このページをご覧いただき、ありがとうございます。はじめまして。株式会社BLOOM代表の竹本千秋です。いきなりですが、実は私は、難病にかかり2年間の絶食をしていました。プロジェクトを説明する前に、少し私の過去の体験をお伝えさせていただきます。

私は「クローン病」という難病にかかりました。

私は、今から23年前に「クローン病」という難病にかかりました。

最初は、身体がちょっとしんどい…。怠い…。という程度で、病院にいっても、詳しい病名などはわからず、風邪かな?という程度。「まぁ大丈夫か!」と思っていました。

でも、そのしんどさは、なかなか治らず、食欲がなく何にも食べられない状態が続き、体重も10kg以上激減しました。明らかに「身体がおかしい…」状態だとは思っていましたが、子どもが小さかったというのもあり、身体に鞭を打って過ごしていました。

そんな無理は続かず、遂に身体が悲鳴をあげました。41度の高熱が続き、もう歩くことさえ出来ない状態 になり、緊急入院しました。

高熱が続き、痩せすぎてあばら骨も見えてる私。「癌かな?死んじゃうのかな?」って、本気で思っていました(怖かった…)。

入院後、色々な検査をした結果、私はクローン病と診断されました。この時に先生との会話は、今でもハッキリ覚えています。

私:「先生…私…死にますか?」
先生:「いいえ、死にませんよ。命に別状はありません。」
私:「やったー!死なないんだー!良かったー!(ガッツポーズ)」

死を覚悟していた私だったので、先生に言われた「死にませんよ。」という言葉が「素直に嬉しかった!」です。病気になったことは、とても辛かったですが「自分が病気になったこと」に執着するのではなく「死なずに生きられること」が、本当に嬉しかったんです。

そして、私はこうも思いました。

『子どもの成長を見られる!』
『生きてさえいれば、何でも出来る!』

死なない!ということは何でも出来る!ということを確信したからこその「生きてさえいれば、何でも出来る!」という言葉。そんな「ポジティブ思考」と元来の底抜けの明るさとチャレンジ精神があったお陰で、2年間在宅で点滴をしながら完全絶食する…という壮絶な闘病生活にも関わらず、周りからは「本当に病気?」と言われるような日常を過ごすことができました。

そして、「生きてさえいれば、何でも出来る!」という言葉の「何でも出来る!」が私の中でさらに進化し、こう思いました。

『一度きりの人生を思いっきり生きたい!やりたいことは全部やる! 』

この言葉(思い)が、後に私が株式会社BLOOMという会社を創業するきっかけとなりました。

株式会社BLOOMとは「自分自身の人生を思いっきり生きる、輝ける女性へとプロデュースする」会社です。そして『それぞれの素晴らしい才能を開花させ、輝く女性を増やして奈良、日本を元気にすること』がミッションです。

つい先日[2021年11月1日(月)]に、私が住んでいる奈良県生駒市が市制50周年を迎えました。その記念事業で「いこま未来ギャラリー ぼくのわたしの生駒展」というイベントが開催されました。

「いこま未来ギャラリー ぼくのわたしの生駒展」は、地元(生駒市)の小学校、幼稚園の子ども達が描く生駒をテーマにした絵画を、東生駒2丁目商店街の3店舗に展示するイベントです。

このイベントのオープニングセレモニーに参加されていた小学校の校長先生から、学校行事の音楽会がコロナ禍で2年連続で中止になったことをお聞きしました。

さらに、音楽の授業では、歌うことはもちろんのこと、リコーダーを吹くことも禁止。みんなでワイワイ話しながらの給食も禁止で黙食…。

アレもダメ…。コレもダメ…。出来ない!出来ない!出来ない…。そんな状態に…。

セレモニーに参加されていたお母さん達からは「子供たちがストレスを感じている。突然泣き出したり精神的に不安定になっている子供もたくさんいる…」という話も聞きました。

この元気溢れる子ども達の絵をご覧ください。

私は、この絵を通してたくさんの元気を貰いました。


貰っただけでいいのかな?

今回、単純に心から思ったこと。それは、子ども達に何かお返しがしたい!そして思いっきり楽しんでもらいたい!ただそれだけです。

そして、考えました。何か私に…私たち大人に何か出来ることはないかな?と…

そこで思いついたのが、今回開催するイベント「無限の可能性を子どもたちに伝えたい!進化系体感型無料音楽イベント(全国配信)」です。

今回開催するイベント「無限の可能性を子どもたちに伝えたい!進化系体感型無料音楽イベント(全国配信)」は、オンラインで全国に無料配信いたします。※オンライン視聴は、大人の方含めて全員無料でご視聴いただけます。全国の子ども達に元気を届けたい!無限の可能性を子どもたちに伝えたい!という思いに共感くださる方は、ぜひご支援をお願いします!

なぜ?無料で実施するのか?

今までお伝えしましたが「子ども達にに何かお返しがしたい!思いっきり楽しんでもらいたい!」が、このクラウドファンディングの始まりです。だから無料です。

ご視聴を希望される方は、以下、公式LINEに事前にご登録ください。

無限の可能性を子どもたちに伝えたい!
進化系体感型無料音楽イベント(全国配信)視聴専用公式LINE
※上記ご登録いただきましたら、当日のご案内や当日の配信URLを受信いただけます。

今回のイベントで伝えたいこと(テーマ)はこちら

竹本千秋が伝えたい 『ポジティブ』
yokkoが伝えたい 『ボーダレス』

今回二人がコラボすることで…

ポジティブ×ボーダレス=無限の可能性

今回のプロジェクトで実現したいことは、ただ1つ。このイベントに参加してくれた子ども達に「めっちゃ楽しかった〜!」って言ってもらえること。思ってもらえること。さらには、ボーダーレスを肌で感じてもらい、少しでも成長してもらうこと。コロナ禍で、色々な制限がありできなくなったこともあります。でも出来ることもたくさんある!

逆に、出来ないではなく、コロナ禍があったお陰で、「オンライン」で繋がることが当たり前になりました。全国の人と簡単に繋がれなかったのが、繋がれるようになったんです!オンラインライブなんて出来ない!とみんなが思っていた。それが、今では出来る!があたり前なんです。

今回のイベントも、オンラインだと全国の皆さんと同じ時間を共有できる!繋がれる!!

「出来ない」ではなく「出来る!」そんな「出来る!」を今回のイベントで子ども達に感じてもらいたい。私たち大人が「出来る!」を魅せて子ども達に伝えましょう。

▼イベント実施方法

・オンライン(無料)とリアルでの同時開催

▼開催日
1月23日(日)

▼開催時間
お昼の部:14時00分〜15時00分(開場は、13時45分)
夕方の部:16時00分〜17時00分(開場は、15時45分)

▼開催場所
生駒市生涯学習施設はばたき[小ホール]
http://www.ikomashi-sg.jp/habataki.php

▼構成
1講演60分の2部制となります。

【1部】ポジティブ伝道師 竹本千秋(たけもとちあき)氏による講演(15分)
【2部】手話シンガーソングライター yokko(よっこ)氏による講演ライブ(45分)

▼講師

ポジティブ伝道師 竹本千秋(たけもとちあき)氏
手話シンガーソングライター yokko(よっこ)氏

【1部】ポジティブ伝道師 竹本千秋(たけもとちあき)氏による講演

テーマ「Positive thinking(ポジティブ思考)! 〜“出来ない”ではなく“出来る”思考〜」

前述した通り、私はクローン病という腸の難病になりました。

豚肉、牛肉、バター、きのこ、ゴボウ、エビ、イカ、カニ、ラーメン、脂肪分の多い食品などなど…食事制限が多く、あれもこれも食べられない。そして2年間一切食事は食べられず点滴で栄養をとり、唯一口から摂れるのは水とお茶のみという闘病生活を経験しました。

この経験があったからこそ、私の軸となる「2つ考え方」が明確になりました。その2つの考え方は以下2つです。

1.あたりまえは『ありがたい(有り難い)』
2.時間は有限

1.あたりまえは『ありがたい(有り難い)』

言葉のとおり、何ひとつとして『あたりまえ』なことはない。ということです。

・生かされている奇跡
・ご飯を食べられること
・ご飯の味を感じられること
・眠れること/目覚められること
・友達と遊べること
・子どもの成長を見られること
・呼吸ができること
・歩けること/走れること
・仕事ができること

そんな“一つひとつ”が「有り難い」ということです。

2.時間は有限

1日は、24時間と限られています。この24時間は、誰もに平等に与えられていて、この時間をどう使うかは使うかは、自分自身(子どもたち自身)で決めることができます。

・落ち込んでくよくよして過ごす時間
・楽しくワクワクして過ごす時間
・楽しく勉強する時間
・嫌々勉強する時間

今この一瞬一瞬をどう生きるか?どちらを選ぶか?は自分次第です。人生を楽しむ為に“出来ない”ではなく“出来る”思考を伝授します。

【2部】手話シンガーソングライター yokko(よっこ)氏による講演ライブ

テーマ「sign!sing!!smile!!! 〜ボーダレスを目指して〜」

聴こえる聴こえないに関係なくより多くの音楽好きの方が共に楽しめるように

「手は言葉以上の想いを伝える力があると思うんです。」

ピアノ教師の母の影響を受け5歳のときからピアノを習い、滋賀県立石山高音楽科、大阪音楽大学にてピアノを専攻していました。大学在学中には中高の音楽教員免許を取得しましたが、卒業後は小学生の頃からの夢であった演奏家の道を進むことを決意しました。

ピアノ弾き語りで歌手活動を始めて一年半ほど経った頃、急 に声が出なくなるという経験をしました。『このまま歌えなくなったらどうしよう・・・』不安と苦しみに押し潰されそうだった時、以前からライブのMCで「手は言葉以上の想いを伝える力があると思うんです。」と自分で話していることを思い出しました。

例えば、友人が落ち込んでいるけどなんて声をかけたらいいのか分からない時。ただ寄り添って背中に置いた手の温もりから伝わる想いがきっとある。いくらおもちゃであやしても赤ちゃんが泣きやまない時、お母さんが抱いてトントンとしたらその温もりから伝わる愛情に安心して泣き止んだり。

『そうか。声がなくても手がある。』おおきな不安と焦りの中で見つけた光、それが手話でした。

「耳で聞くことだけが音楽ではない、音楽は体で感じるものだから。」

私は手話の勉強方法を夢中で調べました。本を見たりインターネットで調べたり、そして、家の近くに手話教室を見つけ、早速通い始めることにしました。

そこで出合った手話の先生は”ろう者”とよばれる耳の不自由な女性の先生です。初めは手話が全くわからなかったのでなかなか会話ができませんでしたが、段々手話を覚えてある時こんな会話をしました。「先生、私普段歌の仕事をしてるんです。」「そうなの!?私音楽大好きなの!!」笑顔で返ってきた先生の言葉に私は驚きました。

『先生は耳が聞こえないのに、なぜ音楽を好きなんだろう?!』尋ねたいけれど失礼な気がしてなかなか質問できませんでした。でも思い切って質問すると、先生は”耳で聞く”という以外に音楽の楽しみ方を色々教えてくださいました。それはまさに”体全体で音楽を感じる”というものでした。

「知らないからこそ生まれる心の壁がある。その壁をなくしたい。」

長年音楽が身近な存在だった私ですが、もし自分が耳が聞こえないとしたら音楽は無縁なものだろうと考えていました。だから先生の一つ一つの言葉が驚きと納得の連続でした。そしてもう1つ自分にとって衝撃的だったことがあります。

それは先生に質問することを失礼なんじゃないかと思っていたことです。それを先生に伝えたとき、「自分と他人は違って当たり前なのに、どうして尋ねることが失礼なの?」勝手に自分の当たり前を相手に当てはめて決めつけたり思い込むことの方が失礼だよ。」と言われました。

今まで差別や偏見はないと思っていたし、していないつもりでした。でも自分でも気づかないうちに、様々な心の壁を作ってしまっていたのかもしれないと恥ずかしくなりました。知らないことで生まれる誤解や溝も世の中にたくさんあるのだと。

そしてこのことをきっかけに、”聞こえる・聞こえない”に関係なく一人でも多くの音楽好きな方が一緒に楽しめるようなライブをしたいと考えるようになりました。少しでも多くの心の壁がなくなるように・・・。

「手話は耳が聞こえない人だけのものではありません。
 聞こえる人にとっても、身近なコミュニケーションの方法なんです。」

幸いにも声が出るようになり、歌手活動を再開することができました。早速私は自作の歌に手話をつけることに挑戦しました。日本語は比喩表現を美しいとしますが、ろう者には遠回しな言い方や比喩表現は理解されにくく、歌詞をそのまま手話にしても伝わりません。

そこで、歌詞どおりではないけれど歌詞が伝えたい内容が伝わる手話をつけるなど、工夫が必要であるということも知りました。そして私が目指したのは”ろう者のための手話をつける”ということだけではありません。

今まで手話とは無縁だった健常者に、手話が誰にとっても身近なコミュニケーションや表現の方法であることを知ってもらうきっかけになりたいっと考えています。目の前にいる相手に、声や道具を使わずに伝えたいことを正しく伝える為には、きちんと向き合い顔を見てありのままを全身を使って表現しなければなりません。

コミュニケーションをとるときに一番大切なことを、私は手話から改めて学びました。気軽に楽しんで手話に触れられる手話歌は、心の壁をなくし、笑顔の輪を広げる力を持っています。一人でも多くの方に体験していただき、手話の魅力を感じていただきたいです。

2022年1月23日(日)に開催するイベントを実施する為に使わせていただきます。目標金額の内訳は、会場費用/オンライン配信費用/当日運営費用/クラウドファンディング手数料となります。

リターンについて

・お礼のメッセージ 1,500円

・オリジナルポストカード3枚セット 3,000円

・【人数限定】当日のプレミアム参加券(2名さま分)(14時スタートの部)8,000円
・【人数限定】当日のプレミアム参加券(2名さま分)(16時スタートの部)8,000円

・応援スポンサー(個人)10,000円
・応援スポンサー(法人)30,000円
・応援ゴールドスポンサー(法人)100,000円

・応援セット Aコース 10,000円
・応援セット Bコース 30,000円

・yokkoによる人権講演ライブ開催権 100,000円
・竹本千秋による講演開催権 50,000円
・yokko×竹本千秋コラボ講演開催権 150,000円

実施スケジュール

・2022年1月16日(日)に募集停止
・2022年1月23日(日)にイベント実施(配信)
 ※配信URLは直前にご登録いただいている公式LINEまたはメールアドレスに送付させていただきます。

私は、こう思っています。

-

子どもが元気になる!
するとお母さんも元気になります。

お母さんが元気になると家族みんなが元気になり、
家族が元気になれば地域(生駒)が元気になり、
地域(生駒)が元気なれば日本が元気に!

生駒から日本中へ。さらには、世界へ。

ご支援の程、よろしくお願いいたします。

-

1.支援して購入したチケットを誰かにあげることは可能でしょうか?

- はい。可能です。

2. 視聴するURLは、どちらにあるのでしょうか?

-以下よりご登録ください。

無限の可能性を子どもたちに伝えたい!
進化系体感型無料音楽イベント(全国配信)視聴専用公式LINE


<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>

本イベントの企画立案・運営・統括ディレクション等を担当します。

いこま経営塾(新規事業・新分野への進出を考えている創業者・事業者を対象に、経営理論や創業方法、事業計画の作成から計画に基づく展開のフォローアップまでを一貫して支援する事業)の卒業生。

結婚・出産などでやむなく離職した後も、就業意欲社会の役に立ちたいという思いが強い女性たちをサポート。 さらに地元生駒・奈良を中心とした企業・行政とマッチングを行い「女性・企業・地域」の三方よしの実現を目指す株式会社BLOOMを2020年に設立。

■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:株式会社BLOOM
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:竹本千秋
 ●事業者の住所/所在地:〒630-0213 奈良県生駒市東生駒2-207-373
 ●事業者の電話番号:TEL&FAX:0743-61-5239
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください