はじめに・ご挨拶

株式会社OMAIRI代表 山内 大介 (創業2020年6月)

そんな山内社長の想いから、故人と面識のあった全ての人が気軽にお墓参り行ける環境を作りたいと始まりました。

● 2020年6月・・・ 株式会社OMAIRI 開業
故人の名前を検索する事でお墓の位置情報がわかる【OMAIRI NET】(おまいり ネット)を開設。

https://omairi-net.com/
(キクチ、ヤマウチとカタカナで検索頂くと現在登録しているお墓が出てきます。イメージしやすいと思いますのでご覧ください。)


● 2020年10月・・・ 
上毛新聞(群馬県)で❗️開拓者たち❗️で山内社長の【OMAIRI NET】が紹介されました。


● 2020年11月・・・ 本企画のサービス開始
お墓に設置したORコードをスマートフォンで読み込む事で故人の
思い出の写真が見られる【OMOIDE NET】(おもいで ネット)を開設。


企画内容

動画にてご説明

★ お墓に設置頂きました、QRコードをスマートフォンで読み込むと故人との思い出の写真最大5枚を表示できます。

★お墓参りに来た方へお礼のメッセージを表示します。

★お墓の所有者はどんな方がお墓参りに来てくれたかお名前が確認できます。

★サイトからは電子マネーPayPayのIDを確認でき、PayPayアプリからお墓の所有者様へお気持ちを送金できます。


ステップ1

OMOIDE NET使用のプランを選択

・1ヶ月プラン・・・  1000円  

・3ヶ月プラン・・・  2000円 

・12ヶ月プラン・・・  3000円 ★12ヶ月プランだけの特典があります。


ステップ2

募集終了後に、OMOIDE NET登録のURLをメールにてお送りいたします。
登録から3〜4日で設置用QRコード8枚が登録住所に到着します。

登録完了のURLからマイページへログイン

https://omoide-net.org/

①管理画面から【墓石情報修正をクリック】


②メッセージ修正画面から

【墓石名を入力】・・・ 墓石記載の名字、家族グループ名を入力してください。

③訪問者へメッセージ

お墓のQRコードを読み取り故人の写真を見てくれた人に表示されるメッセージを登録。



ステップ3【自宅QRコード到着】

登録から3〜4日ほどで登録いただきました住所に専用のQRコードシールを8枚送りいたします。
故人のお墓以外に仏壇に設置や、ご家族で共有もして頂けます。

※お墓に貼っても雨や風などで剥がれないようになっております。
※登録者の住所とQRコード発送先住所が異なる場合は備考欄に記入をお願いいたします。


ステップ4

【届いたQRコードシールをお墓に設置して❗️完了❗️です】



資金の使い道

・本サイトの手数料17%(税別)・・・ 93,500円

・OMOIDE NETの今後の機能性向上のための資金・・・ 10万円

・OMOIDE NETの管理費・・・ 24万円

・OMOIDE NET並びにOMAIRI NETの今後の広告/宣伝費用・・・ 66,500円


OMOIDE NETの立ち上げでは約200万円の資金がかかりました。年間このプロジェクトの運営だけで24万円がかかります。この資金は全て山内社長が長年に渡り貯金をしてきたお金です。山内社長は現在もある重機整備の会社に勤務をしながらOMOIDE NETの運営を行っております。立ち上げ当初は勤務をしている会社の社長にプロジェクトのプレゼンを行い許可を頂くところから始まりました。今や社内で公認を受け応援を頂きながら運営を行っております。

 立ち上げから2年が過ぎましたが、皆様のお力をお借りしながら、今後この 【OMOIDE NET】というサービスを誰もが使用できるという事が目標です。

ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。


リターンについて

OMOIDE NETの利用 

(お墓にQRコードを設置して、参拝者が故人の写真を見られるサイトです。)

・1ヶ月プラン・・・ 1000円  

・3ヶ月プラン・・・ 2000円 

・12ヶ月プラン・・  3000円 

12ヶ月プランに支援して頂いた方に、この企画のために用意をした最高級紙を使用した光沢フィルムのQRコードシールをご提供します。

通常のシールに比べてUVカット機能がるシールを使用しております。
キャンプファイヤーでの支援者様のためにご準備をしました。

高級感があり、参拝者も喜んでいただけると思います。



『代表 山内から』

遺族の立場として、どなたがお墓詣り来てくれているのか分からず今までは参拝者にお礼をお伝えする事が出来ませんでした。

そんな中、お礼をする方法はないかと今回のOMOIDE NETを立ち上げました。

故人に誕生から旅立ちまで、そのストーリーの1ページを画像としてお墓詣りにこられた方にお伝えする事で、喜んでいただければと思っております。


このプロジェクトで実現したいこと

誰もが気軽に故人のお墓参りに行ける、訪れる事で遺族の気持ちが癒される
そんな環境をスマートフォンを通じて見える想いにしたいと心から願っております。

これが当たり前の世の中になる事で
故人を大切に
故人と関わる人を大切に
そして遺族を大切に
より想ってもらえる未来を作りたいと思います。

今後の業界の活性化と故人を大切にするという文化の継承のため
ご協力をお願い申し上げます。


最後まで長文を読んでいただき有り難うございました。



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください