▼新しい地図

初めまして。

某国公立大学歯学部で5年生をしています。

祐多と申します。

父は医者、母は薬剤師の偏った、そして恵まれた家庭に生まれました。

現役で大学に受かりもちろん留年もせずあと一年で卒業というところまで

綺麗に敷かれたレールのうえを歩んできました。

端から見れば贅沢な悩みですが

わたしは中学生の頃から綺麗なレールのうえを進むことに「こころ」に痛みを感じていました。

誰もが知っている通り、往々にして「アタマ」と「こころ」の言うことは違います。

「アタマ」はこのレールから外れるのは阿呆ものだと言います。

親は期待してくれて自分のために途方もないお金を捻出してくれている。

誰もが歩めるレールではないことも知っている。

何より嫌々ながらここまで積み上げてきた自分がいる。

レールを進めば進むほどトロッコは加速していき、到底もう降りられるような速度ではありません。

。。。。。

本当にそうなのでしょうか。

本当にもう降りられないのでしょうか。

ひびが入ったこころを携えながら患者さんの歯のひびを埋める。

なんとも皮肉じゃありませんか。

ぼくのこころはいつまで持つのでしょう。

こころはいつまで耐えなければいけないのでしょう。

『しょうがない。』

わたしはこの言葉が最も嫌いです。

しかし、ぼくはこの言葉とともに生きてきました。

大いなる矛盾を抱えながら生き延びてきました。

この呪文を唱えるたびに「こころ」が死んでいくのが分かります。

あと一年で卒業、という瀬戸際まで来て遂に

もうこれ以上萎ます「こころ」はなくなってしまいました。

ぼくはぼくをこれ以上殺すことはできません。

そんな時、たまたまこの動画に出逢いました。

https://www.youtube.com/watch?v=aZxTgMs1y7Y

逃げよう。自分を縛りつけるものから。

ボーダーを超えよう。

塗り替えていこう。

自由と平和を愛し、

武器は、アイデアと愛嬌。

バカにされたっていい。

心をこめて、心を打つ。

さあ、風通し良くいこう。

私たちは、

新しい地図。

どうしようもないほどに響きました。

そして、自分も新しい地図になろうと決めました。

 ▼このプロジェクトの心臓

カイコ RADWIMPS

https://www.youtube.com/watch?v=iHUnUHA5hek

▼このプロジェクトを始める勇気をくれたもの

新しい地図 本格始動

https://www.youtube.com/watch?v=1qcn0Yrj6TI

吉田拓郎 『ファイト! cover』

https://www.youtube.com/watch?v=FFaAsFEOXIE

河島英五 『時代おくれ』

https://www.youtube.com/watch?v=g7l67VKDL8w

ONE OK ROCK 『We are ~18Fes ver.~』

https://www.youtube.com/watch?v=BVsDmybRbuo

ONE OK ROCK×庵野秀明 「Go, Vantage Point.」 60秒 Honda CM

https://www.youtube.com/watch?v=_SBpBd-USw8

BRAHMAN TOSHI-LOW氏が語る「当事者性」とは

https://www.youtube.com/watch?v=upwxaXGjgow

BRAHMAN 「今夜」MV

https://www.youtube.com/watch?v=G4LUegu-yVc

86歳現役モデル カルメン・デロリフィチェ 「あなたへのアドバイス編」

https://www.youtube.com/watch?v=u6mDxzhjg6M&list=PLnaNXTepvH-o-Xk7Ttxrf9ErOzBQqGqNL&index=43

RADWIMPS 「狭心症」

https://www.youtube.com/watch?v=wW4VchHUbws

illion 「BANKA」

https://www.youtube.com/watch?v=uJViETJ4mKg

BUMP OF CHICKEN「記念撮影」

https://www.youtube.com/watch?v=FPLxRe4ho_A

BUMP OF CHICKEN「リボン」

https://www.youtube.com/watch?v=6m3A1MP_gbU

SEKAI NO OWARI「Hey Ho」

https://www.youtube.com/watch?v=qfsr0S_QGOU

SEKAI NO OWARI「SOS」

https://www.youtube.com/watch?v=NYbZ4nR0g38

中田ヤスタカ - NANIMONO (feat. 米津玄師) (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=Tb7tr45lCu0

ハチ MV「砂の惑星 feat.初音ミク」HACHI / DUNE ft.Miku Hatsune

https://www.youtube.com/watch?v=AS4q9yaWJkI

槇原敬之 - どんなときも。

https://www.youtube.com/watch?v=b88pxLpMZKk

世界に一つだけの花 1万人の第九

https://www.youtube.com/watch?v=lGawzJmbJTY

槇原敬之「僕が一番欲しかったもの」

https://www.youtube.com/watch?v=gWsUEQV7iME

【路上LIVE】「Pellicule」by 不可思議/wonderboy

https://www.youtube.com/watch?v=54RRQzbF-uY

the HIATUS - Horse Riding 【日本語字幕入り】

https://www.youtube.com/watch?v=itc28UB_RRc

MOROHA「tomorrow」

https://www.youtube.com/watch?v=AanfKNatAqk

公務員辞めて世界を旅したらこんな人生になった 19歳~23歳

https://www.youtube.com/watch?v=zYMjgcOMorc

デジモンアドベンチャー 最終回Ver Butter-fly

https://www.youtube.com/watch?v=oho34Qtkhfw

男子中学生の歌う、中島みゆき「糸」

https://www.youtube.com/watch?v=pOr2n5_Xfdc

蛯名健一(EBIKEN) America's Got Talent シーズン8で7万5000組の頂点へ

https://www.youtube.com/watch?v=l1dPi-C3JOA

 

 

▼禁断の果実


これからは時代が変わるとよく耳にします。

iphoneが発売された年を調べてみました。

2007年6月29日だそうです。

今日食べかけのリンゴを何個見ましたか?

ひょっとしてそのリンゴ、いま正に手にしていませんか?

禁断のはずだった果実が大量生産され、誰でも齧ることのできる世界になりました。

これからの10年で起こる「時代のうねり」は今までの10年とはもはや比較にならないでしょう。

そのうねりは確実に「波」を運んできます。

 

▼サーフボード

いずれ大きな波が来るのならそれに備えてサーフボードを用意しておくのは自然なことだと思います。

多くの人は「本当にそんな波来るの?」「来るとしても来てから用意すれば良いじゃないか」というでしょう。

その通りです。波が来てから浮輪を膨らまして浅瀬でちゃぷちゃぷしておけば十分に楽しめるでしょう。

「海は広いな大きいな」という唄を覚えていますか?

海水浴に行く人々は往々にして【オレンジのブイで囲まれた遊泳区間の向こう側も海だ】ということを忘れています。

 

▼人間とAI

わたしは大学の授業の一環で『3Dプリンターと歯科の未来について』というテーマで研究しました。

それなりに時間をかけて取り組んだので見事特別審査員賞を頂き、めでたし、めでたし。

とういう感じなのですが、ぼくは想像以上に3Dプリンターの技術が進んでいることに驚き、

それと同時に現代の科学技術についてかなり興味が沸き、Googleの世界に没頭しました。

その結果、恐らくこの先まだ歯医者という職業が続くとすればそう遠くない未来、

大部分をAIが担うことになるだろうな、という結論に達しました。

(これはあくまでもわたし個人の勝手な予測です。)

と、いうことはこれ以上泥船に乗っている理由はありません。

個人的にはその船に愛着を持っているのであれば、一緒に沈んでいくのもまた一興といったところですが

わたしはこの船に乗っているとどうも船酔いがひどく、何度も戻しておりそろそろ限界でした。

そもそもよく考えれば親や世間一般の常識、といったものに連れられて乗り込んだだけで、

目的地に着くまでの間船酔いに耐えながら騙しだまし寝ながらただ時が過ぎるのを待っていました。

長かった眠りから目を覚まし、その目的地が望むところではないと分かった今、

新しい自分の地図とサーフボードを手にし、この船を降りたいと思います。

そもそも旅はたどり着くまでの道のりが楽しいのであって、

よく旅行するたびに彼女が「瞬間移動が使えたらもっとい~っぱい色んな所に行けるのに!」と、

言いますが果たして本当にそうでしょうか。

そりゃ最初ははしゃいで移動しまくるでしょう。

しかし一瞬で見えるアラスカのオーロラは美しいでしょうか。

一瞬でピラミッドの頂上に立てたとして嬉しいですか?

恐らくですが彼女はそのうちに瞬間移動をすることをやめ、

「行きたいところに着くまでに時間がかかるのっていいね」とか言い出すでしょう。

旅行会社がドヤ顔で

「思い出は、プライスレス」とか言えるのはそういった理由からだと思っています。

ちなみに3Dプリンターについては三人での共同研究だったのですが一人が表彰式をサボったのでぼくともう一人で賞金を山分けしたことと、

彼女がないものねだりする度に上に記したようなことは一切口にせず「う~ん、そうだねぇ~」と頬を緩ませていることはくれぐれも内密にお願いします。

 

▼インターネットから学ぶこと

頬を緩ませるうちに気づいたんですけど

インターネットこそ瞬間移動ですよね。

知りたいこと、見たいもの、検索すれば一瞬で欲しい情報にアクセスできます。

なぜそんなことが可能なのでしょうか。

検索エンジンの仕組みって簡単に言うと

ひとつひとつのサイトは互いにリンクしあって存在しており、そのリンクを巡回ロボットが這いまわり情報を集めてボスに渡し、ボスが情報を仕分けして名前をつけて整理しておく。

そして検索するとボスがその名前を参考にして欲しそうな情報をピックアップしてくれる、そんな感じですよね。

当たり前だけどネットって網ですよね。全部裏で繋がってるんです。

つまりネットの何が凄いって大量の情報が強固に繋がってることなんです。

もしひとつひとつのサイトに意思があったとして、例えばですが

お前とは繋がんねーよ、っていう意地悪なサイトがあったり

どうせだれも分かってくれないんだ。。。という引きこもりのサイトがあったりしたらどうでしょうか。

インターネットが優れているのは皆が仲良く(?)繋がっていることですよね。

現実の世界ではどうでしょう。

ぼくたちは繋がっていると言えるでしょうか。

レジでお金を払うとき、イヤホンしたままの方、いませんか?

道端に吸い殻が落ちていても、拾わない人がほとんどですよね。

それがどうのこうの、とか綺麗ごとが言いたいのではありません。

ただ皆が知っている当たり前の日常の出来事を述べただけです。

風が吹くように、花が咲くように、朝が来て夜が来るように、ぼくたちは道端の吸い殻を拾いません。

ただ、

風が吹くのも、花が咲くのも、朝が来て夜が来るのもぼくたちには変えることができないけど、

道端の吸い殻は拾えますよね。

何が言いたいかって言うと

少しだけでいい、ほんの僅かでも良いから手を差し伸べあって、繋がっていきませんか?

てことです。

▼歯医者をやめて巡回ロボットへ

で、結局お前は何をするんや、てことですが

ぼくは学校をやめて巡回ロボットAになることが目標です。

勿論アホみたいな精神論と勢いだけで辞める訳ではなく最初は休学からです。

巡回ロボAの特徴

0 自分の足で日本全国巡回します。

1 巡回して見つけた好きなものをどんどんシェアして繋げていきます。

  例として以下のようなものを好みます。

 「タルマーリー」さん

   パンを作れば作るほど、地域社会と環境が良くなっていくを目標にしている鳥取のパン屋さん

 「Horizon-labo」さん

   ぼくができることことから、ぼくにしかできないことへと語る15歳の焙煎士の研究室

 「GubGub's vegan kitchen」さん

  ヴィーガンなのにがっつりしたピザとバーガーを食べることができ、

  ドゥリトルセットという犬猫の殺処分問題に取り組んでいる団体に寄付されるセットも販売している沖縄のカフェ

   

2 旅の途中で触れたひとの優しさについて熱く語ります。

 

3 旅の途中で気づいたことがあれば積極的にシェアします。

 

4 じつはにんげんです。なので友だちが欲しいです。

 

しかしいきなり日本全国を巡回するのは現実的でないと思ったので今回はお試しとして

四国八十八ヶ所を巡回してきます。

ロボAの性能をお確かめ下さい。

 

5  言うことは大きくやることは小さい。

 
▼なぜお遍路か

「成功している人は、なぜ神社に行くのか」という本を読みました。

AIにできないけれど、人間にできること。

それは祈ることだとありました。

なおかつ神社は見えない世界のインターネットで、参拝することによって神社同士を繋ぐことができるらしいです。

(詳しくは実際に本を読んでみてください)

「革命のファンファーレ」という本を読みました。

老人力=許され力(愛される欠陥)だとありました。

このことを知れば齢を重ねるのもこわくないですね。

とてもしっくりきました。

さらに言えば、人間には欠陥を愛することができる という発見もありました。

むしろ欠陥があるからこそ愛おしいのではないか。とも思いました。

なのでロボAとしては当初は日本を巡回しながら人と人を繋げるだけでなく、神社のネットワークも繋げようかな、

と思っており、実際に欠陥だらけのぼくが巡回する様子をお伝えすることによって

ひとは誰しも愛すべき欠陥を持っており、そしてそれを愛することができるということを思い出して貰えたらな、と思っておりました。

しかし実際に会ったことも見たこともないロボAに日本を巡回できるだけの資金が集まるとは思えなかったので

お試しとしてお遍路にしました。

歩いて2ヶ月という丁度良いお試し期間、自然とひとの優しさを感じやすくなっているプログラム。

そしてこれからの長い旅の前に穢れを祓っておくことができる。

なによりロボAの本気を伝えることができる。

これ以上ない舞台だと思いました。

▼革命のファンファーレ

著者の西野さん曰く人は確認作業でしか動かないそうです。

本当にそうだと思います。

ぼくは

1 本当にこのレールから降りたら後悔するのか。

2 同じように苦しんでいる仲間はどれくらいいるのか。

3 言葉だけじゃいつも足りないのはこの手を繋ぐ意味を残しているからなのか。

実際に巡回することで生身で確認してみたかったのです。

 ちなみに今回この場をお借りしてプロジェクトを立ち上げさせて頂いたのは

4 勇気を持っていまこの瞬間に手を挙げれば支えてくれる仲間が現れる。

という確認でもあります。笑

ぼくと同じようにアタマとこころの乖離に苦しんでいる方、

何かが違う気がするけどそれが何かわからなくてその感覚を忘れるために

日々をやらなきゃいけないこと、一時的に満足することで忙しく彩っている方、

言ったら何かが壊れてしまいそうな気がして、誰にも言わずに本当の想いをため込んでいる方、

ここから立ち上がりたいような気がするけど、本当に地面があるのか、あったとしても自分は歩けるのか

考えすぎて不安になってしまって結局そこから一歩も動けない方、

友だちになってください。

もしもいま、僅かでもこころが動いていることを感じたら、支援という形で手を挙げて教えてください。

共感してくれるひとがいればいるだけ、ぼくの原動力になります。

 
▼馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。

支援して頂いたお金は四国八十八ヶ所巡回の資金に充てさせて頂きます。

100万円という目標額は親に納得してもらう為の数字です。

ここまで安くない学費を払って貰っておいてそれを溝に捨てるようなことをしようとしています。

両親はかわいい息子が歯医者さんとして苦労することなく、

何不自由ない安定した生活を送り、生きていくことを望んでいます。

それを痛いほど分かったうえでいま、ぼくは本当の意味での自分の人生を歩もうとしています。

どうかお力添えの程よろしくお願い致します。

 

▼リターンについて
花押

花押(かおう)というものをご存知ですか?

簡単に言えば古来署名に使われていたサインのようなものなのですが、流派や成り立ちなど考えるととても難しく

陰陽に基づき制作するとひとつ100万円かかるものもあるとかないとか。

現在でも閣僚会議で決定した法律には、各閣僚が花押をサインするという慣習が続いているそうです。

しかし本来ルールはなく、自分のサインだということが分かれば好きなように書いて構わないらしいのです。

そこでお名前と生い立ち、好きなものなどを教えて頂き、八十八ヶ所を巡り、

穢れを祓ったあとにその方を想像してぼくなりの花押を作成させて頂きます。

あくまでも素人ですが自分なりに一通り勉強して気持ちを込めて創ります。

どうしてこんな風にしたのか、どういう意味があるのかも勿論お伝え致します。

心ばかりではございますがどうぞ宜しくお願い致します。

 

珈琲豆

個人的な趣味です。

どうせ旅をするなら豆も連れて行こうと思いました。

道中思ったことがあればその想いや空気を珈琲豆に映し出したいと思います。

焚火でもしながら空気の澄んだ場所で焙煎するのが理想ですが

備えとして卓上ガスコンロは持っていくつもりです。

ちなみに焙煎方法は土鍋か遠赤焙煎キットかそれとも別の方法か只今思案中です。

豆も決めていません。

とりあえずは

出発直前の決意を込めて煎る『はじまりのまめ』と八十八ヶ所をめぐり終えたあとに

旅の想いと感謝を込めて煎る『おしまいのまめ』のセットで30~50gずつお送りすることにします。

「旅のくうき」を一緒に感じ取って頂ければ幸いです。

 

▼おもしろきこともなき世におもしろく

本当はもっともっと自分の中で練って、分かりやすくまとめてから立ち上がろうと思っていました。

しかし「革命のファンファーレ」なる本の存在を知ったわたしはいつもはネットで本を買うのですが

どうしても知ってから届くまで待ちきれないと思い、本屋さんに久しぶりに行きました。

ちなみにぼくはプライム会員なので翌日には届きます。はじめてamazonお急ぎ便より急ぎました。

無事に残りの一冊をゲットし、レジに向かう途中何気なく堀江さんの「多動力」という本を手に取り、

たまたまあるページが目に留まりました。

『見切り発車は成功のもと 走り出してから走りながら進む道を修正していけばいい。』

その瞬間すぐに帰宅し、ファンファーレを一気読みし、このプロジェクトを立ち上げました。

なのでこのプロジェクトは車掌本人も驚くほどの見切り発車です。

荒い部分、拙い部分が目につくとは思いますが代わりに鋳込みたての【熱さ】を感じて頂けたらと思います。

結局最後の最後でひとを動かすのは情熱、パッション、気持ちだと思います。

正に心を込めて、心を打つ。

ここまで読んで下さり、本当にありがとうございました。

僅かでもあなたの心に響けば幸いです。

自分を信じないやつに努力する価値はない。

さぁ、風通し良くいこう。

 時代遅れの野風増より

 

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください