った若手を含む職人集団が、一点一点心を込めて桐箱を製作しています。

個人商店からはじまり、会社が大きくなった今でもたった一つでもご注文があれば、お客様に寄り添いながら世界に一つだけのオーダーメイドの箱を作っています。

現社長の祖父である4代目は、高い技術や芯の通った理念に基づく経営などの点を評価いただき、東京都知事より「優秀技能賞」を授与されました。

私たちが真心を込めてつくってきた桐のアイテムは300種類以上にのぼり、大量生産にも対応できる設備と人材を抱えています。

2012年には、様々な箱を製作する中で知った器や小物を集め、桐箱とともに販売するショップを東京・谷中にオープンしました。

桐の魅力を知っていただけるよう、定期的に展示会やワークショップも開催しております。

「これからの未来を担う世代の方にも、桐の魅力をもっと知っていただきたい」その想いを実現するために、若手作家や伝統産業の展示会を定期的に開催するなど、人材の育成や技術の保護活動にも力を入れています。


受賞歴
昭和60年 東京都知事より「優秀技能賞」授与
平成25年 台東区「新市場開発支援事業」認定企業
平成29年 経済産業省(JAPANブランド育成事業)「ふるさと名物応援事業」認定
平成30年 経済産業省(JAPANブランド育成事業)「グローバル企業展会・イノベーション促進事業」認定
令和元年  第4回100年企業顕彰(広域圏関東1都10県) 100年経営大賞「東京都知事賞」受賞


よくあるご質問

Q. 購入した桐箱に茶色いシミが出てきました。何でしょうか。

A. 植物のアクです。上材は何年間もかけてしっかりとアク抜きの処理をしているのでアクが出てくる事は稀ですが、並材は上材に比べると処理の期間が短いため、梅雨の時期など湿度の変化がおこると出てくることがあります。調湿作用や保存性には影響しませんが、見た目が気になるようでしたら漂白出来る場合もございますのでお問い合わせ下さい。

Q. 箱の蓋が反りました。なぜでしょうか。

A. クーラーの風があたる場所や極度に乾燥した場所に置くと、桐は自身の水分を放出して箱の中の湿度を一定に保とうとするため、反ってしまう場合がございます。保管の際は、乾燥しすぎない場所をお選びください。

Q. スパイスキューブの底の蓋がスライドしません。

A.湿度により桐が膨張している状態です。湿度の低い場所に移して数時間放置したのち、ゆっくりと動かして下さい。

■ 特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:有限会社 箱義桐箱店
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:戸張茂義
 ● 事業者の住所/所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野1-27-12
 ● 事業者の電話番号:Tel:03-3832-8544
 ●送料:送料込み
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

  • 2021/11/21 14:07

    テレビ東京 所さんのそこんトコロ11/26放送予定https://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/smp/で弊社が紹介されます。詳細は放送前でまだ話せませんが産学商品も出る予定です。よろしくお願いします。

  • 2021/11/17 00:17

    アルカキット錦糸町 無印良品 つながる市出店致します。桐のスピーカー 眼鏡ケース スパイスキューブも販売いたします。https://mitsui-shopping-park.com/arcakit/

  • 2021/10/06 17:45

    有楽町B8taおよび渋谷PARCO βOOSTER STUDIOにて展示中実物を確認していただけます。スピーカーは音の広がりを体感できます。<有楽町B8ta>https://b8ta.jp/pages/shoplist<渋谷PARCO βOOSTER STUDIO >https://shibu...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください