はじめまして、プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

「田の恵み、蔵の匠、地の水」をコンセプトに「千産千消」を目指している千葉日本酒活性化プロジェクト(通称 アク千葉)です。
このたび、五蔵の個性を活かし、さらなる進化を遂げる【五蔵ブレンド酒<メタモルフォーゼ>】を造り、これからの新しい日本酒の味わいと千葉の魅力の発信を目指して、クラウドファンディングに挑戦させていただきます!


千葉日本酒活性化プロジェクト(通称アク千葉)は、千葉県茂原市で飲食店を経営している「株式会社 紋七」 代表の林紀子が
『どうして千葉のお酒なのに千葉県産のお米を使っている蔵が少ないんだろう』
『なんで千葉の日本酒って知らない人が多いんだろう。』
『千葉の日本酒をきっかけに千葉全体をもっと元気にできる活動はできないのかな?』
という思いからスタートしました。

そこで、木戸泉酒造の荘司勇人に
『もっと千産千消のお酒を造る酒蔵さんを増していきたい!』
『もっと沢山の方たちに千葉の日本酒や千葉の魅力を知ってもらいたい!』
と相談し、その思いに賛同していただいた藤平酒造、東灘醸造の3蔵で2014年にスタートしました。

当初は千葉県の酒造好適米<総の舞(ふさのまい)>からスタートし、2017年にはいすみ市で五百万石を農家さんとともに田植え・稲刈りし、千葉の米作りを体験。
そして県内の酒販店や飲食店、宿泊施設にて『千産千消の日本酒』をお取り扱っていただきました。


2019年から飯沼本家、鍋店の2蔵にもこの取り組みにご賛同いただき、さらに千葉県匝瑳市の『佐藤農園』さんにご協力いただき、このプロジェクトのために『千葉県産山田錦』を作付けしていただき、この山田錦を使用したお酒を造ることができました。佐藤さんはお米作りに大変こだわりと情熱があり、化学肥料、化学合成農薬不使用の安心安全な山田錦を作ってくださいました。


令和2年度のアク千葉酒は、佐藤農園の有機栽培の山田錦を使い、同じ精米歩合、同じスペックで醸しました。5蔵それぞれの個性を感じることのできる、他ではなかなか体験できない味わいをお楽しみいただいております。


そして8年目になる今年は、新しい取り組みに挑戦していきたいと思います。
それは<ブレンド酒>と<樽熟成>です
かつての日本酒は、ブレンドすることは特別なことではありませんでした。
しかし最近は技術革新により、各蔵ごとのこだわりが感じられる日本酒が増えたことで、ブレンド自体が少なくなってきました。
しかしブレンド酒の良さである<味わいの複雑性>の魅力を、実力のあるアク千葉5蔵で表現することで、千葉の魅力を伝えることができるのではないか?と考えるようになりました。
それが5蔵の純米酒のブレンド&樽熟成酒<メタモルフォーゼ>です。


今回製造する<アク千葉 メタモルフォーゼ>は、2種類の味わいをご用意いたしました。
一つ目はブレンド酒<メタモルフォーゼ>

有機栽培で育てた山田錦を2割だけ磨いた精米歩合80%を使用し、各蔵のこだわりで醸したアク千葉酒をブレンドに使います。各蔵の魅力を凝縮した味わいをブレンドすることで、複雑で味わい深い日本酒をお届けいたします。

2つ目は樽熟成酒<メタモルフォーゼ 樽>。

ブレンドされた日本酒をさらに樽で熟成させていきます。
 木戸泉酒造が所有しているオーク樽 <白ワイン樽><赤ワイン樽><シェリー樽>の3種類を使用して3か月ほど熟成させます。樽の香りでさらなる進化を遂げる日本酒をお届けいたします。

今回のクラウドファンディングでは、<ブレンド><白ワイン樽熟成><赤ワイン樽熟成> <シェリーワイン樽熟成> の4種類をご用意いたします。

※発送は2022年1月末から2月上旬に発送予定です。


千葉県は、都会に近いだけでなく、自然豊かな環境があり、食材も豊かで、アクティビティも多く、魅力的な環境がたくさんあります。また日本を代表する企業も多く存在し、さらに個性的な中小企業もたくさんあります。そういった方々コラボレーションすることでアク千葉ブレンド酒<メタモルフォーゼ>とともに、千葉の魅力を発信していきたいと思います。

今回、千葉県の2つの企業とのコラボレーションが実現。
一つ目は日本を代表するガラスメーカーである菅原工芸硝子

「日常を彩るもの」 をコンセプトに、ひとつひとつ手造りで製作されるガラス製品をとして、様々なデザインの商品を製造しています。

今回は、アク千葉ブレンド酒<メタモルフォーゼ>の味わいを最大限引き出す『sghr オリジナルグラス』と、『自家製ブレンドが楽しめるフラスコ』をご用意いたします。


2つ目は新進気鋭の蒸留所であるmitosaya蒸留所。

「自然からの小さな発見を形にする」  をコンセプトに、自然の恵みを活かした様々な蒸留酒は製品を製造しております。


今回は『mitosaya 屠蘇散』 をご用意いたします。
<メタモルフォーゼ> に漬けていただくことで、ブレンド酒の味わいに更なる相乗効果をもたらします。


また、支援者全員に酒蔵応援缶バッチ<SAKEMARK>の千葉日本酒活性化プロジェクトバージョンを進呈いたします。
http://sake-mark.shop-pro.jp

【変わった飲み方を楽しみたい方向け】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ>500ml一本&mitosaya屠蘇散セット

ブレンド酒だけでなく、お酒に 『mitosaya屠蘇散 』に漬けていただくことで、ブレンド酒の味わいに更なる相乗効果をもたらします。


【<メタモルフォーゼ> ベーシックライン】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ>セット 500ml×二本

シンプルにアク千葉ブレンド酒をお楽しみ頂きたい方はこちらをお勧めいたします。


【<メタモルフォーゼ>ブレンドと樽熟成の飲み比べ】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ><メタモルフォーゼ 樽> セット 500ml×二本

<メタモルフォーゼ>と<メタモルフォーゼ 樽>を両方味わいたい方はこちら。
樽熟成酒<白ワイン樽><赤ワイン樽><シェリー樽>の三種類から一種類をお選びください。


【<メタモルフォーゼ>ブレンドと樽熟成3種類飲み比べ】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ><メタモルフォーゼ 樽(白・赤・シェリー)> セット 500ml×四本

<メタモルフォーゼ>のすべてを楽しまれたい方にはこちら。
ブレンド酒と樽熟成酒<白ワイン樽><赤ワイン樽><シェリー樽>のすべてが味わえます。


【より深く<メタモルフォーゼ>を味わいたい方へ】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ> Sghrオリジナルグラス セット

<メタモルフォーゼ>の味わいを最大限堪能できる菅原工芸硝子特製のグラスをセットでご用意いたします。酒器を通して更なる複雑な味わいとアク千葉の魅力を存分にお楽しみください。


【オリジナルブレンドを造ってみたい方へ】
アク千葉酒各蔵& Sghrオリジナルフラスコ セット

<メタモルフォーゼ>のベースになる五蔵のアク千葉酒各蔵一本合計5本と、ブレンド用の菅原工芸硝子特製のフラスコをセットでご用意いたします。
ブレンドしながらお好みの味を見つけていただき、ご自身の<メタモルフォーゼ>をお楽しみください。


【【お得!25%引】ご自身で熟成させてみたい方へ】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ>三本<メタモルフォーゼ 樽>各一本 合計六本セット

<メタモルフォーゼ>を三本と<メタモルフォーゼ 樽>の白・赤・シェリー各樽を一本ずつを組み合わせたお得なセット。
各お酒をお楽しみいただきつつ、残ったものはご自身で熟成もおすすめです。


【【お得!!30%引】更なるメタモルフォーゼを味わいたい方へ】
ブレンド日本酒<メタモルフォーゼ><メタモルフォーゼ 樽>各三本 合計一二本セット

<メタモルフォーゼ>三本と<メタモルフォーゼ 樽>の白・赤・シェリー各樽を三本ずつを組み合わせたお買い得なセット。
ご自身で熟成させたり、贈答品に使ったりといろいろとご利用ください。


<各リターン共通>

★特典2
アク千葉各蔵と事務局とお礼動画を送信(発送時にメールでご連絡します)
★特典3
酒蔵応援缶バッチ<Sakemark> 千葉日本酒活性化プロジェクト缶バッチをお届け
★特典4
facebookグループ<アク千葉ファンクラブ>へご招待
★特典5
ご支援日以降開催予定のイベントへのご案内と割引コードの送信(メールにてご連絡します)

<今後開催予定のイベント>

・11/26-28 ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園
https://nabefes.com

・12/23-26 青の洞窟@代々木公園
http://shibuya-aonodokutsu.jp/

・1/28-30 冬祭!@代々木公園
http://fuyumatsuri-japan.com/


※税込・送料込
※未成年の方はご購入はいただけません。ご注意ください。
※発送は2022年1月末から2月上旬に発送予定です。発送時期は熟成具合により、変更の可能性があります。その点ご理解いただけると幸いです。


木戸泉酒造/いすみ市

明治12年創業
代表銘柄は『木戸泉』『自然舞』『afs』

昭和31年から  「自然醸造による旨き良き酒造り」をコンセプトに、永年頑に守り続けている木戸泉独特の酒母造り「高温山廃酛(モト)」 とともに、時代の変化に対応しながらも唯一無二の
酒造りを行っています。
昭和42年には、添加物はもちろん、原料となる米も農薬や化学肥料を一切使わない、自然農法米を100%使用した、自然醸造酒(現在の銘柄名「木戸泉 自然舞」)の製造。
また “古酒づくりを先駆けた蔵”として日本酒のオールド化へのチャレンジ。高温山廃酛への切り替えから約10年、失敗を重ねながらも昭和40年に長期熟成酒の製造に成功。日本酒も古酒として熟成を重ねることができるようになりました。そしてもうひとつが濃厚多酸酒の開発です。 高温山廃、乳酸菌使用、一段仕込み…。当蔵の代表酒と言われる『AFS(アフス)』は、濃厚多酸酒、つまり酸味の強い濃厚な味わいで、他に類を見ない特徴を持つ日本酒です。日本酒は通常、原料の米・米麹などを3回に分けて仕込むことから三段仕込みと言われる仕込み方法が一般的ですが、この『AFS(アフス)』は原料の米・米麹を一度に全て入れて仕込む一段仕込みという方法で仕込みます。 しっかりしたコクとふくらみのあるボディ、乳酸由来の酸味が食欲をそそる食中酒です。


東灘醸造/勝浦市

南房総の漁業基地・勝浦に1867(慶応3)年創業。
代表銘柄は『東灘』『鳴海』

全量手造りによる丁寧な造りには余念がなく、勝浦の海の幸に合うようなすっきりとした呑み心地の酒質が特徴です。
平成18年からリリースを開始した「鳴海」シリーズはスペックに関わらずお酒の特徴をしっかり出していく造りを重視しているため、直汲み生原酒が多いという特徴があります。
生酛造りや醸造用乳酸無添加酛など、より自然な造りにもこだわりを持っています。
派手さはないものの香り穏やかで後味のキレが良く料理と共に楽しめる食中酒として人気が高まっています。


藤平酒造/君津市

千葉県君津市久留里市場にて1716年(享保元年)創業。
代表銘柄は「福祝」。

2000年から南部杜氏に学んだ兄弟2人による酒造りがスタートし、翌年に全国新酒鑑評会で金賞を受賞する偉業を達成しました。
生産量は小規模ながらも「久留里の生きた水」と称される、硬水の銘水を使用する味わいと香りのバランスのとれた酒質は各地で高い評価を受けています。
付近の久留里街道に直営販売店も構えています。


飯沼本家/印旛郡酒々井町

1925年(大正14年)設立、創業は江戸時代の元禄年間。
代表銘柄は『甲子』

「フューチャーを語り、創造していくこと」をコンセプトに、特に若い世代にターゲットを当てた酒質の追及をしています。
「時代の先」を行く酒として、品質、味わいともに時代の先端をいく酒質を追求することで宣言通り、若い世代を中心に人気を広げている注目蔵です。


鍋店/香取郡神崎町

1689年(元禄2年)創業。千葉県成田市本町(酒造蔵は千葉県香取郡神崎町)。
代表銘柄は「不動」「仁勇」。

平成9年より新潟、南部に代表される杜氏による酒造りから、酒造り全工程を自社で行っています。
日本酒の専門店向け製品「不動シリーズ」が発売されてから注目を集めています。
細かい酒質の管理をおこないながら、しっかりと消費者の支持を得られる酒造りをめざしシーズン毎に進化し続けている蔵元です。


菅原工芸硝子/山武郡九十九里町 

1932年創業。
一貫して、手仕事によるガラス製造にこだわってきました。日々、職人たちがものづくりに熱中し、切磋琢磨する工房の様子は、創業より変わることのない光景です。 私たちのものづくりへの想いは、使い手の暮らしを彩り、寄りそうものであること。心が明るくなるような、ガラスならでの輝きや色彩、暮らしのシーンを演出するデザイン。そして、手にした瞬間に思わず微笑んでしまうような、大切な方をもてなすときに使いたくなるような、そんなぬくもりを持ったガラスをお届けします。

ウェブサイト: https://www.sugahara.com/
Instagram: https://www.instagram.com/sghr_sugahara/
Facebook: https://www.facebook.com/SghrCorporatePage/
youtube:
https://www.youtube.com/channel/UCVxM-Hbg28Hlbp5IMCVeM-A


mitosaya薬草園蒸留所/夷隅郡大多喜町

「自然からの小さな発見を形にする」ことをモットーに、千葉県大多喜町の薬草園跡に設立された蒸留所。クリストフ・ケラー氏が営む、南ドイツのステーレミューレ蒸留所で修行した江口宏志らにより2017年に設立。
フランス語で「命の水」を意味する、果物や植物を原料にした蒸留酒、オー・ド・ヴィーの製造を主に行っています。
2019年春のファーストリリース以来、これまでに多種多様な原料を用いた80種を超える製品をリリースしています。
mitosayaの名前の由来は「実と莢」。果実だけでなく、葉や根や種、そして莢まで、いわば自然にあるありとあらゆるものすべてを使い、この場所でしかできないものを生みだすという思いを込めています。
2021年春には敷地内に無人販売所「HONOR STAND BY MITOSAYA」をオープン。地元生産者の農作物や、敷地内で採れたもの、さらにそれらを加工したプロダクトなどが並び、一つの自然物から生まれる循環を表現する場所として機能しています。

2019年度 グッドデザイン金賞受賞。

ウェブサイト:https://mitosaya.com
Instagram: https://www.instagram.com/3tosaya/
Facebook:
https://www.facebook.com/3tosaya


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
アク千葉ブレンド酒<メタモルフォーゼ> と樽熟成酒<メタモルフォーゼ 樽> を通して、日本酒と千葉の新しい魅力を伝えていきたいとおもいます。
応援・ご支援をよろしくお願いいたします!!

千葉日本酒活性化プロジェクト 一同


▼お酒は20歳を過ぎてから
※お酒が含まれるリターンは20歳未満の方はご支援いただけません。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

<酒類販売>
木戸泉酒造
〒298-0004 千葉県いすみ市大原7635−1
電話: 0470-62-0013

■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:木戸泉酒造
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:荘司勇人
●事業者の住所/所在地:〒298-0004 千葉県いすみ市大原7635−1
●事業者の電話番号: 0470-62-0013
●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

【お問い合わせ】
千葉日本酒活性化プロジェクト 事務局
e-mail:
actiba.pjt2015@gmail.com

  • 2022/03/22 12:54

    千葉日本酒活性化プロジェクト事務局です。CAMPFIRE《千葉日本酒活性化プロジェクト 5蔵の純米酒で造るブレンド&樽貯蔵酒!》の経過情報です。タンクや樽の熟成具合から判断して、本日から『アク千葉 メタモルフォーゼ』の瓶詰作業が始まりました。今後ラベル作成や貼りなどを行い、4月上旬の発送に向け...

  • 2022/02/08 15:47

    クラファンでご用意させていただいている『アク千葉 メタモルフォーゼ』ですが、先日各蔵から日本酒が集められ、タンク&樽詰めを完了いたしました。酒蔵の仕込みの都合もあり、時期が1月末になってしまい、出荷時期がづれこむことになりそうです。これからどのようなメタモルフォーゼ(変化)がなされるか、楽しみ...

  • 2021/11/22 17:46

    ※参加希望の方は、神保町terrA(03-5577-2298)に電話でご予約ください。=============千葉日本酒活性化プロジェクト(@actiba.pjt 様)とのコラボ「第一回アクチバの会」を開催します。初回は千葉日本酒活性化プロジェクトの代表 林紀子さんにご登場いただき、アク千葉...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください