■はじめに・ご挨拶


数あるページから、ご覧いただきありがとうございます。

有限会社グランドラインの畑本と申します。

私は、神戸三宮で20年間、飲食業を営んでおります。

【スタンド サンジ】


昨今の新型コロナウイルス感染症の影響を受け、昨年・今年と居酒屋2店舗を閉店し、現在1店舗の営業となっております。


弊社は、先が見えず、不明瞭、曖昧で苦しい中、融資や給付金、補助金を申請して、日々模索し、努力し、何とか乗り越えようとしている最中です。


■このプロジェクトで実現したいこと


「売上が激減した業者様の売上に貢献し、共にコロナ禍を乗り越えたい。」

そんな想いから、プロジェクトを立ち上げました。


新型コロナウイルス感染症の影響は、飲食業だけでなく、これまでお付き合いのあった業者様においても同じです。

協力金も少なく、厳しい環境に置かれていると感じています。


そこで、プロジェクトを立ち上げることにより、在庫過多に陥っている食材や、取り扱っている美味しい食材を売ることに苦心されている業者様に今後も営業を続けていただき、共にコロナ禍の厳しい状況を乗り越えたいと思っています。


私一人でプロジェクトを立ち上げるには、商品の配送などの不安要素があったため、すぐ行動に出ることは難しかったのですが、今回、実際にクラウドファンディングをされている方を通して、商品の配送などの不安要素をクリアできたため、プロジェクトを立ち上げるに至りました。


宅飲みでぜひ、お試しいただきたいと思っています!


■商品のこだわり


今回は、宅飲みに最適な塩干ものをご用意いたしました。


まずは、乾きものおすすめ3点です。

肉厚なエイヒレは炙ると香ばしく、一味醤油マヨネーズををつけて食べると、酒の肴にピッタリです!


ホタルイカの素干しは、エイヒレ同様に炙ると何とも言えない香ばしい香りが店内に立ち込め、オーダーしたお客様以外のお客様からオーダーが連鎖していくほど、鼻腔をくすぐる香りが食欲をそそります!

柑橘類を少し搾ってかけたり、一味醤油マヨネーズにつけたりしてお召し上がりください。

中にはポン酢に浸してポン酢が染みてから食べる通もいらっしゃいます。


3つ目は、ソフトタイプの鮭とばです。

こちらは、皮目を少し強めに炙って、レモンなどを軽く搾って食べると、鮭の奥深い濃縮された旨味を存分に味わえます!


これら3つの乾きものは、日本酒や焼酎がすすむこと間違いなしです。

これらは、普段、弊社の飲食店舗でも取り扱っているもので、味や品質に自信があるものです!


次に、干物のおすすめ3点です。

今回は、定番のホッケの干物、開きカマスの干物、スルメイカの一夜干しをご用意しました。


ホッケはボリュームもあり、ご飯や味噌汁とともに食事としても満足できます。

もちろんホッケも、たっぷりの大根おろしとレモンをかけて、酒の肴として楽しめます!


開きカマスも、たっぷりの大根おろしとレモンで美味しく召し上がれます。

少し手間ですが、焼いてほぐしたカマスの身を宮崎の郷土料理の冷や汁に入れると美味しく召し上がれます。


スルメイカ一夜干しは、焼いて食べやすい大きさにカットしてください。 

一味醤油マヨネーズにつけたり、シンプルにレモンをかけたりしてお召し上がりください。

明太子をマヨネーズに混ぜた明太子マヨネーズも、より贅沢に美味しく召し上がれますので、是非試していただきたいです!


最後に

今回、はじめてクラウドファンディングを立ち上げさせていただきました。

是非とも成功させて、一つでも多くの業者様の力になれるよう頑張りたいと思っています。

フードロスをなくし、生産者様から連なる業者様が永く存続し、皆様と共に外食産業を盛り立てていくために応援していただけると嬉しい限りです。


ー 資金の使い道 ー

ご支援いただいた支援金は、商品代金・配送費用・クラウドファンディング手数料として、大切に使わせていただきます。

9月末のクラウドファンディング終了後、商品を順次お届けしていきます。


ー 募集方式について ー
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


ー 特定商取引法に関する記載 ー

●販売事業者名

有限会社グランドライン

● 事業者の住所/所在地

〒652-0047

兵庫県神戸市兵庫区下沢通5-4-14-705

 ● 事業者の電話番号
請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●送料

送料込み
●対価以外に必要な費用

プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境

該当なし
●その他記載事項

プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください